無料プレゼント

「私の人生こんなもんじゃない!」

と思ったときに

取り組むといい7つのこと

ステップメール

コチラから詳細をご確認のうえ
お申し込みください

 

新刊発売中!

2022年12月6日発売
 

 

”お清め本”好評発売中!

成功している人は、なぜ「お清め」をするのか?

「邪気」を祓えば、すべてがうまくいく体質づくり15

 

 

才能とは〇〇/才能の正体を知れば身につけ方が分かる 

 

今日は

『才能開花する2つの方法』

をお伝えしていきます。

 

自分がやりたいことを

あきらめてしまうことの要因に

「自分にはできない」

とお考えの方もいらっしゃいます。

 

「自分には才能がない」とか

「そんなたいそうなことできない」

というふうに

そもそも自分に対しての自己価値

自己評価が低い要因の一つに

才能というものがネックになっている方も

たくさんいらっしゃいます。

 

才能を開花するために

2つの方法がありますので

それを今日はお伝えしていきます。

 

元の動画はコチラ

才能とは〇〇/才能の正体を知れば身につけ方が分かる

波動チャンネルvol.350

 

 才能とは何か

 

そもそも才能とは何なのか

というところからお話をしていこうと思います。

 

才能とは何だと思いますか?

 

実は才能というのは『記憶』です。

 

スキルも『記憶』です。

 

脳の中に長期記憶というものがありますが

それは一生消えない記憶です。

 

そこに何かをする方法

例えば自転車を乗る方法とか

そういうものを格納していくところがあります。

 

手続き記憶とか方法記憶とか言ったりしますが

それは一度身につけたら消えません。

 

自転車も一度乗れるようになったら

5年ぐらい乗らなくてもまた乗れます。

 

それは一生消えない記憶として

書き込まれているからです。

 

バランスの取り方とか

筋肉の使い方とか姿勢とか

そういう細かなデータがあって

自転車に乗るときに

そのデータが入っているファイルが開きます。

 

それを使って自転車に乗るという

そういう記憶です。

 

そういう記憶データがある人は

才能があるし

そういう記憶データがなければ

「才能がない」と自分で思います。

 

でもこれはただの記憶なので

記憶を入れていけばいいだけの話です。

 

マトリックスという映画に

ヒロインのトリニティという女性の登場人物がいます。

 

映画の中で

マトリックスの世界にいるトリニティは

本当の世界でいろいろ操作をしている人

(オペレーションをしている人)に言います。

 

「ヘリの操縦方法のファイルを

私にダウンロードして」

と操作している人に指示しダウンロードすると

トリニティは今までやったことないけれど

急にヘリを操縦できるようになります。

 

こんな感じです。

 

だからこのダウンロードというのは

データを入れ込むということなので

データが脳に入っていればできます。

 

 才能には2つある

 

実はこの才能というのは

元々持って生まれたものがあります。

 

それと

元々ないけれど

後天的に身につけるものの2つがあります。

 

もともと持っているもの

例えば人は誰でも

たいして学んでないのに人よりもできたこととか

たいして学んでないのに何か上達が早かったこと

というのがあると思います。

 

例えば

「英語が得意ですぐ上達した」

という方もいらっしゃると思いますし

音楽でピアノがすぐ弾けたりとか

人よりもスポーツができたとか

絵が上手だとか

そういう感じのものは

人それぞれ何かあると思います。

 

それは実は

元々そのデータが

潜在意識・脳の中にある人がそのようになります。

 

なのでこういうもの

まだ開花していないものもいっぱいあります。

 

もともと持っているけど

開花していないものもいっぱいあるので

それを開花させていく。

 

それが才能を開花する方法の1つです。

 

 才能を開花させるには

 

ではそれにはどうしたらいいかというと

いろんなことをやってみることです。

 

興味のあることをまずやってみる。

 

才能は必要なときに花開きます。

 

才能は必要な時に開花するようになっていて

「自分には才能がない」と言う人の多くは

この必要なときを経験していないです。

 

才能開花の方法の1番目は何かというと

チャレンジしてみることです。

 

何かにチャレンジして必要になったとき

その才能を思い出したりします。

 

やりたいことをやってみて

その才能が必要なタイミングをつくるということです。

 

もう1つは

そのタイミングをつくっても

才能として身についていないとき

データとして入ってないことがあります。

 

そのときはどうしたらいいかというと

そのときは学ぶことです。

 

学んでトライ&エラーを繰り返すことです。

 

先ほどお伝えしたように

才能は記憶データなので入れ込むことができます。

 

 実現している人から学ぶ

 

僕がいつも

「実現したいことがあるなら

実現している人と同じ時間を共有すること」

とよく言っていますが

それは自分がやりたいことをやっている人というのは

その才能がある人なので

その人から学ぶといいからです。

 

その人のノウハウがあるなら

それはちゃんと買ったりとか

教材があるならそれを受けて

ちゃんと学ぶことです。

 

学んで

トライ&エラーを繰り返して

自分の中に入れます。

 

自転車の乗り方なんてまさにそうです。

 

毎日毎日練習して失敗を繰り返します。

 

自転車にいきなり乗れる人もいます。

 

