20140205_181238.jpg
東日本大震災からまもなく二年八ヶ月。
レンタルショップでふと目に留まり鑑賞しました。


「死」を見つめることは、
「生」を見つめることだと、
改めて強く感じました。
517qwuvzLcL.jpg

超号泣!

泣いた泣いた!

久しぶりに感動して大泣きしてます。

そういえばここ数年間、じっくり泣いてなかったなぁ。

まだ見ていらっしゃらない方には、ぜひオススメです。

全135話中、82話まで見進めたところです。

まだまだ話は続きますが、
生きるとは何か、
信念とは何か、
心の豊かさとは何か、
学びの大切さ、
許すとは何か、
誇りとは何か、

そして、人とは何かを鋭く描き出した医療ドラマです。

主人公は実在していたらしいのですが、演出シーンが多いとしても、伝説になるくらいの人物。

まだまだ足元にも及びません。


どの国にも、人は住み、共通した心があるはずだと、私は信じたい。
理想と言われるかもしれませんが、人として生まれたからには、真の気高さを大切にしていきたいものです。
img56081412.jpg

"Blue Rose"
とは、文字通り「青いバラ」のことである。

青いバラは、自然界には存在しない、幻のバラ。

かつて、この不可能なバラを咲かせることに一生を費やした男がいた。

ある時は、白いバラに青い水を吸わせ、またある時には様々なバラを交配させた。
しかし、もともとバラに青い色素自体が存在しないので、どうあがいても青いバラを作ることはできなかった。

それゆえ、"BlueRose"は"不可能"という意味の代名詞になっているのかもしれない。

さて、私たちはいったいどんな"Blue Rose"を追い求めて生きているのだろうか。

きっと、"不可能"を"可能"にするためにそれぞれの道で、それぞれの"Blue Rose"を追い求め、そして、それを手に入れずに人生を終えていく。


しかし、不可能な物であるからこそ、人は前を向き歩いていけるんだということを、私は信じる。
今後のアメブロに期待する事は?ブログネタ:今後のアメブロに期待する事は? 参加中



ノーベル物理学賞。
見事三人の日本人が獲得しました。

受賞のニュースに絡んで、サラリーマンが発明した物の知的財産権や特許権について、取り沙汰されてましたね。

私も音楽を作るので、個人的には、苦労して取り入れたアイデアについては、当事者の権利にしてあげたいですが……。


さて、アメブロ、最近フェイスブックに押されがちかもですねえ。


だから、フェイスブックにはできないことをやればよいのではないでしょうか?アメブロの場合、実名をあげなくても良いのが売りなのですから。


例えば、

★新作料理レシピ大賞
★続きが読みたくなる携帯小説大賞
★困ったときのマメ知識大賞

など、役に立つ投稿などいかがですか?

元がblogサイトなので、皆さんの話の中に、アイデアはたくさん頃がっているように思いますが。

アメブロで、これらのblogネタをチェックされてるあなた?

あなたの中にも、あなただけの一攫千金の素晴らしいアイデアが眠ってるかもしれませんよ~?(笑)

アメーバブログ10年記念ページ
寝ぼけてやらかしたことブログネタ:寝ぼけてやらかしたこと 参加中



寝ぼけてやらかしたこと、ですかぁ。
時々ありますね~。


1)
実家にて、父が小用で便座を上げていることに気づかず、そのままお尻が「スポッ!」っとはまり込み、誰もいないトイレに私の悲鳴が響き渡った。
o(>〇<)oキャアーッ!


2)
起きぬけに洗濯機のスイッチを入れたはいいけれど、排水ホースが外れていることに気づかず、しばらくしてふと見ると、洗面所から水がスーッと!
(☆_☆)ナヌッ!


