昨日Jリーグの日程が発表されました。これで今年の予定が立ちます(笑)。

これから仕事が3月中旬まで忙しくなるので、既に事前に発表されていた開幕戦の大分戦と第2節の柏戦はどうやっても参戦不可ですしょぼん
現場復帰は、おそらく第3節の桜大阪戦(3/16)か菓子杯開幕戦の鳥栖戦(3/20)になると思います。

その桜大阪戦はまさかの長居開催ショック!
金鳥へはまだ行った事無いし…残念ですダウン
あとあくまで予感ですが、試合後むっくんが東京ゴール裏にやって来てシャーグーをやりそうな気がします(笑)。
1泊すれば翌日にG大阪か神戸のホームゲームも見られます。

菓子杯開幕戦は駒沢開催のサプライズですキラキラ
でも3/20と言えば奥華子さんがバースデーライブをやりそうな気もしますケーキ
そっちに行ったら顰蹙買いそう…って冗談ですよガーン。ちゃんと駒陸行きますから走る人

連休中の5/3に鳥栖戦が来ました。去年は未曽有の大雨で大変な思いをして現地入りしました。キックオフは18時で、13時からは博多の森で福岡×神戸も有るので、サッカー観戦のハジゴ酒も出来ます。あと鳥栖スタのビジターゴール裏付近には有名な焼酎の売店も有ります(笑)。

今年はカーサが東京国体の会場になるために国立開催が増えます。
浦和や鹿島とリーグ戦で国立開催になるとEL東京は一体どんな感じになるのでしょガーン
あと浦和さんとは埼スタで平日開催になりますので、Aビジター席のチケット争奪戦はたぶん大丈夫でしょうニコニコ
有給取れれば極上の座席で超バモス出来ますよ(笑)。

名古屋戦は瑞穂かダウン。豊スタの方が良かったなぁ。
でも9/21だから時期的に会社の夏休みを充てるには持って来いかな。

最終節は今年「も」味スタで仙台戦になりましたガーン
今年も優勝争いに残ってチケットを沢山買って下さいましチケット

と言うわけで日程表を見ながら頭の中で予定を立てて行きたいと思います。