無料プレゼント

「私の人生こんなもんじゃない!」

と思ったときに

取り組むといい7つのこと

ステップメール

コチラから詳細をご確認のうえ
お申し込みください

 

新刊発売中!

2022年12月6日発売
 

 

”お清め本”好評発売中!

成功している人は、なぜ「お清め」をするのか?

「邪気」を祓えば、すべてがうまくいく体質づくり15

 

 

超カンタン!この言葉を変えるだけで豊かさが増える!

 

今日は

『この言葉を変えるとたくさんの喜びが増える】

という

そんなお話をお伝えしていきます。

 

言葉はめちゃくちゃ大事です。

 

何が一番大事かというと

自分が話した言葉を

自分の脳が聞いていることです。

 

だから

どんな言葉を話すかで

自分の脳の情報処理の仕方が変わってきます。

 

使っている言葉に合わせ

情報処理をしたら

その言葉にまつわる出来事というのを

脳は集め始めます。

 

だから

言葉を変えるというのはすごく大事ですが

特に象徴的な言葉があります。

 

それを変えることで

脳のメカニズムというのが変わるし

それによってたくさんの喜びが増えるという

そんな言葉がありますので

ぜひ参考にしてみてください。

 

元の動画はコチラ

 

 

こんなシェアをいただきました。

    

岡山真備町の豪雨災害豪雨災害のボランティアに通っていたとき被災された方が

「気持ちです、受け取ってください」と

お金をくださることがあって、とても心苦しくお断りしていたのですが、ある方が、

「『ありがとうございます』と喜んで受け取ることで、相手様のお気持ちと一緒にいただくことで、相手様もより喜んでくださいますよ。自分で使うのが心苦しいのであれば

よりよくそのお金を生きた使い方をしたがいいですよ」

と教えてくださいました。

 

作業が終わったら集合するボランティアセンターで皆様の休憩時の差し入れにありがたく使わせていただき、皆様の作業後の笑顔を見るのが好きでした。

 

お金さんを素敵なエネルギーによりよく変換できるのは自分次第なのだと気づかされましたし、何より微力ながらボランティアとして行かせていただいている自分がいろんなことを気づかせていただくことがあり一番救われていたようで、今でも思い出し涙がでます。

 

素敵な気づきをシェアしてくださって

どうも「ありがとう」ございます。

 

 「ありがとう」と受け取る

 

この方が言われるように

何かしてもらって申し訳ないなと

思うこともあるのは当然ですが

それを「ありがとう」と受け取ることです。

 

相手の人に「すいません」と言って断ったら

相手のお礼の出し先がなくなります。

 

それは相手にとってもよくないです。

 

だから

「ありがとうございました」

と喜んで受け取る。

 

受け取ったら

それをいい使い方をするというのはすごく大事で

これいう機会だけではなくて

実は多くの人が

本当は「ありがとう」と言えばいいところを

「すみません」と言ったりします。

 

 「すみません」より「ありがとう」と言う

 

例えば

お店で誰かがドアを開けてくれていたとか

誰かが何か小銭を落としたときに拾ってくれたとか

そんなときについつい

「すみません」と言っていませんか。

 

それを「ありがとう」と言い変えるだけで

全然変わってきます。

 

「すみません」と言うと

相手も「すみません」と言われたことで

何か気を遣わせてしまったのかなと

脳が情報処理を始めます

自分も「すみません」と言ってしまうことで

相手にとって申し訳ないことをした

という情報処理

脳の中でされるようになっています。

 

でもそれはお互いにとって

マイナスの情報処理になります。

 

申し訳ないことしたかなとか

気を使わせちゃったかなとか

そうではなくて

「ありがとう」と喜んで受け取ることです。

 

「ありがとう」と言って喜ぶと自分の脳は

「この人はいい人で今日はすごくハッピーだ」

という情報処理に変わります。

 

相手も「ありがとう」と言われることで

何かいいことしたなと気分がよくなります。

 

こうやって言葉一つとっても

喜びを見出すのか

申し訳なさを生み出すのか

全然変わってきます。

 

 気づいたら「ありがとう」と言いなおす

 

