メセンの実生⑰ 1年経ちました | masplantasのブログ

masplantasのブログ

部屋の中で植物を育てています。
うちの環境での育て方を模索中です。
失敗しながらなんとか育ててますが、育成例は多いほどいいんじゃないかなと思い書いてます。
失敗例多めですが、一例として見ていってください。

1年前の10月2日にメセンのタネを蒔きました。

フォーカリア銀海波と3体の怒涛とアクロドン争魚のタネです。

 

争魚は駄目だったけどフォーカリアはたくさん発芽してくれました。

でもその後の管理が分からなかったです。

・腰水をいつまでやるか

・肥料をいつから与えるか

・元肥入りの培養土にいつ植え替えるか

タイミングを逸してるうちにいくつも枯らしてしまいました。

いまだにいつが良かったのか分かってないです。

 

前回(実生⑯)のおさらい

徒長して茎が伸びてしまい育つにつれ倒れてしまいます。

下の葉を取って深く植えることにしました。

いよいよ植え替えです。

 

取るのは黄色の矢印の場所に生えてる葉です。

下矢印

手やハサミで取りました。

ちょっと残ってるけど(赤の矢印)私の実力ではこれ以上取れないです。

※↑ここ1つ目の大事なポイントです。

 

取り終わったあと全部一緒くたにして水で洗ってプランターに植えました。

※↑2つ目の大事なポイント。後で出てきます。

これが9月10日です。

 

ではその後の報告をしますね。

 

9月14日

4日後。異常なし。

 

 

 

9月18日 植え替えから8日後

拡大して3分割写真にしました。

 

 

何となく根付いてるような気がします。

 

 

9月20日

土の表面にカビが生えてましたぁぁぁ…叫び叫び叫び

※白いホコリのようなのがカビです。

写真は一部しか移してないですが全体に生えてました。

とんでもないことです。えーん

 

カビが生えてる土を取り除きアルコールを吹きかけて出勤しました。

これで治まってくれるといいんだけどな。(たぶん無理だろうと分かってました。)

 

 

9月21日

今度は葉っぱにカビが生えてました。

 

カビの生えた葉を取り水洗いしてアルコールをかけました。

葉が2枚しかないと育たないかもしれません。

 

土にもアルコールをかけて挿し木しました。これで様子見です。

 

 

9月22日

またしても土にカビです。

2日前と同じくカビが生えた土を取りアルコールをかけました。

 

毎日カビが生えてます。

最初は風通しが悪いせいだと思ってました。

でもひょっとしたらアレがマズかったのかもしれません。

上で書いた2つの重要ポイントです。

植える前に下葉を取ったとき

取り方が雑でちぎれた葉が残ってました。←NGその1

上の写真をもう1度載せますね。

このちぎれた葉が腐ってカビが生えたのかも?

 

百歩譲って不器用だから雑なのは仕方ないとして

せめて乾かしてから植えるべきでした。←NGその2

このひと手間を惜しんで結局面倒なことになってます。

 

カビは怖いです。

カビが生えたのはだいたい駄目になってます。

タネ蒔きからもうじき1年になるのにその前に全滅しかねないです。

まだ土に生えてるだけなので今のうちに手を打つことにしました。

殺菌剤です。

土の表面と葉にかけました。

写真なくてうろ覚えですがたぶん9月24日にやりました。

 

 

9月25日

21日にカビが生えて挿し直した小さい葉が溶けそうになってました。

葉の付け根が濡れたようになってます。

溶ける前に終了にしました。

やはりカビは怖いです。

カビが生えるから枯れるのか

枯れてるからカビが生えるのか・・・

どっちにしろ本体にカビが生えたら難しいということですね。

土だけなら大丈夫だったはずです。

 

この日はカビは見当たりませんでした。

 

 

 

 

9月26日

下葉が溶けかかってるのを発見!

