2022年12月6日発売
 

 

新刊発売しました!

 

 

「邪気」を祓えば、すべてがうまくいく体質づくり15

『成功している人は、なぜ「お清め」をするのか?』


成功し続ける人はどんなことをしているのか? 幸運のシンボルマーク付!
『成功している人がやっている波動の習慣』(ワン・パブリッシング)

今日の波動チャンネルは

要注意 人生を変えるためにしがちだけど

注意が必要なことというお話をお伝えしていきます。

いろんなことをしている中で

人生を変えるためにいろんな方が

いろんなことを取り組まれますが

その中でしていいけれど。

注意が必要なことがあります。

 

それをするがために

なかなか人生が行き詰まってしまう

ということが多いので

ちょっと注意した方がいいこと3つを

お伝えをさせていただきます。

 

これから人生を変えるために

いろいろ取り組んでいこうと思われている方は

たくさんいらっしゃると思いますので

今日お伝えする部分に関しては

用法要領よく守って

薬みたいですけど

慎重になりながらしていただくといいかなと思います。

 

ぜひ参考にしていただければと思います。

 

元の動画はコチラ

 

 

 

 

 【要注意】人生を変えるためにしがちだけど、注意が必要なこと  

  

人生を変えるときに、注意すること

 

今日のお話は

人生を変えるためにしがちだけど

注意が必要なことを3つですが

先によっておくと私は人のことは言えないです。

 

人のことは言えず

私もやってきたことですけれども

それで結構特に資金繰りの部分で

苦しくなってしまうという方が多いです。

 

やったはいいけど資金がショートして

身動きがとれなくなることも多いので

ぜひ注意をしながらやっていただきたいですが

まず1つ目何かというと

いきなり会社を辞めることです。

 

いきなり会社を辞める

1つ目、いきなり会社を辞めること。

本当に人のことは言えないです。

 

準備不足で私は会社を辞めて

そこからなんとかやってこられましたが

なんともなってなかった気もしますけど

何とか乗り切って今があります。

 

15年前ちょっと前に独立して、

会社を辞めて

そこからいろんなことをしてきましたが

綱渡りの連続で本当お金がなくて

そういうことありました。

 

だから、いきなり会社を辞めるというのは

お勧めはしてないです。

 

うちのビジネスアカデミーとかでも

しっかりと準備をしてからとお伝えしています。

 

今まで会社経営しているとわかりますが

1人の人を雇用すると

その人にお支払いする給料の1.5倍ぐらいは

人件費がかかります。

 

つまり、自分が会社を辞めたときに

今まで月20万円で暮らしていたら

30万円分くらいの経費がかかっているということです。

 

つまり、生活していくに税金とか

いろんな部分がありますので

会社が負担してくれていたりします。

 

なので、そこの部分も

きちんと考えておかないといけないので

その生活費の部分をしっかりと考えていく。

貯金で賄ってもいいです。

 

もちろん今がブラック企業で

本当にメンタルが病んでしまうというときには

逃げた方がいいです。

 

ただそうではなくて、

自分が何かやりたいことがあって

そちらの時間がをつくりたい。

それに専念する時間をつくりたいというときであれば

いきなりそれをやってもすぐに

生活費を賄えるだけのお金が入ってくるかというと

それはやることによります。

 

すぐに入ってくるようなお仕事もありますが

そうではないカウンセラーとかセラピストとかだったら

やはりなかなかすぐに成果には結びつきづらいので

辞めることをやめるか

それか別に働き口を見つけて

もうちょっと給料が落ちても時間が捻出できるようなものにするか

それか今の仕事を続けながら

土日とか夜とか時間を使って

準備をするかということをされるといいです。

 

働き口を見つけておくか貯金をするか

それか最低限の生活が稼げるような状態をつくってから辞める。

 

そういう準備がないと

本当に勢いでやめてしまって

身動きも取れないで

今から就職しても前のような給料はない。

 

それどころか今まで正社員だったけど

今度働くとかも派遣社員になってしまって

保障の部分とか家賃も払ってくれないとか

そういうことがすごくあって

基本給が目減りしてしまうということもあります。

 

なので、一念発起して会社を辞めて

自分で何かをするその勇気は素晴らしいんですけれども

やはりチャレンジというのには

リスクはつきまといます。

 

リスクを許容しないと

変化はないですけれども

うまくいく人はリスクは負いながら

リスクを最小限にする努力もされていますので

そこの準備の部分はしっかりした方がいいなと

私の経験則です。

 

