2022年6月・第85番・八栗寺にて、やはりにわか雨中の参拝。 | master082オフィシャルブログ"From Sky Across Me"

master082オフィシャルブログ"From Sky Across Me"

"Almost" Powered By Ameba(・・・言い切ってしまった。)
リブログはOKですが、記事の無断転載は禁止します。

N.B. 当ブログへのコメントのないフォロー・読者申請は、
すべてお断りしております。

更新でっす。

 

梅雨入り前の雨の中、

2022年6月に香川県の札所をこれでもか、と

巡拝した時の様子です。

 

15:45あたり。

志度寺を出る。

 

変則で打つ、と決めたあちき。

 

目指すは、

 

 

85番札所・八栗寺である。

 

 

裏参道から参る。

(ここいらの詳細は、察してください)

 

*停車して撮影しています。

 

 

いざ。

 

 

また雨が強くなる。

しまった。少雨だから大丈夫だろう、と傘をマイカーに残したのが裏目に。

 

 

うわー、濡れちゃうよー。

 

 

門前商店街のアーケードへ駆け込む。

 

 

問題はこの後。

 

 

本堂までの道程でまた雨ざらしに。

 

 

うへぇー。

 

 

少しでも濡れまいと、木々の下を選んで凌ごうとするあちき。

 

 

いや、ここは前向きに考えよう。

 

 

久々の参拝を「ありがたや」と捉えよう。

 

 

多宝塔の横を通過。

 

 

職員の方がお掃除中の大師堂の横を通過。

 

 

地蔵菩薩の横も通過。

 

 

本堂へ。

 

 

鳥居を抜ける。

 

 

本当はあっちから参拝するべきなんでしょうけど、

今回はショートカットしちゃいました。ごめんなさい。

 

 

向こうからやってきた、という体で。

 

 

手水場。

 

 

ん?

 

 

水無し。

アルコールスプレーがあり。

 

 

コロナ禍の風景、である。

 

 

いざ、本堂。

 

 

その前に、鐘楼へ。

 

 

鐘楼にもアルコールスプレーが。

 

 

撞く。

 

 

本堂の焼香台。

 

 

 

ちょいとここでお小言。

上述の焼香台。

本堂にはこの1基だけなのだが、

その真ん前で読経しているお〇ちゃんがいた。

肖りたい気持ちは分かるけど、

読経するスペースのことは考えてほしいなぁ。

 

 

奉納。

 

 

読経終わり。

 

 

 

いざ大師堂へ。

 

 

大師堂の焼香台。

 

ちなみに、お尻が映ってるのが前出のお〇ちゃんである。

 

…今度は納札入れの真ん前で読経してら。

 

 

大師堂でも読経終わり。

 

 

納経所駆け込み。

 

 

そこそこ参拝客居るように見えても、

 

 

本堂前で独占できる瞬間もあったり。

 

 

まだまだ参拝も自粛傾向なのかも。

 

 

来た道を戻る。

 

 

遠くからケーブルカーの発車のベルが聞こえる。

 

 

別に急ぎはしていないが、

なんだか焦り気味になってしまうのはなぜだろう。

 

 

16:16。いざ移動。

 

つづく。