不定期ですが更新します。
お四国さんを巡る記事がネタがないので、
うちの近くのことを綴ったものでも書いてみよう。
と思い立って、PCの前にいる次第です。
たまの休みに、ちょいと出かけてみました。
MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島。
略称はマツダスタジアム。
正式には広島市民球場。
マツダスタジアム、という呼称が一番個人的にはしっくりくる。
この日、試合はないが、このように、コンコースが解放されていたので、
見に行ってみた。
コンコースフロアへと続く階段。
ここがコンコース。
試合当日は人でごった返しているが、オフシーズンの平日はこんな感じ。
飽くなき挑戦。
してるかなぁ、おいら??
他にも、
可能性があれば失敗を恐れず挑戦せよ。
とか。
挑戦しようとすることよりも、失敗しちゃったことばかりよく覚えてるもので。
バックスタンド付近の風景。
当然お店も開いていない。
グラウンドを見ると、芝が剥がされてる。
で、新しいのを植えてるんだろうな。
ここも試合当日は真っ赤に染まるはず。
またコンコースを移動する。
客席の隙間から見えるグラウンドの様子。
やはり気になってみちゃう。
ピッチャーマウンドも修理してねぇか??
改修されているスコアボード。
なんでも一面全画面のスクリーンになるんだとか。
それはそれで迫力ありそう。
この下はバーベキューテラス。
一度でいいからここで観てみたい。
ライトポールには、なぜか地面からスパイクが生えている。
で。この下はスポーツバーがあり、もう半分のスパイクはここにある。
スポーツバーでも、観戦したことはない。
入ったことはあるんだけど。
スコアボード、絶賛工事中。
今年も、歓喜の胴上げ、ここでやってるのを生で観たいなぁ。
おいらたちの定位置、カープパフォーマンスシートから
じっくり見届けるぞ!!
バックネット裏から見たところ。カープパフォーマンスはライト後方。
この写真では右上の方向。
そして思った。
おいら、今年何試合見に行けるかなぁ??