2025年 現場初め!
IMP.の単独ホールツアー
IMPERIALの姫路公演に行ってきました。
IMP.(当時IMPACTors)を初めて見たのは2022年のキスマイのバックのときでした。
増田さんを尊敬しているJr.としてばっきーのことは知っていましたが、IMPACTorsとしてのパフォーマンスを観たのは2022年が初めてでした。
普通にキスマイのファンとしてライブに行ったのですが、COOL DON’T LIEがめちゃめちゃかっこよくてIMPACTorsのパフォーマンスをもっと観たいと思いました。
そこから少クラで毎回チェックし、オリ曲を歌ったりキスマイ・スノの曲をカバーしたりするIMPACTorsを観ていました。
でもまだこのときはメンバー個人個人はあまり認識しておらず、グループのパフォーマンスを楽しんで観ているという感じだったので、推しというほどではありませんでした。
いつからメンバー個人個人を認識し始めたのかといいますと、IMP.のYouTubeからです。
ドライブをしたり、ゲームをしたり、格付けをしたり、抜群におもしろくて普通にバラエティを観る感覚で見ていました。
IMP.が本格的に私にとって推しとなったのは、ダンス合宿からです。
7人でThe Coreの振りを協力して作り上げたのを見たときにグッときて応援したいと思いました。
そんなIMP.が単独ホールツアーをやるということで、意気揚々と申し込み、はるばる姫路まで行ってきました。
初めて行く会場アクリエひめじ!というかもはや姫路に行くのが初めて!
姫路駅で新幹線おりて10分ほど歩いたら着く会場で行きやすかったです。アクセス最高。
席は2階のサイド?のような特殊な席で高所恐怖症の私は、エッここ立っていいんか!?危なくね?物落とすよな?何この微妙な柵!もっと支えてくれよ!と恐怖で半ギレ(すみません)。
でもこの席、開演すればめちゃくちゃ神席でした!
なんせ前にも後ろにも人がおらず、遮るものが何もない状態!前後気にせずペンラ振り放題!
2階席といいながら、高さは1階席よりちょい上、2階席ほど高くなく、1.5階的な。
ぶっちゃけ超見やすい。キレてすみません。
こちらIMPERIALのセトリでーす(急)
1.Out of Focus
2.BAM-BOO
3.ROCKIN' PARTY
4.Into The Wild
5.Go Crazy
6.Masquerade
7.Lady Dangerous
8.Butterfly
9.SYNERGY~以心伝心~
10.SHAKE ME UP
MC
11.How good we are
MC
12.それでいい。
13.T.T.M.
14.Tricky
15.Breakthrough
16.NINNIN JACK
17.CHASE
18.CRUISIN'
19.SWITCHing
20.ミチシルベ
21.IMP.
22.DO IT!!!(アンコール)
23.AKANESASU(アンコール)
Out of Focus
これが一曲目なのめっちゃ予想外だった。
to HEROesではCRUISIN'、DEPERTUREではSWITCHingだったから、今回も一曲目からブチ上げ系かと思っていたのに…
さすがっす。でもお得意のシルエット登場でにんまりした。
BAM-BOO
一曲目で大人っぽくしっとり始まったかと思ったらここでブチ上げ!!
温度差すごくて最初の\あいえむぴー!/言い損なった。ごめん。
ROCKIN' PARTY
まさかのここでロキパ!!!序盤から飛ばしすぎでは!?!?
まーじでかっこよかった!ロキパ大好き人間なのでマジで全員脳裏に焼き付けたかった。普通に目足らんかった。
ロキパのブチギレ横原さんはもはや名物なのでしっかり目かっぴらいて見た。超かっこよかった。
Into The Wild
ハイ、好きー!!!もうこの流れ好きに決まってる!!!!!!
Into The Wildも大好き人間なので歓喜。
全員の挨拶あり。
横原さん「IMP.の帝国へようこそ(めっちゃイケボ)。他の人にたくさん声ださせられて疲れちゃうだろうから、僕のときは静かにしてて、いいよ?」(ニュアンス)
って言ってて結局湧いた。そんなにかわいく言われて静かにできるわけないやろ‼️
で、そのあと影山くんがバチバチに声出しさせてて笑った😂
Go Crazy
ぶっちゃけホールツアーでユニット曲はもうやらないかなーと思ってたから、聴けてうれしかった。
24歳のあらみなさんが色気たっぷりで卒倒。
1/8夜公演では二人とも「ねぇ…好き?」って聞いてきて、
好きに決まってる‼️って心で叫んだ(CV.影山拓也)
Masquerade~Lady Dangerous
この2曲は撮影OKゾーン。
一応、撮ろうかと思ったけど生でしっかり観たいなという思いもあり、記念に自分の席からの見え方の写真だけ撮った。
ピンスポット横原さんドッテレー!