 

こっちは茎が長く伸びてます。そのうち倒れるでしょう。

 

植えたばかりだから根が伸びてないと思いピンセットを浅く差し込んで抜いたら

根がちぎれたような感触がありました。

すでに細い根がたくさん生えてたんですね。ゴメンヨ。

下葉を取り水で洗ってしばらく乾かしておきます。←学習しました。

 

 

9月27日

またカビ発見。今度は根元に生えてました。

 

ピンセットを深く差し込んで根を切らずに出しました。学習してます。

これも細い根がたくさん生えてますね。

とりあえずアルコールをかけました。

このあと水洗いしてこれも乾かしておきます。

※30日に鉢に戻しました。

 

前日の2個はしっかり乾いていたので鉢に戻すことにしました。

戻す前にちょっと洗ってます。

ていうかもれなく根が曲がってますね。

植え替えで土に挿したとき曲げてしまったんでしょう。

真っすぐ挿したもん!とは言い切れない不器用者です。

 

鉢に戻しました。無事に育ってくれますように。

 

 

9月29日

下葉が溶けているのがいたので鉢から出し乾かしておきました。

大きな〇の1個です。

※翌日には付け根も溶けていたので終了しました。

でも今気付きましたがあと2個葉が溶けてますね。あせる

しっかり見てなかったです。

 

 

9月30日

大きい方はカビが生えてやっと気付きました。遅いって。プンプン

小さい方は下葉は枯れたけど大丈夫そうです。

 

このあとも下葉が溶けたのを同じように処置してます。

何度も同じ写真を載せてもアレなんで省略しますね。

ウソです。

写真だけじゃどれをどう処置したのか分らなくなったので省略させてください。🙇

↓謎の写真の一例

①を植えたか②を処置したかのどっちかでしょう。

 

10月1日までは写真を撮ってましたがキリがないのでやめました。

カビは出てないです。

 

10月2日

1年経ちました。ニコニコ🍰🎉

100粒くらいタネを蒔いて60~70くらい発芽して

今は大小合わせて28個です。

3割も育ってくれて嬉しいです。

大きい方でもまだ小さいです。

植え替えや肥料のタイミングが分かればもっと大きく育ってたでしょう。

あと日当たりね。実生はやっぱ外でやることなんでしょうね。

 

 

10月8日

銀海波と怒涛を混ぜてしまったのでどれがどれか分かりません。

葉はまだツルツルです。

 

ゆっくりでいいから区別できるくらい育ってほしいです。頼むね。

お疲れ様でした。照れ

 

 

余談です。

前回のブログ2周年の記事でお菓子の写真を載せました。

お菓子はフォロワーさんの数とIDを作成した9月28日の訪問者さんの数と

1週間の平均アクセス数を足した数にしました。

先に撮影を済ませ長い記事の添削をしている途中で

フォロワーさんが増えていることに気付きました。

※フォローは非公開だけにしてるので通知は来ませんが

ブログのトップページに人数が出るのです。

 

お菓子は多めに買っていたので大丈夫です。

記事を書いてから再度撮影しました。

人数分ちゃんと載せれたと思っていたんです。

今回の余談でそのお菓子の話を書こうとして写真を見直したら・・・・・

増えてないじゃん ガーン

19個並べたつもりが18個しかないです。

何度数えても18個です。

パニックになりながら最初に撮った写真を見て理由が分かりました。

 

↓最初に撮った方。お盆の上は18個です。

↓撮り直した方。こっちも18個しかないです。

内容を確認したら1個足したのに1個乗せ忘れてました。

 

大変失礼いたしました。申し訳ございません。

遅ればせながら追加の写真を撮りました。

またお一人フォロワーさんが増えていたので二人分です。また画像だけですが。汗

撮影に使ってないけどお菓子はたくさん買って来てたんです。

まだ余裕あります。←他意はございません。

でもまた唐突にお菓子の写真が載っていたら

フォロワーさんが増えたのかな?と何となく察してくださいね。

 

では書こうとしてたお菓子の話です。

 

撮影に使ったお菓子は感謝を込めて毎回一人で完食してますが

今回は数が多いのと賞味期限が迫ってるのもあり

いつも余談のネタにしている職場の方々の差し入れにしました。半分だけ。てへぺろ

差し入れはたまにしていますが

今回のお菓子は翌日には空っぽになってました。

どれも好評だったようです。

デパ地下を5周くらいして選んだ甲斐がありました。

喜んでもらえて良かったです。おねがい←建前

食べたからにはネタにさせてもらうね。グラサン←策士

※皆にはネタにしていることは話してあります。

 

いきなり寒くなってきて植物たちの体調が気になってるところです。

皆様も体調を崩されないようお気を付けくださいね。

お菓子食べまくってる人間に言われても響かないですよね。あせる