夕食にアサリのみそ汁です。
アサリざくざくと言いたいところなんだけれど、なにせ 20人分からの大鍋です。
一人だいたい何粒くらい・・・と 思っていないと、最後の子がアサリなしになっちゃいます。
そんなことを気にしながら よそっていたところ・・・
D輔君が・・・
『あの~~』
『ん?おみそ汁、お替り?』
『あの。 みそ汁のアサリが全部入ってないんですけど。』
『??』
『アサリの身が一個も入ってなかったんですけど・・・。』
『アサリの身? うそ、一個も入ってなかった?』
『思わず数えちゃいましたよ。 8個の貝、一個も中身が入ってなかったんですよ~~。』
『ゴメンゴメン。』
『アサリの風味汁かと思っちゃいましたよ。』
『あちゃ~~、気がつかなかった。ごめんよ~~。』
アサリをよそうときは、身もいくつ入ったか確認しなきゃね・・・。
かくして、大鍋の底には貝から離れた身が、ざくざくと沈んでいたのでした・・・。
ごめんね~~。