インテリアコーディネーターの

ゆみ ですニコニコ

 

 

前に載せた玄関扉のリフォーム

 

 

 

玄関扉に続き、框。

玄関の框(かまち)ってどこのことかわかりますか?

 

 

 

青が上がり框

赤が付框

 

 

玄関に入ってすぐに目につくところだけど

床と統一されていて

なかなか気付かれない場所です。

 

 

 

玄関ホールの床の工事をすると框の取り付けも

必要な工事となります。

 

 

框の話の前に、床のフローリングの事を少し

書かせていただくと…

 

 

家って、ミリ単位の寸法が大事パー

 

 

フローリングの厚みもその一つ

戸建て住宅のフローリングは一般的に12㎜

(マンション用は、もう少し厚い)

 

 

既存の床を剥がして、また新しい床材を張る、

そういった場合は、自由に床材を選べますが

 

 

重ね張りにする場合は、

床上を揃える必要があるので、

サッシ枠や扉の沓摺(扉の下の部分)

など干渉する場所を確認、考えて床材を選んだり

調整していかなくてはなりません。

 

 

リフォームは、既存部分がある分

考えることが多いんです気づき

  

 

フローリングの重ね張りのフローリング材は

現状をみて、どの厚さで大丈夫か探ります。

12㎜の他、6㎜、3.5㎜、1.5㎜などなど

メーカーによっても違います。

 

 

フローリング材のことを書きだしたら止まらなくなるので

改めてまた別の機会に。

 

 

さて、框も床と同じで

リフォーム用、後付け用(重ね張り用)があり、

框も、厚さが12㎜、6㎜..1.5㎜など床と同じようにあります。

 

 

リフォーム用の框

 

 

 

ノダさんのカタログからお借りしました。

 完成品と書いてあるのは、納品時は板状になっているから。

 

こういうL字型のものを上から重ねる方法で施工します。

既存の框を解体せず、そのまま使います。

 

 

 

で!

何が言いたいかというと

そういう厚みを考えた上で

 

 

一般的に框はホールの床材と同じものを使います。

ホール床材の厚みがとても関係してくるので。

 

こんな風に。

 

 

 

でも、でも

そこを敢えて、框の色味を変えるというのもアリなんですね~

(ノダさんのカタログからお借りしました)

框部分がブラックで土間のお色と合わせています

土間が広く見えるような。

 

 

こちらはタイル、マンション

(アドヴァンさんのカタログからお借りしました)

 

 

框の色味や素材は、ホール床に合わせるだけではありません。

土間に合わせても大丈夫

 

 

他にも…框、ホール、土間の組み合わせ、

楽しいものができるのではないでしょうか。

 

 

 

ドラマ、正直不動産に続き、魔法のリノベ

とうとう、この業種きたか!

と楽しみでした爆  笑

 

 

営業さんに焦点を当てた

ドラマなんで仕方ないんですが

 

提案、契約、そのあとは

工事が終わってるぅ〜あせる

 

 

ちょっと、ちょっと…おいで

 

 

工事完了までに色々あったでしょう〜

 

 

 そこは、残念!

他にもありますが、ドラマなんでね〜

 

 

小梅ちゃんみたいにお客様の本質を見抜いていける営業さん、ステキですおねがい

これからも楽しみしてます♪

 

 

 ではまたパー