安易に値段を口にすると思慮の浅さを見透かされる? | 業務提携契約・業務委託契約・秘密保持契約・ライセンス契約・契約交渉でお悩みの方へ

安易に値段を口にすると思慮の浅さを見透かされる?


2024年は「セルフイメージの限りないスケールアップに挑戦する!
業務提携契約ガイドランナー 遠藤です。


先日のことです。

HPを通じてこんな契約サポートの
ご依頼がありました。


「A4判で9ページの取引基本契約書のリスク診断を頼みたい!」

「あまり大きな取引ではないので、格安でお願いします!てへぺろ




あなたはこのたった2行のメール文章を見て、
どのような感想をもちましたか?





「べつに・・・普通じゃん口笛


とか、


「自分でも同じような感じで問い合わせしますよニコニコ


みたいな感想が出てくるようでしたら
結構やばいですよ(笑)



怒らないで続きを読んでいただきたいのですが、
上記のようなメールを書く人は、

**************
思慮が浅い!!汗うさぎ
**************

です。


だから業務提携の契約交渉に挑戦しても
まず契約締結にまでたどり着くことは
ないでしょう(苦笑)



理由はこうです。



第一に、

「取引価格の大きい小さいはリスク診断の費用とは
 全く関係がありません!」

だからそれを理由に、

「格安でお願いします!」

と頼むのは全くロジカルでなく、

「こやつ大丈夫か?汗うさぎ

という目で見られます。



第二に、

「そもそも取引が大きいか小さいかはわからない!」

のです。

****************************************************
取引基本契約書=継続的に取引する諸条件を規定した契約書
****************************************************

のことを言います。


だからたとえ契約1年目の取引額が小さくても
突然2年目から大きくなる!なんてことはザラです。

また、たとえ毎年の取引額がそれほど大きくなくても
それが10年、20年も継続したらどうでしょうか?

それでもまだ「あまり大きな取引ではない」なんて
言えるでしょうか?


さらにさらに、
継続的に相手方と取引を継続することで相手の揺るぎない
信頼を勝ち取れば、別の大きな取引や紹介につながるかも
しれないですよね??


そういうことはよくあることなのですよ^^


それなのに短絡的かつ短期的な視野でしか
業務提携を見ることができない経営者は、

**************
思慮が浅い!!汗うさぎ
**************

と思われても仕方がないのです。






これを防ぐための方法はたった一つだけです。

==============
安易に物の値段を口にしない!
==============

ことです。


あなたがこれから挑戦するであろう
業務提携において、必要なありとあらゆる情報を
収集した後に、それらの情報と比較して「高い/安い」
を言うべきです。



その必要な情報収集を行わずに
安易に物の値段を口にすると、

**************
思慮が浅い!!汗うさぎ
**************

という当然の評価を受けてしまいます。


こわいですよね~(><)


あなたが業務提携する際には
絶対に忘れないようにしてくださいね^^



下記のプレセミナーでも、
「契約交渉の進め方の順番」について
とても重要な考え方とノウハウをご紹介します。
↓ ↓ ↓ ↓
==============================
契約締結実現!マスター養成講座(第5期)
プレセミナー/説明会(ZOOM開催)

宝石赤契約交渉のニーズがある経営者/現場担当者向けご案内
 ↓ ↓ ↓ ↓
 https://peraichi.com/landing_pages/view/ofy29

宝石ブルー契約サポートをしたい士業/コンサルタント向けご案内
 ↓ ↓ ↓ ↓
 https://peraichi.com/landing_pages/view/b3x9t
=============================

契約交渉においては「何を言うか?」と同じぐらい
「どの順番で言うか?」がかなり重要です。


同じ事を交渉相手に言うのでも
その順番を間違えるとたちどころに相手の
信頼を失い、交渉決裂になりかねません。



まさに、

**************
思慮が浅い!!汗うさぎ
**************

と思われて速攻で交渉決裂になってしまうかも
しれません。


もしあなたが過去に
まともな事を交渉で言ったのにもかかわらず
交渉決裂になってしまった経験がおありなら
ひょっとしたらその「言う順番」を間違えたのかも
しれません。



もしもあなたが今「ドキッ!滝汗としたので
あれば必ずその解決のヒントがあると思います。


ご興味あればまずは
上記のURLをクリックしてみてくださいね^^





今日も最後までお読みいただき本当にありがとうございましたm(__)m

 


遠藤祐二



=====================
無料メール講座始めました!
詳細は下記をクリック!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スピード業務提携法
=====================

業務提携契約で会社を成長させる方法


 どうぞお気軽にご相談ください。
 事前相談は無制限で無料です。

 業務提携・契約ドットコム
 英文契約書サポートセンター
フランチャイズ契約書・FC契約書ドットコム
契約書・覚書サポートセンター
販売店契約・代理店契約ドットコム
 (マスター行政書士事務所)

 〒135-0016
  東京都江東区東陽2-4-39 新東陽ビル4階42号室
  TEL:03-5633-9668
  Email:info@master-gyosei.com