楽になったから | 鬱病を乗り越える -毒親からの解放-

鬱病を乗り越える -毒親からの解放-

鬱病が快方に向かい、前向きに生きるために気付いたことなどを書いています。
鬱病、薬のこと、毒親、生い立ち、不登校など。
ブログを読んだご意見などありましたら、お気軽にいただけると嬉しいです。

レクサプロを1/4錠増やして5日、舌の痺れ、背中の痛み、喉の違和感はほぼなくなりました。
過敏性腸症候群も落ち着いてます。
それに、やっぱり少し身体が軽いような気もします。
頭は相変わらず精神不安定ですけど…もやもや

薬が増えて、少しだけ残念な気持ちになりましたが(がっかりさせそうなので、夫にまだ言えてませんタラー)、ここは前向きに考えて、身体の苦しみから解放されたので、次の病院まで『頑張り』を積み重ねて行こうと思います。

今日からカラーコーディネーター2級の勉強を始めました。
公式のテキストを買ったのですが、専門的な内容が強くなり、文字ばかりで難しめです。
6月の本番まで間に合うか、かなり不安ですが、とにかく前に進むのみです。

直接就職に繋がる資格でもないし、この資格を取る意味あるの?って疑いの気持ちは私の中にありますが、興味のあること・好きな分野のことなので、投げ出さずに合格を勝ち取りたいです。

アラフォーに足を踏み入れてますが、人生を変えたいし、この人生を意味あるものにしたいです。

もう遅いって言われるかもしれないけど…

でも、死ぬときに人生を振り返って、何もなかったなぁなんて思いたくないからがんばりますニコニコ

後、今日はヨガと洗面台掃除と夕飯作りを頑張りたいです。

専業主婦なら、当たり前のことなんですけどねガーン
この3ヶ月体調がしんどくて、これらのことを1日に合わせてこなすことが出来なかったので…

これから当たり前に出来るようになりたいですキラキラ