初夏のアイテム---* | *mason kurumi*装いは知恵である

*mason kurumi*装いは知恵である

・こちらのブログの他にもマップ付きのGoogle検索や
インスタグラムそちらものぞいてください
https://www.instagram.com/kurumi.mason
趣味の弓道アカウントはこちら
https://www.instagram.com/rin_kurumi0301

GWが終わり大人の休日はこれからです🤗

花粉症が少し治まった方もいるのでは?


今日の新着upはこちらです

次のお出かけにいかがでしょうか


ボタニカル柄の前開きワンピース

優しい色合いがどのシーンにも馴染みやすく柔らかな綿麻なので季節も長く著用できます

ベージュベースです

パルティ¥27280 (sold)

B 53丈102


ブラウスもあります

肘が隠れる袖丈です

パルティ ¥19580(sold)

B 51 丈55〜65




シャーリングされたブルーとグリーンのチェックのブラウスは少し艶のあるレーヨン混

薄手なのでこれから涼しく気軽に着用できますね

ワイドパンツやスカートにも合わせやすい着丈です

パルティ ¥18480(sold)

B55 丈60


受注会で発注していただいたブラウスです

(客注品のためsold)


濃い赤が素敵なカットソー

ゆったり見頃の半袖です

重ね着も楽しめそう

ネイビーもあります


アコーレ¥10780

B フリー丈53


ポロシャツ風カットソーです

右3色は受注会で発注して頂いたカラーです

(紺黒白客注品のためsold)


初夏に似合うライトブラウンとライトグリーンの

ナチュラルカラー2色です


+2  ¥12100

Bフリー  丈65


ギンガムチェックのプルオーバーは綿麻です

シャリ感もあり涼しい着心地

+2¥14300(sold)

Bフリー丈75


(右ブルーsold)


裾の刺繍が素敵なリネンの前開きワンピース

甘くなりすぎないアースカラーで色々な着こなしを楽しめます

アコーレ

¥29480

B104丈109









******🎯
弓の日
体育館が1か月使えないので隣の市の弓道場を半日だけお借りして希望者のみの稽古をしました

前半は審査を受ける方
後半はそれ以外の方も含め矢数の練習

私は受ける程で9時から参加
先生が審査が和服だと思っていた為和服参加になり🤔
やはり矢所はイマイチ💦でも慣れないと。。。

12時には🅿️から撤退厳守だそうで11:30に終了

後半も含め12射だけでした



ここはコロナ前は月1で射会とk教室のためお借りしていたのですが、なんだかクレームがあったそうで
「もう前のようには借りれない」と言われました。
市の施設とは言えお金払えば借りられるとはいかないのが弓道場の不思議な所です。
経験者でないと勿論出来ませんが、市民でも支部に入っていないと使えないのだと思います。

なので県の施設に行くしかないですが大勢では厳しそう。

部員の一人が「移籍した人はそことの橋渡しになってくれればいいのにね。」と言っていて、なるほどそうだなぁと思いました。

私も他の支部にもお世話になっていますので
唯一お役に立てるとすれば
プリントを渡されない地元支部のために
審査の立ち順表や射会の詳細を写メしてあげる事くらいでしょうか。でも少し感謝されます🥹


先生から「道場が無いから出来ないと言われないように頑張って下さい。」と常々言われてますが、入退場は厳しいので個々に県の講習会に参加して学ぶしかないですね🩵

私も初めはその方法さえ知らなかったです。。。