本気でやりたいことを個々に自由に探究する授業_親子と未来を創る塾『創』 | 子ども達の未来に大人が残すモノ@奈良情熱学校+親子塾『創』とと校長

子ども達の未来に大人が残すモノ@奈良情熱学校+親子塾『創』とと校長

誰もが本来持っている力を引き出せる環境を、子ども達の未来に残す! 『子ども教育』(自宅塾経営)+『子育て支援とあそび場学び場づくり』(NPO法人 奈良情熱学校の経営)+全世代への教育研修を実践する 教育コンサルタント 田中章友(とと)@奈良 の想い。

書きたいことはたくさんあるのですが、

なかなかブログを書くまとまった時間を確保できない日が続きました。。。

今頃ですが、夏の授業内容をご紹介しますね。

 

 

私(とと先生)が自宅で経営する小さなちいさな個別指導塾

 =親子と未来を創る塾『創』(通称『とと塾』) では、

 

小学生に対して 夏休み期間中の宿題として、

身近で楽しめる いつもとはちょっと違う『自分で考えたオリジナル自由探究』を

今年は個別指導の小学生全員に提案しました。

 

  ※とと塾では、宿題は普段から生徒一人ひとりに個別にヒアリングと提案をしながら

   納得を得てから決定しています

 

今回の自由探究も 「やりたい!」と言った生徒には、

まず、問いかけをして、テーマを考えていきます。

 

 

『A:好きなものから探究』 タイプの子

好きなもの・今はまっているもの・この夏に探究したいもの…

などを僕から問いかけし、

これだと思ったものを紙の中心に書きます。

 

そのままマインドマップの簡易版さながらに、枝葉を広げていきます。

それらの出てきたワードから、調べたいものを考えていきました。

 

 

そして生徒によっては もう一つのやり方も試しています。

『B:身近なギモン・ふしぎから探究』 タイプの子

身のまわりのモノや事象で、ふと疑問(不思議)に思ったことを

どんどん書き出してもらいます。

 

なぜ? 

それって本当にホントなの? 

一体どうなってるの? 

もしも こうやったらどうなるの?

 

 

それぞれに、たくさんの案が出てきました。

 

 

例えば、『Aタイプ』では、

ある小6生の自由探究をご紹介いたしましょう。

 

現在 小学校を不登校中の生徒です。

マンガやアニメ、物語が大好き。

特に鬼滅の刃がお気に入りで、番外編の小説もすべて読破しています。

 

 → 僕からの問いかけの中で、

鬼滅の刃のマンガや小説では語られていない部分やその後について、

たっぷりと想いを馳せていきました。 

 「誰だれのこの期間は描かれていないけれど、きっとこんな感じ。だって~~~だから!」

 「この後は〇〇〇になっていたら良いなぁ。きっとそのはず。だって~~~だから!」 

 ・・・と、どんどん仮説とその根拠が出てくる出てくる!!

 

 → そこで、夏の自由探究として、

 『自分が作者になり代わって、鬼滅の刃・番外編の小説をパソコンで書いて来る』

 こととなりました。

 

 → それがことのほか楽しく やりがいがあったらしく、

 1つの物語を書き終えるとすぐに、次の物語へと、

 番外編(〇〇編)を複数個、小説として仕上げてくれました。

 

 パソコンの原稿用紙に入力するのも初めてでしたが、

 本当に楽しそうに発表してくれました。

 

 

他にもこのAタイプでは、

様々な楽しい探究が個々に行われ、個別に発表してくれました。

 

・マイクラ好きの子がマイクラのコマンド入力を探究(小4)

・愛犬は一体どのゴハンが大好きなのか?を実験(小4)

・・・などなど。

 

 

長くなったので、続きはまた明日に。

『Bのタイプ』の自由探究も それはそれは楽しいものでしたよ! 

 

お楽しみに♪