私のマイナスの経験則からのお話にはなりますが

いきなり会社を辞めるということは

ちょっと考えてしっかりと準備をした方が

いいなというのは思います。

 

私の経験でも思うし

身動きとれない状態になっている人も多いので

そこはしっかりとされるといいかなと思います。

 

無謀な自己投資

2つ目、無謀な自己投資です。

自己投資はめちゃくちゃ大事です。

 

あらゆる投資の中で

自己投資が最大のリターンをもたらすという

言葉もある通り

自己投資はめちゃくちゃ大事です。

 

私もこれまで何千万と自己投資に充ててきました。

何百万ではきかないです。

1000万でもきかないです。

何千万と自己投資に充ててきましたが

無謀な自己投資というところで

お金がなくなって

これまた身動き取れない状態になってしまう方も多いです。

 

特に多いのが

むやみやたらに資格を取る。

やたらに資格を取って

次はこちらの養成講座、

資格取得の何かの講座、

またこちらの何かの弟子認定講座みたいに

そういう資格とか認定講師とか

何かのスキルの講座とかに

行ってばかりの方もいらっしゃいます。

 

でも、特にビジネスの世界

特に起業とかの世界でいうと

うまくいく人は今自分が持っているスキルを

まず提供していこうとします。

 

今提供して今お役に立てるもので

お役に立って

それに価値を感じてくださることで

お金を得るということをします。

 

でも、うまくいかない人が

すごい才能とか

すごいスキルを身につければ売れると

思っているのですが

そんなことはないです。

 

だから、きちっと

認定講座行ったりとか

認定資格を取るのは

悪いことではないですけれども

1つのものを取ったら

きちんとそれを使って価値提供するということに

次は専念するということが大事です。

 

価値提供しないままに

しようとしてもうまくいかないから

また次の認定講座、

次の資格の講座

それだとどんどん出費が増えるばかりですので

そういう方も多いです。

 

でも、一度地に足つけて

今自分が持っているもので

価値提供できるものは何か。

 

それを今のこの自分で

お金を稼ぐにはどうしたらいいかという

そういったことを考えた方がいいです。

 

投資ですから、

きちんとリターンがあるものに

お金を投じるのが投資ですから

きちんと30万なら30万の講座行ったら

30万円以上のリターンが得られるように

きちんと改修していくということが

すごく大事ですので

そのことをぜひ意識して

自己投資はめちゃくちゃ大事ですけれども

やたらに資格を取ったりとか

無謀なことを知ってというのは

ちょっと避けていったほうがいいかなと思います。

 

セミナー業をしている人間からして

この話は矛盾しているようにも感じますが

その無駄打ちでも

これはちょっと無駄ということは勧めないです。

 

例えば、エネルギーワークきて

まだそういうタイミングではないのに

ビジネスアカデミーと言われると

まだそちらはしなくてもいいですよとか

言ったりします。

 

だから、むやみな自己投資

無謀の自己投資というのは

ちょっと避けながら

堅実にやっていくというのが大事です。

 

 

使えば入ってくるという浪費

それと3つ目

これが多いです。

使えば入ってくるという浪費です。

 

お金を使うと入ってくるという話がありますが

特にスピリチュアルな世界とかでは

お金は使うと入ってくるといいます。

 

浪費をしてしまうという人が多くて

前にお金を使えば入ってくるというから

大好きなことにお金を使って

引っ越しをして旅行に行っていたら

お金がなくなっちゃってお金が入ってこないという人

いらっしゃいました。

 

それに似たような方もいっぱいいらっしゃるのですが

使っても入ってこないことはいっぱいあります。

 

お金は使うと入ってくるというのは

お金が入ってくる流れを

きちっと構築している人です。

 

その流れを構築してない状態で

お金を使うとお金は使ったら

入ってこないというふうに

なってしまいますので

お金を使えば入ってくるという浪費は

ちょっとよくよく考えたほうがいいかなと思います。

 

いい気分でいるともちろん幸せは感じます。

お金を使って、優雅な気分でいると

幸せにはなりますが

それとお金が入ってくるというのは

またちょっと別の話にはなるので

そこはよくよく考えたほうがいいです。

 

夢をなくさせるような話で申し訳ないけれども

でもそういう方がすごく多いです。

 

