DOWNLORD JAPAN 2019 半分観戦記(序章 メタルとの遭遇編)
2019年3月21日
https://youtu.be/D4dHr8evt6k
ダウンロード ジャパン 2019
を観戦しに幕張メッセまで行って来ました!
しかし、
タイトルにも有るように
自分が観たのは
AMARANTHEの前半から
ANTHRAXの前半までです。
何故この様な状況になったかと
いう説明の前に
自分自身のメタル史について
話したいと思います。
※以前、別のブログ記事に書いた内容と重複する部分もあります。また本編の内容は、自分自身のメタル史とMary's Bloodの話しとなっております。悪しからず🙏
さて、
自分がメタルを聴き始めたのは
1984年。
丁度、日本初のヘヴィ・メタル専門誌BURRN!が創刊し、LAメタルが盛り上がりをみせている時代でした!
中学生時代から洋楽を聴く様になった自分は
友人が文化祭で演奏すると聞いて知った
JOURNEYのSeparate Waysから
ハードロックに目覚めました!
同じ友人からASIAも良いよ〜と勧められて
当時地元にあった貸しレコード店
でカセットテープにダビングした物を
テープが擦り切れるほど繰り返し聴いていました。
あの当時は、MTVなど洋楽のPVが流れるTV番組も多かったので
VAN HALENのJUMP、QUIET RIOTのCum On Feel the Noize、DEF LEPPARDのPhotographとかを観聴きするうちに
HR・HMの世界にハマっていきました!
https://youtu.be/D4dHr8evt6k
高校に入学して
一年生時のクラスメートでメタル好きのM君がいました。彼はHR・HMについての情報量が多くて
BURRN!の創刊時も彼に勧められて購入した経緯があります。
創刊号の表紙がOZZY OSBOURNEとJAKE E. LEEで
確か当時デビュー直後のWASPの写真も掲載されてました!
自分のベヴィ・メタルのビジュアル的イメージは
OZZYとWASPによって決定付けられました!
伊藤政則氏のROCK TODAYなるラジオ番組の存在もM君から教えてもらい、
電波が弱くてノイズ混じりの放送を
毎週夢中で聴く様になりました。
自分にとってはM君との出会いが無かったら
そこまでメタルの世界にドップリとハマる事も
無かったのかなぁ〜と思うと不思議な縁を感じ
ます。
最初に付いたメタルのイメージがOZZYとWASPですから
当時の田舎育ちの
いたいけな少年としたら
LIVE(当時はまだコンサートという呼称の方が一般的でした)に行くなんて大それた事は考えていませんでした。
その後、WASPの初来日が決定し
M君に誘われるままにLIVEに行く事になりました!
中野サンプラザホールの一階後方席でしたが
あの時の興奮は未だに忘れられません!
見よう見真似で初めてのヘドバン。
幸いな事に
高校時代ラグビー部🏉だった自分は
普段から顧問の先生に首を鍛えろ、牛乳を飲め
と言われ続けていたので
ラグビーとメタルは丁度良い組み合わせだったかも知れません!
その後
M君とは別の友人であるH君からは
IRON MAIDENを布教され
段々とDEEPな世界に足を踏み入れます。
高校時代一番好きだったのはAcceptでしたが
スラッシュメタル黎明期のMETALLICA、ANTHRAXなんかも聴きました!
他にもHELLOWEENなど
84年から88年頃までは
ライブも行ったしレコードも買いました!
Acceptは85年、86年と2年続けて観に行きましたが
85年の初来日時の新宿厚生年金会館ホールでの
ライブは未だに鮮明に記憶に残っています。
10代半ばの多感な時期をドップリとメタルに浸かって過ごしましたが
その後徐々に距離を置いていきます。
高校を卒業し就職した自分は仕事の忙しさから
ゆっくり音楽を聴く時間が減り
自動車を購入するとローンやガソリンにお金がかかり、レコードやCD(CDが登場しつつも共存していた時代)を購入する余裕が無くなり、、、
その後も彼女が出来、
結婚し子供が生まれて、
余裕が無い時代が長く続きました!
それでも
92年?Yngwie Malmsteen、
93年Acceptの再結成
2000年ブルースとエイドリアンが復帰後6人編成となったIRON MAIDEN
と
LIVEに行ったりはしました。
長く時は流れて
2013年頃でしょうか?
段々と子供の手が離れて
ガラケーからスマホに代えて
時間に余裕が出来た分をYouTubeを観たりして
過ごす事が増えました!
