どこまで行っても相模原。 | トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

『トゥ・ル・モンド』という学生マンションで、学生さん達のお世話をしながら、毎日忙しく暮らしているマスターが、みんなに迷惑がられるやら呆れられるやら、そんなことはお構いなしに行う、ひきがたりライブ。そんな、マスターのひとりごとを掲載したページです。


実家へやってきました。

僕の実家は、富士山の見える、海のない県。


今住んでいるところから、車で1時間30分ぐらい。

近くはないけど遠くもない、だけどなかなか足しげく帰るってわけにもいかないので、暫くぶりです。


明後日、父の命日なので、墓参りのための帰郷です。

お正月に帰れなかったので、今日帰ることにしました。



今日は、かみさんの運転で出発。

八王子から中央高速に乗っていこうというので、まず八王子に向けて出発。

途中、渋滞にはまってしまって結構時間が掛かりました。

40分ぐらい掛かって、やっとの思いで八王子インターから高速に乗り、談合坂SAで一休みしようね~~。 と、暫く走った後・・・。

標識が・・・。


『相模原市』


ぼく 『ん???』


かみさん 『どしたの?』


ぼく 『いま、相模原市に入ったって看板なかった?』


かみさん 『あったね。』


ぼく 『相模原を出てから、もう1時間近く走ってるよね。』


かみさん 『走ってるよ。』


ぼく 『なのに、また相模原なの?』


かみさん 『そうだよ。』


ぼく 『なんで?』



最近の市町村合併で、ぼくの今住んでいる 『城山町(しろやままち)』 も、今年の3月11日から 『相模原市』 に合併することになりました。

昨年合併した町と、今年合併する町と、全部併せると広大な地域となる 『相模原市』 で、ええ~~っ!こんなところまで相模原市なの?って言うくらい、広い土地を持つことになります。

東京都との境い目から、山梨県との境い目まで、すべて相模原市となる訳です。


新市の人口  701,568人 

新市の面積  328.84km


だそうで・・・。


人口は少し前の記録なので、もう少し多いかと思いますが・・・。


なんだか、1時間走ってきたのに、全然進んでないような気がして、すっかり疲れてしまいました・・・。


って、ぼくは運転してないんだけどね。ごめんね~~。


いや、命が惜しくなかったら、運転させてくれてもいいんだけど・・・。


なんせ、ペーパードライバーなもんで・・・。


こんど、練習します。人気のない、道路で。