SHAKE ME UP
1階席しぬほど近い客降りあり。
1.5階の私もかなり近かった。近すぎてもはや爆笑。
鈴木くんともってぃーが目の前のお立ち台に立って手振ってくれた。
前後に誰もいない席だし、なんなら隣ともちょっと距離あるから明らかに自分に手振ってくれてて泡ふいた。
普通に目が合っただけで確定ファンサ確定(確定ファンサであることが確定)。
鈴木くんめっちゃ顔も髪もきれいだったし、もってぃーはめっちゃ笑顔でかわいかった。
それでいい。
DEPERTURE有明の縮小版。かげよこの立ち位置もそのまま。
横原担なので下手側はいれてラッキーだった。相変わらずいい顔で歌ってはりました。好き。
T.T.M.
これは有明の演出よりホールツアーの演出の方が好きだった!
何より衣装がストリートカジュアルでめっちゃ歌の雰囲気と合う。
ラップの詞も3人の声に合わせてスクリーンに映しだされてて超盛り上がった。
Tricky~Breakthrough
7人ともストリートカジュアルな衣装。みんなそれぞれ似合ってた。欲をいえばここを撮影したかった…!!!
久しぶりにヘアバンド横原さんを拝めて最高だった。
あと影山くんの衣装が腹チラどころじゃなくずーっと美腹が拝める。めっちゃ目が行く。
この2曲は音源聴いたときから絶対ライブで盛り上がるだろうなと思っていたけど、それを上回る盛り上がり!!
超かっこよくて楽しくてペンラ振りまくった!!!この2曲まじではやくまた観たい。
CHASE
DEPERTUREの青スパンコール衣装にお着替え。
この衣装はやっぱりCHASEの印象が強いからホールツアーでもこれ着てCHASE歌ってくれてよかった。
アマプラ配信で見たときもキラキラしてきれいだと思ったけど、生で見ると輝きが段違いでめっちゃきれいだった。
CHASEのとき全員ほんといい顔してた。全身全霊で魂こめて歌ってて感動した。
CRUISIN'~SWITCHing~ミチシルベ
怒涛の終盤。このブロックもめっちゃ盛り上がる。まじでIMP.いい曲ばっかりだよな。
CHASEで感動的で煌めいた空間にした後の、シングル曲の畳みかけは盛り上がらないわけない。最高。
IMP.
本編ラストの曲。満を持してのIMP.(曲)
ラップ詞にアレンジが入っていて、インパク時代のオリ曲のタイトルが散りばめられててマジで鳥肌たった。
誰ですか、こんな感動的な演出を考えたのは……!!!
しかもこれをIMP.(曲)にいれてくるあたりほんとにもう~~~~~~~!!!!!!!
そうだよね、君らREUNITEしたんだもんね!!!!!!!爆泣😭😭✨✨
DO IT!!!
またまたしぬほど近い客降りのお時間。
今度は目の前のお立ち台になんと横原さんが来てくれました!!!!
しっかり横原さんのうちわと紫ペンラをアピールしたら手振ってくれました!!!!!
確定ファンサ確定😍🥰😊😆🥳🥹🫶💜
横原さん手振るときこのお口だった。
顔きれいだった。
横原さんずーっとファンサしてた。ハートいっぱい作ってたし目合わせながらたくさん頷いてたしほんとメロかった。
あとは影山くんが2階席をダーッと通りサイドの階段に来たので普通に自分の3歩後ろぐらいにいた。
めっちゃ背高かったし、スタイル超よかったし、顔ちっさかったし、顔面強かった!!!!!
AKANESASU
この歌も私すきなんだけど、致死量のお近づきを浴びたことによりほぼ記憶なし。
今度はもっと冷静に聴きたい。
IMP.のみなさんマジでもれなく全員スタイルよくて顔ちっさくて超かっこよかったです!!!!!
前回生で拝見した2022年はそもそも個人を認識していなかったし、なんせ遠かったので、今回初めてこの世界にIMP.が存在していることを肉眼で確かめることができました。
年明け早々、すっごい幸せで贅沢な時間をあざました!!!!!!!