味スタに入ると人人人満
ゴール裏は当初2階席は開放しない予定だったと思いますが、スタ入りしてみると2階席まで開放していて、ジェフ側はそれでも収まらずにバクスタ方面まで開放していました。
予想通り隣県の千葉がスタジアムの2/3位をジェフカラーに染め上げましたが、山形側もかなり座席が埋まっていました。


J1昇格プレーオフに35504人も入るなんて思いませんでした。FC●京のホームゲームもビックリですガーン
千葉にはどこかで見たことの有る選手が2名、谷澤は左SH・志有人は右SHに入りました。

試合は前半のうちに山崎雅人が左クロスを頭で合わせて山形が先制して1ー0で折り返します。
ただジェフも控えに良い選手が多いので、このままでは終わらない雰囲気は漂っていました。
予想通り後半途中から切り札ケンペスを投入してきます。投入早々仕事をして千葉側は盛り上がります。
終盤になると千葉は田中佑昌も投入して前がかりにしてガンガンに攻めまくりますが、山形は準決勝での殊勲選手GK山岸を中心に決定機を何度も凌ぎ切り1ー0で勝利。
モンテディオ山形がJ1復帰を果たしました。山形の皆さんおめでとうございます王冠2

「夢と絶望の90分。」まさにこのキャッチコピーそのままの熾烈で残酷な90分間でした。
一般客として観戦する分には良いですが、贔屓のクラブのサポ者としては絶対に味わいたくない戦いがここにはありますガーン