臨場感抜群でいまだ負け無しと相性の良いナクスタ参戦です。
今回はなんと完売御礼が出ていて、いつもながら並びが激しかったです
。
近年の大宮戦は、千真と大剛の兄弟対決とか東の古巣対決とかノリカル(笑)とか、意外と見所が有ります
。
味スタラウンドでは負けない大宮(当時)にまんまとやられてしまいましたが、あれから監督さんが変わったりとか栗鼠さんも色々と有ったようです。
試合開始早々にサイドをえぐってルーカスが幸先良く先制したと思ったら
、両サイドをワイドに使われて千真の実兄に決められて追い付かれてしまいます
。
東京ペースで進んでいるとは思うのですが…とは思っていても、ワンチャンスにやられて一気に逆転されてしまいます
。
ヨンチョル絶妙なアーリークロスにノヴァコヴィッチがフリーで抜け出して頭でズドンと合わせられてしまいます。
一番やられてはいけない形でやられてしまい嫌な予感が漂いますが
、前半のうちに同点に追い付けたのが大きかったです
。東
のCKをルーカスが頭で決めて2-2の同点で前半を折り返します
。
後半は一進一退の展開が続きましたが、よい時間帯にまたまたルーカスのゴールが決まり逆転します
。
これでルーコンはハットトリック達成です
。
終盤大宮は富山や長谷川悠を投入して明らかに点を取りに来ていたので、しっかり守り抜け
と懇願していると…守り抜くどころかバックパスをタマちゃんが奪い無人のゴールへ4点目のだめ押しゴールを決めました
。
ロスタイムは5分
。ちょっと有り得ない長さでしたが、しっかり守り抜け
と懇願していると…守り抜くどころかルーカスの絶妙なスルーパスから平山が抜け出して5点目のだめ押しゴールを決めました
。
終わってみると5-2
。ゴールラッシュで4連勝
。ナクスタではいまだに負け無し
。
帰りの電車は日暮里でトラブルが有って大幅に遅れていたらしく、大宮駅周辺には東京サポが多いこと多いこと(笑)。笑いの止まらないアウェイ参戦になりました
。



今回はなんと完売御礼が出ていて、いつもながら並びが激しかったです

近年の大宮戦は、千真と大剛の兄弟対決とか東の古巣対決とかノリカル(笑)とか、意外と見所が有ります

味スタラウンドでは負けない大宮(当時)にまんまとやられてしまいましたが、あれから監督さんが変わったりとか栗鼠さんも色々と有ったようです。
試合開始早々にサイドをえぐってルーカスが幸先良く先制したと思ったら


東京ペースで進んでいるとは思うのですが…とは思っていても、ワンチャンスにやられて一気に逆転されてしまいます

ヨンチョル絶妙なアーリークロスにノヴァコヴィッチがフリーで抜け出して頭でズドンと合わせられてしまいます。
一番やられてはいけない形でやられてしまい嫌な予感が漂いますが




後半は一進一退の展開が続きましたが、よい時間帯にまたまたルーカスのゴールが決まり逆転します

これでルーコンはハットトリック達成です

終盤大宮は富山や長谷川悠を投入して明らかに点を取りに来ていたので、しっかり守り抜け


ロスタイムは5分



終わってみると5-2



帰りの電車は日暮里でトラブルが有って大幅に遅れていたらしく、大宮駅周辺には東京サポが多いこと多いこと(笑)。笑いの止まらないアウェイ参戦になりました