80年代当時は気になるバンドが有っても
ラジオで曲が流れるか、
レコード店で聴くか購入するしか無かったのが
YouTubeでは簡単に無料で視聴する事が出来る!
なんて良い時代になったものだと思いましたよ〜〜!!!
昔は雑誌の情報を元に
はたまた冒険してジャケ買いなんて事も
多分にありましたが、
期待が外れて失敗した時の虚しさと言ったら
それはもう、、、(笑)
そんな訳で
休日にYouTubeで昔好きだったバンドの曲を聴く様になって
新しいバンドも知る事が出来ました!
その中には日本のガールズメタルバンドも
ありました。
ここまで読んでいただいた方には分かると思いますが自分的には洋楽中心に聴いてきた歴史があります。
LOUDNESSや、ANTHEMなど一部のバンドは
一時期ハマって良く聴いていましたが
日本のバンドでLIVEを見た事が有るのは
SABBRABELLSだけだったし
ガールズメタルバンドなるものの存在自体も
知りませんでしたが
YouTubeのオススメで
偶然出てきた一つのバンドの曲に
耳を取られました。
Mary's Blood(メアリーズ ブラッド)というバンドのBurning Blaze(バーニング ブレイズ)という曲です。
正直ガールズメタルバンドなんて大した事ないでしょう
みたいな偏見がありましたが
この曲のPVを観て
カッコイイじゃん〜〜〜!!!
目から鱗が落ちました。
更に
しばらくした後
もう一曲の存在を知ります。
Marionette(マリオネット)という曲ですが
イントロのドラム🥁が
今回のDOWNLORD JAPAN 2019を
体調不良で出演キャンセルとなった
OZZYの代打を買って出たメタルゴッド
JUDAS PRIESTのPAINKILLERじゃん‼️
そしてやたらと耳に残る印象的なギターリフ
めちゃくちゃ弾きまくるソロ
何か性別とか関係なく凄いカッコイイバンドが
日本にも居るぞ〜〜って嬉しくなったのですよ
!!!
で
この2曲をリピートして
数百回は観ましたが
不思議と飽きませんでした!
また
しばらく月日は流れ
メジャー2nd album
『Bloody Palace』
のトレーラー映像が流れて
聴いてるウチに
コレは買うっきゃない!!
ってなりまして
完全にファンになりました!
album購入してリピートして
もっと他の曲も聴きたいとなり
1st album
『Countdown to Evolution』
インディーズ時代の
『SCARLET』
『AZURE』
と当時
購入可能な音源を全て買い揃えましたーー
!!!
で
この時点でLIVEに行こうと決意をして
現在では数多くのLIVE参戦する様に
なった訳ですが
なんで
この話に繋がってるかといいますと
自分がダウンロードに参戦決めた時点で
Mary's Bloodの予定はこの日は入って無くて。
Mary's BloodのギターのSAKIさん(ちゃっきーさん)はメタル全般好きだし(最近AMARANTHEがお気に入りとの情報も得ていたし)
ドラム🥁のリーダーMARIさんはSLAYERがめっちゃ好きだし(ANTHRAXも)
更にヴォーカルのEYEさんはHAILSTORMのリジー・ヘイル姉さんがすきだし
ベースのRIOさんだってSUM41とか見たいはず
(因みに3/21はデリックの誕生日🎂)
Mary's Bloodのメンバーも皆んなで
DOWNLOAD JAPAN絶対観に行く筈だ〜〜
と完全に高をくくっていたのでチケットを購入したのです。
(因みに自分は2016年のラウドパーク16で、Mary's Bloodのメンバー全員と遭遇した経験があります)
ところがドッコイ青天の霹靂😂
ダウンロードのチケット🎫が発送されてきた
何日か後に
Mary's Bloodのアコースティック・ライヴが決定したのです。
16,500円のチケットを無駄にするのは流石にツライしMary's Bloodのアコースティック・ライヴも当然行きたい。
色々悩んだ挙句、AMARANTHEからANTHRAXまでが見られたら良いかと思い、幕張から渋谷へ移動のハシゴ作戦決行となりました!
ずっーーと海外のメタルばかり聴いている人とか
からしたら
なんて勿体ないとか思われるのでしょうが
そんな事は百も承知の上で
今回の作戦を敢行しました!
ずっーーと
ここまで読んでいただいた根気のあるあなた!