お金を使えば入ってくるは間違いではないです。

エネルギー循環ですから

間違いではないですけれども

例えば、豊かなことを経験する。

例えばホテルのラウンジでカフェするとか

いいホテルに泊まるとか

その状態のときに

これから自分がどうして生きていくかと

何かより豊かな状態で

アイデアを出して実行する。

 

より豊かな現実に変えていくための行動を

アイデア出しして実行するということを

やっていけばちょっとずつ回ってはいきますが

多くの人はその楽しいで終わってしまいます。

 

そうすると

お金はエネルギーの循環ですから

払ったお金に対して

その優雅な気持ちを味わわせてくれる

優雅なサービスを受け取る。

 

これでエネルギー循環は終わります。

お金を払ってそのサービスを受けるということで

エネルギー循環というのは終わっていきます。

 

だからお金を出してお金が入ってくるのではなくて

そのサービスを受け取るということで

循環は完了しています。

 

なかなかそこで使ったっていうことになる方が多いですので

お金を使うとお金は入ってくるという考え方に対しては

一理はありますが

結構それで資金がショートして

身動きがとれなくなるっていう方多いので

ここも注意が必要です。

 

浪費なのか投資なのかリターンはあるのか

 

ただ自分に対して投資をしてあげるというのは

非常にいいことなので

そこもこれは浪費なのか投資なのかということを

考えた方がいいかなと思います。

 

豊かな人とかうまくいっている人とか

お金を持っている人は

そのリターンをもたらさないものには

お金をあまりかけないです。

 

それをすることでよりいい循環がめぐってくるものに対しては

お金は惜しまず使う。

 

でも、ただの浪費に対してはすごく倹約家だったりするので

リターンをもたらしてくれるものに対して

お金を使う。

 

例えば、お金持っている人は

タクシー使うとかもあるし

いいホテルに泊まることもあるし

いいレストランに行くということもある。

 

でも、それには意味があります。

 

それには意味があって

それをすることで

よりお金が入ってくるという状態になっているから

それをすることで

より豊かさが循環するという状態だから、それを使います。

 

でもそうではないことに対しては

そんなに無駄なお金は使わないようにされているので

だから普段はそんないいレストランにいくこともない

そんなふうになっているので

お金を使うということを自分に対して

お金を使ってあげるということは

悪いことではないですが

それが投資なのか浪費なのかということを

よく考えていただくといいいいかなと思います。

 

今日は豊かさを感じるとか

人生を前向きに生きていくとかチャレンジするとか

そういった心をくじいてしまうかなと思いながら

お話をしていますが

勇気を出してチャレンジするというのは

すごく大切なことです。

 

ただそれによってしんどい思いされている人も

たくさん見てきているし

私もちょっと準備不足で大変な思いもしたので

勢いだけでいくというのは危険なので

準備の部分もしておいていただくといいかなと思います。

 

 

結構うまくいっている人は

そこをしっかり堅実にされているので

ぜひ勢い任せではなく準備もしっかりするという意味で

なんか勇気をくじくようだけど

そこも押さえておいた方がいいよという思いで

お話をさせていただきました。

 

ただ挑戦する人は

私は素晴らしいと思っているので

その挑戦する気持ちというのは大切に

してあげていただいて

人生はどこかで挑戦しないと変わっていかないので

ぜひ挑戦することも大切に

それとともに準備ということも大切にしていただくと

嬉しいなと思います。

 

準備をしっかりしながら挑戦をしてみてください。

 

今日のお話は要注意

人生を変えるためにしがちだけど

注意が必要なことというそんなお話を

お伝えをさせていただきました。

 

 

いつもご覧いただき、どうもありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

桑名正典の本

 

成功している人がやっている波動の習慣

最新刊!成功し続ける人はどんなことをしている?★幸運のシンボルマーク付(ワン・パブリッシング)

 

1日1分開運ルーティン

増刷(3刷)決定!いいコトしか起こらなくなる習慣を紹介。(WAVE出版)

 

ミリオネア・バイブレーション

重版(7刷)決定!波動とお金の法則を解説。(ヒカルランド出版)★ お金を引き寄せる恵比寿様シール付!

 

波動が変わる! あなたが変わる! 人生が変わる!

また重版(13刷)決定!波動の基礎と使い方の本。(アールズ出版)★ 音声プレゼント「波動を使って自分らしい人生を実現する自己実現の法則」があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 記事一覧 > 

 </