弓道の話、あるある話今回の審査は* | *mason kurumi*装いは知恵である

*mason kurumi*装いは知恵である

・こちらのブログの他にもマップ付きのGoogle検索や
インスタグラムそちらものぞいてください
https://www.instagram.com/kurumi.mason
趣味の弓道アカウントはこちら
https://www.instagram.com/rin_kurumi0301


弓道審査

色々アクシデントもあった1日
見ていて切ないシーンもあって

「弓道場には魔物がいる」って言われる

スポーツのあるある話



撮ってあげたりもらったりの動画を見ていて
結果を改めて見ると

前回不合格だった人が全く同じ条件で今回は合格

矢所が同じが条件だったのに
逆方向へ行っても合格

甲矢が中らないと不合格のはずが
乙矢で合格


番号が若いと束中が必須
長く受け続けてる後半は片矢でも合格

基準がわからん????

これも弓道あるある

 

結果、二段は矢が中っても中らなくても

矢どころがばらついてても

失があっても合格してた!

むしろ落とされてしまった人が可愛そうなくらい

 

さすがに三段はそうはいかず

 

四段ともなると複雑だ

束中が基本だけど

功労賞的な感じで合格をもらえる場合もあるらしいそれを知った時はショックだったけど。。。

 

1本目(はや)甲矢 12時に抜く

私はやっぱり「甲矢をあててもらいたい。」って言われた🥺

 

これは2本目(おとや)乙矢 12時に中る

 

すご〜くモヤモヤして帰ってきたけれど

もっとモヤモヤしたのは甲矢が中って落ちた人

乙矢で受かった人がいたからだけど、これもあるある話。

 

朝7時半に家を出て行射は13:00過ぎ

16:00頃帰宅S市は遠い
心身共に疲れ果てた😅

家に帰ってバタンとベットに倒れた切り起き上がれなかった

そのままゴロゴロと弓友に動画送ったりインスタあげたり

これを書いたり(今は訂正中)

全身が筋肉痛?

次は団体戦が待っている。
昇段して参加したかったけれど🙏

気持ち切り替えて的中練習しなくちゃ。
もともとは昇段よりもよく中る人になりたいのだから。

そのための受審だし。

 

 

老体に(柔らかな)鞭打ち

また頑張ろう私😊👍

 

 

*****

 

フリマの準備しなきゃ💦