素晴らしいです(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
ありがとうございます。
ようやく話しが繋がってスッキリしたでしょう(笑)
てな訳で
続編へと続きます
『四面[凄]歌 ♯7 』絶対倶楽部 桐子生誕祭
※久しぶりの絶対倶楽部
倶楽部活動参加に付き
長文になっております
悪しからず🙏
2019年3月17日(日)は
吉祥寺CRESCENDで開催された
四面[凄]歌 ♯7
絶対倶楽部 桐子生誕祭
堪能させてもらいましたーーー🙌
自分はですね〜〜
2018年3月21日に開催された
絶対倶楽部1stワンマンから、
〔👇〕
去年は10回以上
倶楽部活動に参加しました!
(絶対倶楽部を知らない方の為に説明すると
絶対倶楽部では、バンドのメンバーを幹部(役職が部長、副部長、(悪魔兼書記、可愛い担当、セクシー担当w)となっております。部長と副部長以外は今自分が名付けました🙏)ファンを部員、LIVEを倶楽部活動と呼びます。)
〔詳しくは👇絶対倶楽部HPへ〕
しかし諸事情により今年は
参戦が減ってしまいます💦
1月12日に同じ吉祥寺CRESCENDで開催された
天鶴部長(一般的に言うとバンドリーダーです)
の生誕祭に参加したのを最後に
2ヶ月振りの倶楽部活動参加となりました。
余談ではありますが、
絶対倶楽部のTwitterで
『ゼックラおじさんからの挑戦状』
と言う不定期更新のクイズ企画が有りまして。
〔👇〕
前回は
絶対倶楽部 幹部がカラオケ🎤で
歌った持ち歌。
その点数で順位を
当てる内容でしたが、
予想が当たりまして
後日、ご褒美としてDMで動画メッセージが
送られてきました!
内容をココに明かす事は絶対出来ませんが
『最近観に行けてないから、行かないとなぁ〜と思わせる内容でした』
ギリギリまで行けるかどうかの瀬戸際だったので
幹部のツイートにリプライも返せない状況でした
兎にも角にも
絶対倶楽部の超癒し系、皆んな大好き
桐子さんの生誕祭に参加出来る事になりましたーーー😄
この日は新曲を一気に2曲も初披露との事もあり
とても楽しみにしていました!
参加出来る倶楽部活動が減っても
東京で開催される幹部の生誕祭は外せないですからね〜!
思えば去年の7/7の倶楽部活動では
誕生日が近かった自分に幹部4人が物販で
ハッピーバースデーを歌ってくれましたからね!
他の部員さん達も、対バン目当てのお客さんも周りに沢山居たので恥ずかしかったですが
感動しましたよ〜〜!!!
(またまた脱線してしまいました。毎度毎度前置きが長くて申し訳ありません😅)
そんなわけで
2ヶ月振りの倶楽部活動です。
この日は早朝から行列が出来て
整理券の配布がありましたので
開演前から混雑していました。
ゼックラ(絶対倶楽部の愛称)の物販で
自分の推しである
一ノ瀬がっしゃん氏(下手の悪魔👿)
と対面しましたが
自分の顔を見るなり
『久しぶりじゃーーーんw』との一言。
すっかりレアキャラになってしまったなぁ〜😅
と感じた一瞬でありました(笑)
この日は超ベテランのバンドさん
3組との対バンで
絶対倶楽部の出番は3番目でした!
やっぱり長く続けているバンドは
貫禄があるなぁ〜と感じながら観ていました。
2バンド目の演奏が終了し
ゼックラメンバーがフロアからステージに向かいます!
(吉祥寺CRESCENDは地下にフロアがありますが、控え室が階段を登った一階にある為、演者さん達はフロアを通ってステージに向かいます!)
1番手は絶対倶楽部 副部長(別名:鍵盤の魔術師【けんばんのまじゅちゅし】)キーボードの瑠美奈さんでした。
『アレ、いつもと雰囲気が違うなぁ〜』
少し遅れて残りの4人もステージへ
『何だか皆んな可愛い!気合い入ってるなぁ〜〜』
この時はよく分からなかったのですが、ステージに登場した5人を見て
『成る程なぁ〜!!!』と!!!
桐子さん生誕祭の為
メンバー全員がツインテールで登場!
毎回
衣装や髪型、メイクにも凝ってくれているので
倶楽部活動は
そういう面でも楽しいのです!
