こんばんわ照れ
{BA2DCB9B-338C-4B21-AECE-5E10F8C8AFED}


昨日は、ブログをアップしようとする度にこんな表示が。
{64FA4045-AC88-4526-8704-75313EAA38B6}
なんと4万文字も書いていたそうですw
そりゃ書くのに7時間かかるわ!笑笑
これにより、載せたい写真も全く載せられず…

ということで、載せきれなかった写真を一挙公開したいと思います!パチパチ~お願いお願いアップ!!クラッカー


ではでは早速~キスマーク
{6843CCAF-E663-48C6-B8DE-98A271B4AE5E}
エンディング。この舞台の為に作られたオリジナル曲【SAKURA、ひらり。】と共に桜が舞い散りますおねがい
この時はキャストが全員袖に揃うのでビシビシ熱視線を感じていました。

{C7160701-7B0D-4478-BA47-D1F9C9ED1212}
楽屋はいつもガールズトーク

{ACF68C42-39E2-4742-85ED-6DD7428A0A38}
終演後クレさんと照れ

{77BB7385-A556-4E67-8BBC-F813B3AEF5EF}
毎回ファンの方からいただくお花に感動…えーん
扇子や傘、下には猫はにゃー犬ならワン像はパオーンライオンがおーラブラブ
オシャレで粋ですなっ!

{31BF6814-CC53-41EC-AC94-A16CBB1B317D}
千秋楽、花道からステージを観劇していたビビグラサン
{74D6375B-4209-427A-87AE-D1E543590A64}
NoNoNo!お客様も一体となってノリノリですお願いトムさんの自由さに爆笑ー。


{F6570526-2A18-47C2-BDA2-D8B49D3B6384}
千秋楽にトムさんが皆んなに向けて描いてくださった絵!!
{C9A58AE0-4E4F-4174-86D6-3CB91286DD1D}

{35C6D935-0A02-45EE-BBD7-D847AF250D0E}
トムさんらしい…ジーン。。。しょぼん


{02B4993D-1B63-45EA-8A56-B1EC20B183FE}
サインが無いという2人。一緒に考えました
{305BF6D6-207E-4E80-80BD-D3C4EABE6C36}
そういえば私がはじめてサインを考えたのも14歳の時。
未だにそのサインを使っています目
出来立てのサインを、台本に書いてくれたよ

{1F94FE82-A7DF-4D70-9489-9AD531B479E1}
トムさんがセルカ棒で撮った東京公演カーテンコール。ぶれぶれw
{F37AE3FD-9BAD-4FF7-AE30-25512F0A5300}
千秋楽に描いてくださったあの絵はこの写真かなぁ。


{3E68A231-AB5C-4F64-8A96-FF38BD4A1380}
稽古場で毎日一緒だったチェルシー。
実はチェルシーというあだ名が付いたのはこの稽古中w
差し入れがチェルシーって名前のパンで、チェルシーになったんだよね笑

本当の名前は田中こなつちゃんドキドキ
皆んながチェルシーチェルシー言うから、Dさんはチェルシーが芸名だと思ってたらしい。。笑
稽古場にいる全員が、チェルシーの笑顔と人柄に癒されていましたラブ


{5EF38651-E0A5-4897-92EB-E2EFBDAC3D74}
よく見ると客席中央に脚2本w
梅棒の遠藤さんの得意技です。

{7FA7D853-F60E-4EEE-9640-B2459300089F}
え、ゆかちゃんこの写真載せていいの?!ってビビが何度も心配してました笑
ぜんぜんいいよ~

{D7849BDE-2CF5-4D42-AA02-F85112BBB10F}
パンフレットやグッズが豪華で可愛くてドキドキドキドキテンション上がったなぁ!


{64DA6FEC-B7E2-46CE-95DD-E65F63C0FCB0}
歌や芝居、踊りだけじゃなく、この舞台を鮮やかに彩ってくれた照明。
海底みたいな写真。レーザーも凄かったよね。

{03B544E2-3A57-441B-894A-F7EF1A181533}
私の大好きな曲。【稲光】
大阪でのリハ画像。
稲光イントロのAKLOさんの表情がたまんないんだ
いつも袖から、早くくっついちゃえよ~って見てた。笑


{392C1045-109F-432D-8431-86BB32DE4431}
ふざけるクレさん。それにいつも爆笑する真奈美さん。これは記者会見の練習中。笑

{2DE35CA8-DF70-4C75-B885-A0A4964994A6}
カメラを向けるとピースしてくださるクレさんは、まるで子供のまま大人になってしまった少年のようです。笑
後ろのスタッフさんもめちゃ笑ってるw


{5AEAD1A2-167B-411B-B8DD-7421B672CC45}
千秋楽に皆さんにお配りしたプレゼント。
{580F4813-CBA3-4F8E-AF8E-0B72DE8D0EA0}
オリジナルのじゃがりこを作ってみましたメッセージ付きです
{3EA4381E-B535-4584-8F69-D1C47A5BED07}
凄く喜んでいただけて幸せでした


{8A981298-40C2-49C0-8AE5-4641C342415F}
最後の着到板。
{88135A6D-6FAB-4EEB-A630-20F48160C409}
達成感ーーー


{C24C8752-1AC2-4D62-A1A7-687AA88AB292}
モニターの前はいつもたくさんの人が。
大阪だけ特別出演だったリトルグリーモンスターさんも出番までここで待機。
緊張感が伝わってきてドキドキしました。
たった数回のリハであんなに仕上がってるんだもんなぁ。【言ってなカッタカナ?】めちゃめちゃ好きな曲!!

