葉がくびれたガステリアのその後  | masplantasのブログ

masplantasのブログ

部屋の中で植物を育てています。
うちの環境での育て方を模索中です。
失敗しながらなんとか育ててますが、育成例は多いほどいいんじゃないかなと思い書いてます。
失敗例多めですが、一例として見ていってください。

ガステリア 静波錦です。

8~10月に日当たりのよい場所に置いたら葉焼けしたため

10月~12月はラック後列のあまり日が当たらない場所に置いたら

真ん中の5枚目と6枚目がくびれてしまいました。

 

↓購入時はくびれてなかった5枚目は下の方がくびれてます。

 

↓10月に生えてきた6枚目は上半分が細くなってしまいました。

 

ただくびれただけじゃなく葉の厚みも無いため

12月10日からはラックの前列に置いて様子を見ていました。

 

ちなみに7枚目はまだ生えてきたばかりでした。

 

※記事は12月14日です。

 

1ヶ月半後の様子です。

 

2月2日

5枚目

下の方だったくびれ部分がちょっと上に来てます。

下の方が伸びたのかな。

 

6枚目

細い部分が小さくなりました。

何て言うか・・・バーバママ?爆  笑

 

厚みがなかった5枚目と6枚目はちょっとふっくらしてきました。

葉焼けしないように明るい日影に置いてたけど

やはり少しでも日が当たらないとダメなんですね。

夏の置き場所はまた考えます。

 

7枚目はくびれずにきれいな形で成長中です。

でも6枚目と7枚目にたてに点々が並んでるのが気になります。

ただの模様かな?模様だよね。

分からないのでちょっと様子を見ます。

 

そして早くも8枚目が見えました。びっくり

冬でも元気に成長中ってことは

ガステリアさんは冬型?

でも家の中は18℃以上あるから何とも言えません。

 

日当たりを良くしたら

窓に向かって傾いてしまいました。

 

ということで向きを逆にしました。

動かなそうに見えて結構アクティブみたいなので

来月には真っ直ぐになっていそうです。

 

2月3日

今日は天気がいいです。

お日さまに当たって元気に育っておくれね。

 

お疲れ様でした。照れ

 

 

余談です。

24年版の育成環境のまとめと育成リストの作成中です。

と言っても23年版をちょこっと手直しするだけだから

そんなに時間はかからないと思ってました。

でも写真がね。

去年もいろいろ枯らしたし

新しいメンバーも増えたから

撮り直さないとダメだと判明。

これは時間がかかりそうです。

 

そこでいったん作業を止めて今回の記事を先にしたんですが

またしても写真がね。

上手く撮れてなくて

何日も撮り直してたら遅くなりました。🙇

なぜ何日もかかったのかというと

写真はいつも適当に撮りだめしておいて

記事を書く時に使えるものを選んでるんですが

使える写真が無くて翌日に撮り直す、というのを3回ループしたからなんですね。

m(_ _)m 下手でスミマセヌ

 

最初はバーバママがバックの葉と重なって分かりにくかったので

撮り直しになりました。

↓撮影日は1月30日

 

私の写真は芸術目線ではなく観察用として見てくださいね。

つまり

分かればいいよね?ってことで。

お願いしますね。おねがい

 

 

【おまけ】

え?

使える写真が無いから翌日に撮り直し?

鉢はそこにあるんだからすぐ撮れるんじゃ?

と思われた方、

申し訳ありません。

撮り直しか・・・めんどくさ キョロキョロ

明日にしよう

というのがmasの基本行動です。

ぐでたまには共感しかないですね。

\(^▽^)Λ(^▽^)/ ナカ-マ!!

 

どうせジグソーパズル(現実逃避)してたんだろう

と思われた方、

鋭い!大正解です。合格

 

ε-(ーдー)ハァ

やってる場合じゃないんだけどね。

 (*´・д・)(・д・`*)ネー

 

同僚のAさんにはもっと脳トレになるものをやれと言われたけど

ジグソーパズルだって頭使うよね。

頭使う系のゲームといえば

試験管の中の数色の液体を移動させるゲーム

(水入れ替えゲームとかウォーターソートとかいうのです)

あれは面白いんだけど

レベルが上がるとかなり難しくてできないですね。

といっても音を上げるのは10問目くらい(まだ低レベル)ですが。

ストレスなく簡単クリアのゲームが一番ですな。ウインク