いつもの『ぜったいくらぶ、👏👏👏👏👏』
の掛け声から
倶楽部活動開始です。
〔👇冒頭部分〕
去年発売したシングル曲
『突進』
〔👇〕
からのスタート
過去の倶楽部活動で何度も観聴きしている
この曲でしたが
アレレ
何かが違うゾ〜〜🤔🤔
音に厚みが増してる〜〜!!!
自分が幽霊部員化している間にデビューした
がっしゃんの新兵器(ベース)が貢献してるのは間違いないと思うけど、
それだけじゃない!
リズム隊は以前より確実なパワーアップを遂げているし、その上を自由に踊るキーボード、ギターの音色がより際立っている!!!
更には力強さを増した演奏陣に負けない
いや勝ってる?
天鶴部長の歌声がまた素晴らしい!!!
何度も観てるけど
ゼックラってこんなにカッコ良かったっけ〜〜⁉️
最初にステージ上に現れたヴィジュアルの可愛さとは裏腹に
何と力強いことか!!!
新曲では夢兎さん(ギター、むうさん)の
ソロの早弾きがカッコ良かったし
期待以上の出来でした!
お馴染みの
ハラキリ
ヒレ
と最後まで全力で駆け抜けた50分
楽しかった〜〜〜〜〜〜!!!
今回2ヶ月間振りに観るLIVEだから
成長している姿を見せつけてくれるとは予想してました。
しかし
全体を桐して(誤字では有りませんワザとです)
想像をはるかに超える
進化・成長の度合いに
正直ビックリしましたし
頼もしさも感じましたーーー👍👍👍
ベテランバンドの中に混じって
結成2年半のゼックラが貫禄までも
見せ付けてくるとは凄い〜〜〜(⊙ロ⊙)
橙子さん曲のみのセトリは
定番曲のトリキやPQも有りませんが
ストレートで力強い曲ばかりで
気がつくとワンマンか?とばかりに
拳を突き上げていました✊✊
改めて
今回参加出来て良かった。
この瞬間に居れて良かった。
良いステージをありがとう😊
そして桐子さん
お誕生日おめでとう〜〜〜
〜〜〜〜🎉🎊🎁🎂🎈㊗️
絶対倶楽部、
今後更に
加速していく事間違いないと思います!!!
興味の有る方は
是非一度生で観る事をお勧めします。
YASHIRO ギター&トークセミナー「YASHIROは静かに暮らしたい。」
2019年3月17日
Mary's Bloodのサポートギタリストとして
お馴染みの
YASHIROさんのセミナー(1部)
に参加してきましたーー!
先ずは一曲
2017年発売のソロアルバム
Artraia(アストライヤー)から
「Betelgeuse」を演奏
ペンタトニックスケールや
コードの解説に続いて
同じくArtraiaから
「Colorful Stage」を披露。
ダイヤトニックスケール
Eコード
ストロークの話から
大事なのはピッキングだという話で
実際に見本の演奏を。
更に
リズム、ピッチ、発音が重要だとの解説。
高橋真梨子さんのfor you
のアウトロのギターフレーズが
凄く好きとの事で
情感あふるプレイを聴かせてくれました。
その後は質問コーナーへ
音づくりのポイントは
機材選び
ピッキングのタッチ
歪み成分をあげ過ぎない
以上の点に気を付けているとの事
低音弦(6弦)のタッピングで重視しているのは
一点集中でブレない事、
コツは『脱走兵の気持ち』だそうですww
(一点のみをコツコツと掘り進める)
その他
Betelgeuseのミュートは右手でしている
等
質問に一つ一つ丁寧に回答しながら
実演を交えて解説してくれました。
その後は
アコギを手にして
『アコギは癒されますね〜〜』と
エレキと違って
誤魔化しが効かないとも。
音をバラけさせるフラムという
奏法がアコギ独特のものだと
今回のセミナーは
実践的な内容だったので
普段ギターを弾く人には
大変参考になったのではないかと思います。
〔大昔に少し弾いた事がある〕
そんな超初心者の自分でも
分かりやすく実演してくれたので
面白い内容でした〜〜!
時々トークが脱線しかかっては
軌道修正するという笑いが多い時間でしたが、
拘りや情熱を感じさせつつ
分かりやすく丁寧な解説をしてくれたYASHIROさんは
とても素晴らしい先生でしたーー!
学生時代に
こんな
美人で面白くて優しい先生に出会えていたら
もっと真面目に勉強したかもなぁ〜〜🤔
なんて感じたひと時でした(笑)