{68361345-EE5A-436D-85AE-30BA5D453A47}
リトグリさん全員で撮っていただきましたドキドキ

{B1A5448C-69D4-4B59-BC8C-DC2DBC3A214E}

ツイッターにも書きましたが、芹奈さんとまなかさんは同じ大阪でのボーカルクイーンコンテスト出身!
私がはじめてそのコンテストに出場したのが12歳の時。
芹奈さんと同じく、特別賞をいただきました。
その2年後の14歳の時、AKBのオーディションに合格して東京へ。
月に1回やっていたストリートライブが懐かしい。
こうして時代を経て同じステージに立てているのは、何だか凄く感慨深いです。


{7265838C-AB12-48B5-A6D5-00FD746CE960}
トムさんとビビと行った焼肉
お肉はトムさんパパが全部焼いてくださいました(´0ノ`*)ミノ~~


{884E34DD-0483-4EB2-94D7-2928E692EF1D}
公演中の必需品、マヌカハニー。
喉の調子が悪いときはスプーンですくってそのまま喉に流し込みます。

{82AC94C7-47AF-46B4-8588-EA63BCCDDCCF}
こんなところにさり気なく桜おねがい
あるの知ってました??

{CB23ECF9-C7DA-40B1-BFDB-3B4C19C08206}
脚本も手がけられてた客1役の馬場さん。(まだ後ろに遠藤さんの脚w)

{99ABD61E-0865-4E38-8A46-3BDE8E60C652}
死体ごっこ。
って
何やってんすかww
{923B203A-C5AD-4F85-A91F-B2C551FE9F36}
坊主役のAKLOさんが歌う【世界の中心】の時のレーザー。

{0F3D5402-02E0-4920-A658-CE0A644BBCD5}
真奈美さん:宇宙人役
馬場さん:囚われた人役
だそうです…笑

{BF2867BF-E0E2-444F-8146-084623B9A0D4}
変な動きをして坊主の気を散らすシーンを練習する綿引さやか氏。
毎回決まった時間に鏡に向かい『ホレホレホレホレ』と、真剣に練習していました…w 

{3A5B1CEB-787A-4857-9221-0C8AA6881B32}
入り口で皆んなを出迎えてくれた、だるまさんと桜の木。大阪にも持って行ってくれたの。スタッフさんたちのそういう気持ちが、嬉しかった。


{6CCE3116-7487-42F2-A27E-E2067EAF6380}
松姫の髪はエクステンション。
地毛に馴染みすぎて自分でもどれがエクステかわからなくなる程。
ピンクの三つ編みがお気に入りでした照れ

そういえば、松姫が2幕冒頭の【Under The Moon】で出てくるとき、いつも口パクで内くん(勝頼)に何て話しかけてるんですか?!なんてお手紙やツイッター等で感想いただきましたが…

あれネタバラシしちゃいますと
最初は『空高く羽ばたくつもりでやってよね』って言ってました。

が、、、大阪らへんでは

『メロンパン食べた?』とか『花粉飛ばなくなって良かったね』とか『焼肉食べたいね』とか言ってました…笑笑笑
これは内くんにもこんなこと言ってたってまだ言ってませんw

大千秋楽は『今までありがとう』ってマトモなこと言ってみたり。
誰かお客さん気づくかなぁ?って思ってたんですが、最後まで気づかれず…良かったです笑

裏話でしたw


さてさて続き。
{267F9810-244E-4E74-8977-6CD857F69C0F}
茶屋の娘の時は一つに髪をまとめて音譜オリジナルの前掛けもめちゃめちゃ可愛い(*^_^*)

{492A7BC4-05BA-40F4-B43F-29129FFE3D29}

芸妓は赤い口紅を塗って髪はまとめ髪。ピンクの三つ編みだけ前に持ってきてました簪も可愛い~~!!

毎回芸妓の歌の後に【コントロール】でバリバリ踊ったので、髪が乱れて大変だったんですが、綺麗にまとめてくださって本当に助かりました。
細かいところまで、丁寧にやってくださって。メイクさんに感謝…

{DACBCC2A-A5D8-4C15-A945-2F10AB0B4F0B}
全身衣装。
こんな着物見たこと無い!!
山桜の為に作られたような、素敵なお着物。かなり愛着があります。
{D296ED10-B656-49CB-8FE1-1541592EA4A0}
足袋は衣裳さんがピンクに染めてくださいました。
足が痛くなった時に毎回新しい足袋をすぐに染めてくださって。凄く嬉しかったです照れ照れ


{4E361275-A953-487C-B9D8-E6593D19382A}

クレさんに一瞬だけ付けていただいたあだ名《山ちゃん》

手羽先か!!!

あ、ちなみに山桜の山ちゃん。です。

クレさん、私の事を呼ぶときいつも“増田有華ちゃん”ってフルネームで呼んでくださるんです。笑

新しいあだ名を千秋楽までに付けると言ってくださっていたんですが…
結局最後は『増田さん』と呼ばれていました距離感広がってる~…笑

クレさん、新しいあだ名楽しみにしています


以上、思い出写真館でした~
{EA97A70C-4D2A-4C84-BF3F-436403A00CB8}

{D5108995-5108-4DA9-81D3-A0F5A6D9FD73}

そろそろ皆んなに会いたいなっ…えーんえーんえーん


にゃもし(*´ω`*)  



゜+。Chiro。+゜