サボテン ミニランポー枯れました | masplantasのブログ

masplantasのブログ

部屋の中で植物を育てています。
うちの環境での育て方を模索中です。
失敗しながらなんとか育ててますが、育成例は多いほどいいんじゃないかなと思い書いてます。
失敗例多めですが、一例として見ていってください。

去年12月に購入したばかりのミニランポーを枯らしてしまいました。

。・゚・(ノД`)・゚・。

 

3月11日

水やりチェックしようと鉢を持ちあげたら

一番小さいランポーの様子がおかしいです。

 

おかしいです・・・枯れてる?

てかカビ生えてる?

(T△T)ダァァァァァ

 

(できるだけ)慎重に取り出しました。

やっぱりカビが生えてます。

というか根が無いです。

 

12月に植えた時はちゃんとありました。

 

根腐れして枯れてカビが生えたのか

逆にカビにやられて枯れたのかもしれません。

 

他の3個は元気そうです。

 

鉢は胡蝶蘭のそばに置いています。

胡蝶蘭は毎日1回は葉水をしているので

湿気が多くてカビが生えた?

ということもあるかもしれないので

水がかからないように注意して様子を見ようと思います。

 

 

それと

2月の士童の記事で中心部分の黄色が薄くなったことを書きました。

あれからまた薄くなってます。

購入直後は真ん中が黄色だったのが↓

下矢印

今はもう真緑です。

それでも葉に張りはあるので今のところは大丈夫そうです。

とにかくカビには気を付けます。

 

 

他のサボテンの様子です。

 

2月26日に兜丸兄弟を植え替えました。

※詳細は3月5日の記事です。

↓3月4日

 

3月11日

特に問題なさそうです。

土が乾いていたので水やりしました・・・

 

3月14日

ちょっと怪しくなってきましたが気付いてません。

 

3月15日

カランコエの土の表面にカビが生えているのに気が付きました。ガーン

これは処置の途中なので終わったら別記事で書きますね。

周りの鉢にも薄っすらカビっぽいのが見えます。

兜丸兄弟も被害にあってました。えーん

 

 

カビが生えてる土を取れるだけ取ってアルコールをかけました。

 

3月17日

今のところカビは生えてません。

兄弟は元気そうです。

やっぱり胡蝶蘭の葉水が原因かなぁ。汗

葉水はやめてしばらく様子を見ますね。

 

 

次は銀冠玉です。

2月17日の記事で少し柔らかいような気がすると書きました。

 

3月14日

大丈夫そうです。

 

3月17日

しっかり張りがあるのでたぶん大丈夫でしょう。

でもこれからも気を付けて様子を見ますね。

 

 

購入から1ヶ月のフライレア士童も元気です。

いきなり鉢を倒したけど元気にしてます。あせる

↓3月14日

 

 

皆丈夫に育ちますように。

お疲れ様でした。照れ

 

 

余談です。

昨日のホヤ・ケリー番外編で妄想話を書きました。

ざっくり説明すると

鉢を倒して手首を怪我したところから

妄想ミステリーが始まって

職場の人たちが言いそうなことを書いたのです。

 

今日、念のため本人達に合ってるか聞こうとしたところ

手首の怪我にドン引きされて

思ってたリアクションをしてくれませんでした。あせる

※ただのひっかき傷だけど場所が手首なもんでね。キョロキョロ

 

そこでTさんに妄想話を読んでもらったら

上手く特徴をつかんでるとお墨付きをもらいました。チョキ

 

しかーし!

冒頭で刑事さんを登場させていながら

途中からミステリーじゃなくなってるんですよね。

刑事さんどこ行った?

プレバトなら凡人査定ってところですな。

※小説家は目指してません。グラサン

※傷はすでに消えかかってます。