だからそこには

セルフイメージも明確に関係しています。

 

自分は何か助けられてはいけない

自分でしないといけない

人から施しを受けるのはよくない

人に迷惑をかけてはいけない

そんなふうに思っていたり

いろいろな思い込みがあると

「すみません」と

つい言ってしまいがちになります。

 

そういうときには

言ってしまってもいいですので

「すみません」と言った後に

「ありがとう」と言いなおすことです。

 

「すみません、ありがとうございます」と

言ってしまってもいいので

「ありがとう」という言葉を

意識的に言うようにします。

 

もし「すみません」と言ってしまう前に

気づけたなら

「ありがとうございます」

と笑顔で言うようにするだけで

迷惑かけたかなという

マイナスの情報処理がそこで止まって

喜びの情報処理に変わってきます。

 

こういうちょっとしたことで

実はその瞬間その瞬間に

豊かな現実が見えるか

申し訳ない現実が見えるか

こんなちょっとしたことで変わってきます。

 

なのでぜひ

「すみません」と言いそうなのをぐっと我慢して

「ありがとう」と言う。

 

シェアしてくださった方みたいに

「ありがとうございました」と喜んで受け取ると

相手の人は気分いいです。

 

ご本人も

「ではこのお金を何に使おうか?」と考え

ボランティアの人たちに差し入れされたことで

ボランティアの人たちも喜ぶ。

 

そうすると

この生き金を使うことで

最初にそのお金をくださった人の徳になり

もちろん自分の徳にもなります。

 

そうやって何かやってもらったことを

生かすも殺すも受け取る側次第

ということも結構あります。

 

申し訳ないなと思うなら思うほど

「ありがとう」

と言ってあげたほうがいいです。

 

ぜひ

「すみません」を「ありがとう」という言葉に

置き換えていただくといいです。

 

ただ本当に謝らないといけないところで

「ありがとう」というのは相手は腹立ちますから

そこではちゃんと

「申し訳ないです」と言わないといけないです。

 

でも「ありがとう」と言えるところでは

「すみません」ではなく

「ありがとう」に変えてみてください。

 

「すみません」と言ってしまってもいいので

「ありがとう」と言い換える。

 

言い換えると

「すみません」が打ち消され

最後に使った言葉が優先されるので

 「すみません、いや、ありがとうございました」と

しかも爽やかに笑顔で言うと

すごく心地のいい空間になります。

 

ぜひそうやって

ちょっとした言葉を変えるということを

意識してみてください。

 

そうすると

自分が喜びを増やしている

自分が世界に喜びを増やしているから

その結果

自分が豊かになっていきます

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

波動倶楽部
2024年1月20日(土)19時
久しぶりに募集いたします

お申込み受付開始は
LINEもしくはメルマガでお知らせします。

入会希望の方はいずれかにご登録いただき

案内をお待ちください。

 

 

これ以外にも

幸せとか豊かさに関して

日々気をつけた方がいいこととか

”こういうことをしましょう”とか

”こういう心構えでいるといいですよ”

といった情報を

無料で毎日 LINEメルマガ

お送りしています。

 

興味のある方は

登録してみてください。

 

もしこの情報を

良かったなと思っていただけて

お友達で必要な方がいれば

ぜひシェアをしてあげてください。

 

いつもご覧いただき

どうもありがとうございます。

 

 

桑名正典の本

 

成功している人がやっている波動の習慣

最新刊!成功し続ける人はどんなことをしている?★幸運のシンボルマーク付(ワン・パブリッシング)

 

1日1分開運ルーティン

増刷(3刷)決定!いいコトしか起こらなくなる習慣を紹介。(WAVE出版)

 

ミリオネア・バイブレーション

重版(7刷)決定!波動とお金の法則を解説。(ヒカルランド出版)★ お金を引き寄せる恵比寿様シール付!

 

波動が変わる! あなたが変わる! 人生が変わる!

また重版(13刷)決定!波動の基礎と使い方の本。(アールズ出版)★ 音声プレゼント「波動を使って自分らしい人生を実現する自己実現の法則」があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

< 記事一覧 >