トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~ -13ページ目

トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

『トゥ・ル・モンド』という学生マンションで、学生さん達のお世話をしながら、毎日忙しく暮らしているマスターが、みんなに迷惑がられるやら呆れられるやら、そんなことはお構いなしに行う、ひきがたりライブ。そんな、マスターのひとりごとを掲載したページです。

元旦を挟んで年越しライブに出かけていた なにわくんですが・・・。


ライブの後 初日の出を見に行ってきたんだそうです。


今年は太平洋側は 晴天。


ぼくらは 初日の出は見に行きませんでしたが、テレビで見ていたら それはそれは きれいな日の出でした。


この日の出を、実際見たら感動的だろうなぁ・・・ と思っていたら、なにわくんから初日の出のプレゼントが・・・。


トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~
おお~~、のぼってる のぼってる。



トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~
手の中の太陽・・・。



トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~
太陽、食べてみました。



トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~
富士山もきれいに見えました。感動!



本当にきれいだったね。


今年もよい年になりますように・・・。




門松・左  お飾り  門松・右


あけましておめでとうございます!ニコニコ





今日は朝から、ニューイヤー駅伝を見ています。


群馬の街中を走る駅伝レースですが、群馬のトゥ・ル・モン生たち(3名いる!トゥ・ル・モンドの中では、一番多い)が沿道に出て応援するのでは?


と思って、選手より沿道に注目しながら見てしまっています。



明日からの箱根駅伝は、法政大学が出場しないので残念ですが、33年ぶりという 青山学院を応援しましょうか?



とにもかくにも、今年もどうぞよろしくお願いいたします。







2008年も終わろうとしています。


何かと忙しい 1年でしたが、みなさまいろいろお世話になりました。


来年もどうぞよろしくお願いいたします。



これから おそばたぬき蕎麦を食べま~~す。

クリスマスイブだというのに、予定のない淋しい男たちよ、集まりなさい・・・!


ということで、昨夜は寂しい者たちで集まって、クリスマスです・・・。


さすがに女の子たちは忙しいようで、男の子の比率が異常に多い夜です・・・。


クリスマスケーキを切って、みんなでいただきました・・・。


その後、延々と大騒ぎはしたものの、なんか淋しいね~~にひひ


ま、ひとりっきりでいるよりは いいのか?

トゥ・ル・モンドで 恒例のクリスマスパーティーが開催されました。


バイトやサークルの集まりなどで参加できなかった子が数名いましたが、ほとんどのトゥ・ル・モン生たちが参加しました。


まずは、お師匠様からひとこと。


トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

たくさん食べてくださ~~いニコニコ


トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

ピザはママと つくしちゃんのお手製です。
トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

トナカイも登場。(Y田氏)


ちなっちゃんの妹さんも参加です。
トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

Kenくんとぼくの 『スタンドバイミー』
トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

ビンゴ大会も開催。


ナニが当るかな?
トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

みんな プレゼントは何だった???

トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

これは・・・いったい・・・。マダムになった教授・・・。
トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

トナカイをいじる 団長。
トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

楽しい夜は 更けていったのでした・・・。


たまにはみんなで、はいチーズ!


トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

メリークリスマスクリスマスツリーベル


Azuが 鍵を紛失しました・・・。


帰って来て、鍵が無い~~と大騒ぎ。


『たった今まで、あったんだよ。


鍵 差し込もうと思ったら、キーケースから落ちてバッグに入っちゃった。


バッグの中にあるはず。』


トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

『・・・・・ウソ・・・!


無い・・・!


無い無い・・・!


なんで~~???』


みんなで Azuのバッグ内を捜索するも、鍵はどこからも出てこない・・・。


鍵はどこへ・・・?


『ホントにさっきまであったんだよ。


勘違いじゃないよ。


ポロっと落ちて、バッグにポスって入っちゃったんだよ。


鍵 作るのいくら?


ええ~~、鍵ごと取替え?


23,000円???


そんなお金ない~~~!


どうしよう どうしよう?』


鍵は エントランスと自分の部屋の2箇所だけが開くようになっている オーダーキーです。


業者を呼んで取り替えになるからねぇ~~。


だんだん 焦ってきたAzu。


ホントにどこいっちゃったんだ???




『雨だったから ここで、傘をたたんで・・・。


鍵を取り出して、刺そうとしたら ポスッと・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・。


!!!』


Azuと かみさんがハッと振り向いた先には・・・・・・



傘傘!


たったひとつ、探してないところは 傘だけ。


トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

・・・・・あった!!!


23,000円の鍵が!!!


トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~


よかったよ~~。


ほっ。



みんなも ほっ。


すでに帰宅してから、30分が経過していたのでした・・・。


お疲れさま・・・にひひ



トゥ・ル・モンド内で・・・、いえ トゥ・ル・モンド内の一部で 最近流行っているのか?


謎の飲みもの。
トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~
この缶は?


ファイナルファンタジー?


なに?


ポーション?


って ナニ?


飲むと 回復する?


え、ホントに?


HP回復?


あ、ゲームの中の飲みものだね?


ふ~~ん。


ナルホド・・・。



最近、この飲みものを飲んでいる子を数名目撃しました・・・。


元気回復したいのか?


へぇぇ~~。



先生も走ると言うこの時期、本当に毎日忙しいです。


ブログの更新さえ滞りがちですみませんしょぼん


今週末には、トゥ・ル・モンド恒例 クリスマスパーティーが催され、その準備もあって 何かとあわただしい毎日が続きます。


ブログのネタも、何件か書きたいものもあるのに・・・。


ブログ更新をお待ちのみなさま、今しばらくお待ちくださいませ~~。



先生が走って行ってしまえば、少しは余裕も出てきますので。





現代福祉学部に通う ナッチャンですが・・・。


今回は なにやら 缶の撮影だそうで・・・。



何か、缶チューハイみたいなものありますかって。



缶の上部に点字が付いているそうです。


なんて書いてあるのかな・・・?



缶入りビールなどのアルコール飲料には「おさけ」「さけ」「びーる」などと、酒類であることが書いてあるんだそうです。

また、牛乳の500mlとか1Lの紙パックには、ジュースなどと区別するために扇状切込みが入れてあるそうで、目の不自由な方にも判るようになっているんだそうです。


へぇぇ~~。


そうだね、牛乳はジュースとかと違って アレルギーの原因でもあるから、間違えないようにって事なんだね。


知らなかった~~。


勉強になりました。


この歳になっても、知らないことってまだまだあるんだなぁ・・・。


 

ちなみに、クロネコヤマトの宅急便、不在通知表には カードの端にクロネコ(ネコ耳)を表す 2つの連山形刻み目が付けられているということです。


へぇぇぇぇ~~~。


今度、ヤマトさん来たら ゼヒ聞いてみよう!



クリスマスのライトアップも始まった トゥ・ル・モンドですが・・・。


今度は鹿が・・・いや、トナカイが登場。



この白いのはツリーですかね。


シャチョーが今日買ってきたのです。



おおっ、なかなか いいですねぇ~~。




庭の飾りもこんな風に・・・。


こうして、毎年どんどん増えていくんですね~~。