エレモフィラとパキフィタムとホヤとアイビー 2022年4月 | masplantasのブログ

masplantasのブログ

部屋の中で植物を育てています。
うちの環境での育て方を模索中です。
失敗しながらなんとか育ててますが、育成例は多いほどいいんじゃないかなと思い書いてます。
失敗例多めですが、一例として見ていってください。

ほったらかしの植物たち(ひどい汗)をまとめて報告します。

 

まずはエレモフィラ・ニベアです。

去年の秋に5本挿し木したけど発根しないまま5ヶ月経ち

3月に3本をあきらめました。

ここまで枯れなかっただけでも充分ですが

3月21日に2本を挿し直してます。

(3月26日 追肥と殺虫剤とエレモフィラの挿し木という記事です。) 

 

4月2日

突然ですが紫晃星の鉢にはカタバミが生えてます。

 

カタバミが好きなので育ててみたくて抜きました。

 

ハオルシア・プリングレイにもカタバミが生えてます。

 

こっちも抜きました。

ハートの葉がとても可愛いです。ラブラブ

 

2本の苗をエレモフィラの鉢に挿します。

いや、だって場所空いてたからいいよね?

1本は分かりづらいので黄色い印をつけました。

鉢いっぱいカタバミが生えるかも?

(このときはエレモフィラはほぼあきらめてました汗

 

4月3日

翌日、水やろうとしたらカタバミが枯れてました。

1日も持たなかったようです。あせる

雑草だし簡単に根付くだろうと思って雑に抜いてしまったけど

ちゃんと丁寧にやらないとダメなんですね。

 

そう考えるとエレモフィラはすごいです。

根がないのに半年近く生きてます。

雑草より強い子です。

 

5月1日

毎回水やるときに様子を見るけどあまり変化はないです。

そろそろ枯れてるんじゃないかと思いながら見ると

1本は倒れそうだけど1本は元気みたいです。

できるだけ力を加えないよう軽く引っ張ったら抜けないような感じでした。

根元が黒くなってないのでもしかしたら発根してるかも?

発根してたら抜くのはマズいのでそっとしておきます。

もうしばらく様子見させてください。

 

晴れ【管理】

水やりは1~2週間ごとです。

鉢が軽かったらたっぷりやってます。

 

 

次はエレモフィラの隣に置いてるパキフィタムです。

3月12日に植え替えました。

(3月13日 ミニプランツ パキフィタム・フッケリーの植え替えの記事です)

 

4月3日

4枚の葉挿しのうち1枚が腐ってました。

この葉は隣の葉と一緒におととしの12月から葉挿ししていたので

1年4ヶ月ほどやっていたことになります。

左側の長い2本がこの2枚の葉から生えてきたのですが

どっちがどっちかは分かりません。

お疲れ様でした。

 

5月1日

土にカビが生えてました。ガーン

 

まだ少なかったので周りの土ごとすくって取りました。

 

すぐ上には胡蝶蘭がいます。

朝晩の葉水で湿気が多かったせいかもしれません。

胡蝶蘭の鉢もカビが生えてます。

最近は部屋の湿度が70%を超えているので葉水をやめてます。

これでどうなるか様子見します。

 

3枚の葉挿しから新しい葉が生えてます。

基本とても丈夫な子達です。

うちではこの子達が一番多肉っぽい見た目をしてます。

 

晴れ【管理】

カランコエと同じタイミングで水をやることが多いです。

1~2週間ごとです。

鉢が広くて浅いので土が乾きやすいかもしれません。

それで油断してカビを生やしてしまいました。

 

 

次はホヤ・ケリーです。

3月12日に植え替えたら葉の裏側に何かが伸びていました。

植え替えるまで気付いてなかったです。あせる

(3月14日 ホヤ・ケリー(ラブ²)の植え替えとホワイトデーの記事です)

表側↓

 

裏側↓ 指じゃないです。

 

4月3日

葉の裏の謎の物体に白い突起物ができてました。

何が出てくるんでしょうね。

 

4月10日

顔を出してきました。根っぽい?

 

4月13日

少し伸びました。やはり根に見えます。

空中に生えるということは気根でしょうかね。

気根はカランコエやポトスが生やすので知ってます。

 

5月1日

どうやら根で確定みたいです。

というか先端には緑の何かが出てきてますね。

こっちは葉でしょうか。

 

ホヤはパキフィタムと同じ日に購入しました。

葉っぱ1枚だけ植えてあるのからは発芽は難しいらしいです。

ただし成長点があれば発芽する場合もあるようです。

1年半近く経ってどうやら発芽するみたいですね。

売られていた葉には根がついてましたから成長点があったということでしょう。

スミマセン。ものすごい知ったかぶり言いました。

成長点とか聞きかじっただけでよく分かってません。

各自でグーグル先生に教えてもらってください。

 

晴れ【管理】

アイビーとポトスと一緒に置いています。

どれも耐陰性があるためラックの後ろでも元気です。

水やりを1~2週間ごとにやってます。

3月に植え替えてから水はけがよくなったので

前より間隔が短くなりました。気持ち程度ね。

 

 

最後はアイビー(ヘデラ)です。

ずっとヘデラはアイビーの1品種だと思ってました。

でも今知ったばかりですがアイビー=(イコール)ヘデラだったんですね。

ヘデラ・ヘリックス(Hedera helix)が学名でアイビーは通称ということでした。

ヘデラよりアイビーと呼ぶ方が好きです。

 

うちのアイビーはヘデラ・ヘリックス ゴールドチャイルドというのに似てます。

もしくはゴールデンチャイルド?

ゴールドチャイルドとゴールデンチャイルドは同じ物らしいです。

どちらも画像で見た限りではうちのと似てました。

もらいものの寄せ植えでラベルに植物名が書いてなかったので

正解はわかりません。

ラベルには書いてほしいですね。汗うさぎ

 

1月3日に2本のアイビーの挿し木をしました。

今年最初の植え替えです。

どちらも葉は6枚でした。

(1月5日 ミニシクラメンの葉組みとアイビーの挿し木の記事です)

 

3月13日

アイビー単体で写真を撮ってなくて

ホヤの記事に写ってたのを何とか見つけました。

成長して葉は8~9枚ほどになってます。

 

5月1日

アイビーはポトスと違って自立できるようです。

這わせなくていいので小さい鉢でも大丈夫ですね。今のところはね。

葉の枚数は13枚と14枚でした。

 

初公開の裏側はこんな感じです。(5月2日)

 

1cmくらいの小さな葉が裏に隠れてます。

可愛いですね。ラブ

例によってピンボケです。

 

ポトスとホヤと一緒にゆっくり成長しています。

大きくなったら・・・そのとき考えます。グッド!

 

晴れ【管理】

水やりはホヤと同じで1~2週間ごとです。

写真がないことでも分かる通り

葉っぱの枚数が増えるほかは何も起こってません。

とりあえず今は大人しいです。

 

 

4種類の植物をまとめて報告しました。

どれも水やり以外の世話はしてないです。

ある意味自由?

好きに育っておくれ。照れ

お疲れ様でした。

 

 

写真を探してグーグルフォトを何度もスクロールして行ったり来たりで疲れました。

連休中にフォトの整理をしたいです。

整理が終わる前に連休が終わりますな。

 (。-д-)(-д-。)ネェー