どんなデータが入っているのか

ちょっとわからないですけど

自転車に急に乗れる人もいる。

 

でもほとんどの人は乗れないです。

 

何日かトライするけれど

コケて練習してまたコケてとしていたら

ある日急に乗れるようなります。

 

それは

記憶がちょっとずつデータとして

入っていっているからです。

 

バランスの取り方とか

足の踏み出し方とか

筋肉の使い方

そういうデータがちょっとずつ

蓄積されていっています。

 

手続き記憶

方法記憶が定着したときに乗れるようになります。

 

だから

学ぶこととトライ&エラーを繰り返して

そのデータを入れ込んでいく。

 

それがすごく大事です。

 

僕も今でこそ会社もして

人も雇って

収益も上げてさせてもらっていますけど

最初独立したときは

お金儲けのスキルや感覚も一切なかったです。

 

それで僕はどうやっていったかというと

当時何社も経営されていた方に弟子入りして

そこでいろんなことを教えてもらって

毎月通ったりとか

何かあればお手伝いに行ったりして

すぐそばで見て

ビジネスについていろいろ学びました。

 

もちろんお金をかけて学んだこともありますし

そうやって学ぶ。

 

それと学ぶだけじゃなくて

トライしてみる。

 

自分でやってみる。

 

自分でやってみると

最初は必ずエラーがおきます。

 

自転車だったら必ずこけます。

 

エラーがあっていいです。

 

コケることで

「違ったんだな」

「このやり方じゃないんだ」ということが

わかっていきます。

 

 できている自分をイメージする

 

それが記憶として定着していきますが

それとともに

できている自分をちゃんとイメージすることです。

 

できている自分をちゃんとイメージしながら

エラーをしていくと

できているイメージにちょっとずつ

記憶が整理されていきます。

 

エラーがあったとき

「こうじゃないんだな」

という記憶が整理されていって

やがてうまくいくようになりますので

ぜひやってみてください。

 

『才能が開花する2つの方法』ですが

1つは

必要なときをつくること。

 

必要なとき才能の扉が開きますから

そのときをつくる。

 

もう1つは

学んでトライ&エラーをして

データを入れ込んでいくということです。

 

それをぜひやってみてください。

 

 データを入れ込むだけで才能は磨かれる

 

みなさん

才能がないのではないです。

 

開花していなかっただけか

学んでいなかっただけです。

 

才能というのはただ単にデータなので

どれだけデータを入れ込んでるかです。

 

だから

才能があることが素晴らしいことで

才能がないことが素晴らしくないとかそうではないし

才能があることが素晴らしい人であるとか

人の優劣でもなんでもないです。

 

データを入れているかどうかだけの話で

データを入れる余地はたくさんありますので

そこにいっぱいデータを入れれば入れるほど

才能は磨かれていきます。

 

ちなみに、センスも記憶です

 

センスも記憶で

例えば

一流のものにずっと触れていたら

一流でないものを見たときに

何か違和感があります。

 

この違和感こそがセンス

この違和感をなくしていくことで

一流のものが出来上がっていきます

この一流のものをたくさん見ている

というデータですから

すべて記憶です。

 

才能は記憶なので

たくさん学んで

たくさんトライして

たくさんエラーをして

いいイメージをして

そうやって自分のデータの中に

いいデータをいっぱい入れていけば

どんな人だって才能豊かな人になることができます

 

今日は

『才能が開花する2つの方法』

というお話をさせていただきました。

 

ぜひ意識してやってみてください。

 

【開運ルーティン講座2024】
開運手帳2024 大好評販売中

毎月の動画講座で学び、特製手帳(開運手帳)を活用し、開運ルーティンを続けることで開運体質に変えていく講座です。特製手帳は、スケジュール管理はもちろんのこと動画講座のワークブックとして使います。
2024年に開運したい方は【こちら】から詳細をご覧いただきお申し込みください。

※出版社の企画となります。お問合せは【みらいの手帖社】に直接お願いいたします。

 

これ以外にも

幸せとか豊かさに関して

日々気をつけた方がいいこととか

”こういうことをしましょう”とか

”こういう心構えでいるといいですよ”

といった情報を

無料で毎日 LINEメルマガ

お送りしています。

 

興味のある方は

登録してみてください。

 

もしこの情報を

良かったなと思っていただけて

お友達で必要な方がいれば

ぜひシェアをしてあげてください。

 

いつもご覧いただき

どうもありがとうございます。

 

 

桑名正典の本

 

成功している人がやっている波動の習慣

最新刊!成功し続ける人はどんなことをしている?★幸運のシンボルマーク付(ワン・パブリッシング)

 

1日1分開運ルーティン

増刷(3刷)決定!いいコトしか起こらなくなる習慣を紹介。(WAVE出版)

 

ミリオネア・バイブレーション

重版(7刷)決定!波動とお金の法則を解説。(ヒカルランド出版)★ お金を引き寄せる恵比寿様シール付!

 

波動が変わる! あなたが変わる! 人生が変わる!

また重版(13刷)決定!波動の基礎と使い方の本。(アールズ出版)★ 音声プレゼント「波動を使って自分らしい人生を実現する自己実現の法則」があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

< 記事一覧 >