このチャンネルでは
『波動が変わる! あなたが変わる! 人生が変わる!』
の本の中で、
解説をしたほうがいいことや
ご質問にお答えしたりしていますが
今日は本には書いていないことを
お話ししようかなと思います。
元の動画はコチラ
波動とブロックについて/ブロックの正体
ブロックとは何か
それは波動とブロックのお話です。
よくメンタルブロックとか
いろんなことを言います
それと波動との関わりはどうなっているのかという
お話をいろいろしていこうかなと思います。
まず、私たちがブロックの話をするには
私たちが現実にどのように対処しているのか
というメカニズムのお話を
しておく必要があります。
先に言っておくと、
何かを始めようとしたときに
妨げになるものをブロックといいますが
それがメンタル的な妨げのものを
メンタルブロックとか言いますが
それは何かというと、記憶です。
この記憶と私たちの現実との関係が
どうなっているかというと
この記憶というのは
潜在意識の中に入っているものです。
潜在意識に入っているもの
潜在意識はよく氷山の一角と例えられますが
私たちが意識している領域のことを潜在意識といい
最新の脳科学では0.01%から0.1%くらいと言われています。
私たちの意識のほとんどの部分は
潜在意識ですが
この潜在意識に何が入っているかというと
記憶データが入っています。
膨大な量の記憶が入っています。
実はこの記憶というのはどうなっているかと言うと
例えば、Aという出来事が起こったとき
この自分の中にある潜在意識データに照合して
このAという現実に対処するようになっています。
例えば、この記憶というのは
実は曖昧に記憶されるようになっていまして
なぜかというと
ある人にとってその人と1年後合うと
髪型も変わっているでしょうし
服装も変わっていたりします。
そうすると、同一人物だということがわからないので
そういうことを避けるために
わざとあいまいに記憶するようにしています。
この Aという現実が起こったとき
潜在意識は何が起こるかというと
このAに似たような記憶
A´というデータを探し出して
この現実に対処しようとします。
そういうメカニズムになっています。
例えば、嫌で生理的に受け付けない
おじさんAさんがいて
このAさんは生理的に無理な感じです。
潜在意識の中ではこの A´というデータを検索して
この潜在意識に入っている記憶というのは
実は感情が一緒にくっついていることが多いです。
このおじさんが嫌なのではなくて
この A´にくっついている感情が嫌な感情です。
だから、このおじさんを見て
この感情を感じます。
このAさんが嫌なのではなくて、
このA´さんによく似たおじさんくっついた感情を感じて
嫌と思っていると捉えられるといいです。
この嫌という感情というのは
このAさんを見ない限りは起こってこない感情です。
このAという現実が起こってこない限り
この嫌という感情というのは出てこないです。
ブロックも一緒です。
実はブロックも同じで
Aという現実が起こったときに
初めてこの感情が出てきます。
よくお金のブロックとかいいますが
その状況が起こったときにしか出てこないものです。
何か特定の状況になったときに出てくるものが
ブロックになります。
それはなぜかというと
この感情はそのときになって初めて
検索して出してくるものだからです。
初めてすることにブロックが出てくる
これから何か今までやったことのない何かを始めるとき
特に私はビジネスアカデミーもやっているので
ビジネスアカデミーで
今まで自分でビジネスをしたことはない人とか
今まで自分発信で何か物事を実現しようと取り組んでいく人
今までやったことのない
初めてやることをやると
だいたいブロックが出てきます。
何かをやろうとしたときに
今までは影響しなかったものです。
このAさんが生理的に無理というのも
普段は感じないものなので
このAさんが出てきて初めて出てくるものです。
ブロックも同じで
今までやったことないことをやるときに
初めてそのブロックというのが出てきます。
そのブロックというのも
過去の記憶です。
記憶データで
ここに感情がくっついていて
その感情が実は僕たちの波動に影響与えます。
私たちの周りにはエネルギーがあります。
このエネルギーの状態が波動のことです。
エネルギーの状態が、波動の高い低い
というのと同じです。
何か始めてやることがあって
自分は初めてだと思っていますが
潜在意識には膨大な記憶データが入っているので
細かい言及は避けますが
そこには今世だけではない過去世の記憶もあれば
集合無意識の記憶データというのも入っています。
マイナスの感情がブロックとなる
そこに入っている記憶にくっついている感情が
マイナスのものである場合
恐怖とか怒りとか悲しみとか
やるせなさとかいろんなものがありますが
そういうものがある場合
気づかないうちにこの波動の状態
エネルギーの状態が乱れます。
波動の状態が乱れて低くなると
私たちの現実というのは
波動的には共鳴現象というものがあって
同種のものを響き合うという性質を持っていますので
この乱れた波動を
同じ波動のものと引き寄せ合う。
それがトラブルであったりとか
何かブロックのもとであるような出来事とか
そういうものと共鳴して
そういう現実を引き寄せる
というふうになっています。
これがブロックの正体です。
ブロックの正体というのは
記憶データであり感情です。
これは何度もいますが
普段そのことをするとき以外は
全然関係ないです。
記憶として立ち上がらないので
関係ないのですが
それをやろうとすると
ブロックが立ち上がって
波動に影響していく。
それがブロックです。
このブロックというのは
感情でもあるので
感情のクリーニングとかでなくすこともできるのですが
自分ではクリアできないという部分はあります。
自分で後この記憶データっていうのは膨大にあるので
自分でよく思い込みを変えればと
過去のトラウマのそのときの解釈を変えれば
人生変わると言ったりしますが
実はこの記憶データというのは本当たくさんありますので
過去の何かを特定して変えようとしても
それは結構無駄な努力に終わったりします。
ブロックとは無意識のもの
しかも、この潜在意識の中のものなので
無意識の領域ですから
それを意識的にやろうと思っても
なかなか取り扱うのが難しいです。
意識しない領域で
働いているのがブロックなので
なかなか難しかったりします。
そういったことでゆるしであるとか
エネルギー的にこの乱れたエネルギーを
いろいろな手法でクリアにしていくのを
毎月のがっつり浄化とブロック外しのセミナーでは
やっています。
特にそちらでやるのは
自分では取り扱えないブロックです。
それをクリアしていくことをしています。
今日は波動とブロックの話ですが
まず、ブロックというのは記憶で
何か初めてのことをやろうとしたときに
それにまつわる何か似たような記憶データがあると
ブロックが立ち上がりますが
それは何かというと
そのときの記憶データにくっついている感情です。
それが出てくると、
波動に乱れが起こって
その乱れた波動と同調するものを
現実として引き寄せる
そういうふうになっています。
このあたりのことをもっと深めて
その感情を抜いていく方法であるとか
あと自分ではクリアできないブロックもありますので
そういったブロックに関しては
毎月クリアしていくことをします。
もっというと
今までやったことないことをやるときに
ブロックというのは起こってきますので
すべてのブロックはなくなってしまうということはなくて
何かを始めたときにあるかどうかも
わからないですが
何か始めたときに起こる。
なので、それがすべてがなくなるということは
ないということを捉えておかれると
いいかなと思います。
今日のお話は
波動とブロックについてというお話でした。
参考になればと思います。
いつもご覧頂きどうもありがとうございます。