3)
仕事が深夜に及び、思わずうたた寝。
ノドか乾き、冷蔵庫からお茶を出して飲んだあと、上書き保存しようとしたら、パソコンにさしたはずのメモリースティックがない。
焦って一晩中探し回り、あきらめて寝た。
次の日、朝ごはんを作ろうと冷蔵庫を開けると、そこには、よ~く冷えたメモリースティックが……。
(ビールだと嬉しいのに…f^_^;)


4)
寝ている間に、友達からかかってきた電話に出て、会話して切っていたこと。
(夢遊病ではありません…笑)


5)
起き出してきて、かなりボーッとしてたら、父が「おはよう(^-^*)/」
と声をかけてきた。
その時私が父に向かって、
「社長!おはようございます!」
と言ってしまったこと。
(父にツッ込まれたことは言うまでもない)


以上、眠りが深い私の
「寝トボケベスト5」
でした。


注意
[ここに書かれている物語はすべてノンフィクションであり、登場人物、物語は架空のストーリーではありません。]

f(^_^;)エヘヘ…。
STIL0027.jpg

苦手な方、ごめんなさい。
写真をシェアすると金運アップするらしいです。

ちなみに、私はシェアした次の日、宝くじが十万円当たりました。

偶然かもしれませんが
(^_^;)
チャーハン、パラパラに作れる?ブログネタ:チャーハン、パラパラに作れる? 参加中

私は作れる



家庭で炒飯を作るとき、テフロン加工のフライパンで作る人も多いのでは?

家庭のガスレンジだと、火力も弱いし、ご飯がベチャッとになっちゃいがちですね。

そんな時にひと工夫。
炒める前のご飯をボールに入れて、あらかじめ卵を落とし、よく混ぜ合わせておくといいですよ。
卵が膜を作ってくれます。
ご飯茶碗一杯くらいの量にL玉の卵を1個。M玉なら2個入れてもよいと思います。

私の場合は、この段階で調味料も混ぜておくんです。
そうすることで、味にもムラがなくなるし……。
皿に盛る前に味を整えます。

あとはパラパラになるまで、フライパンで炒めてください。

最初は強火、パラパラになってきたら中火から弱火がよいかもしれません。

炒飯を作る際は、お試しあれ!
(^O^)/

===================
チャーハン、パラパラに作れる? ・作れる
・作れない
アイスバスケットチャレンジどう思う?ブログネタ:アイスバスケットチャレンジどう思う? 参加中





最近、名だたる有名人のアイス・バケツ・チャレンジが話題になっています。
一方、行き過ぎたチャレンジの末、各地で痛ましい事故も発生しているようですね。

何事も度を超すと、ろくなことはありません。

人を助ける呼びかけのはずが、いつの間にか犠牲者を出す結果となるのは、いかがなものでしょう?

朝の某ワイドショーの司会者が述べていましたが、
「ボランティアを呼び掛けるはずのものが、いつのまにか本線を外れ、バケツをかぶった時、いかに滑稽なのかを競わんばかりになってしまっている。」
というコメントに、私も賛成です。


氷水バケツをかぶるのも、正直なところ、
「?」
なのですが、被害者を出る前に、常識的な倫理を失わないようにしたいものです。

DVC00157.jpg
今日ご本人より届きました。
来週、8月27日リリースのニューアルバム。
岩崎宏美
「阿久悠トリビュート」
~Dear Friends Ⅶ ~

作詞家、阿久悠さんの作品を見事にアレンジして歌い上げる宏美さん、さすがです。
そして何より、私の尊敬する国立音大の大先輩で、日本屈指のジャズピアニスト、国府弘子さんも参加されているのがすごい。

よい曲がたくさんカバーされていて、とてもよいアルバムです。

収録曲

1)みずいろの手紙
〈1973年:あべ静江〉
2)ひまわり娘
with国府弘子
〈1974年:伊藤咲子〉
3)白い珊瑚礁
〈1969年:ズー・ニー・ヴー〉
4)お元気ですか
〈1977年:清水由貴子〉
5)ラスト・シーン
〈1976年:西城秀樹〉
6)時の過ぎゆくままに
with国府弘子
〈1975年:沢田研二〉
7)あの鐘を鳴らすのはあなた
〈1972年:和田アキ子〉
8)北の宿から
〈1975年:都はるみ〉
9)ジョニィへの伝言
〈1973年:ペドロ&カプリシャス〉
10)街の灯り
〈1973年:堺正章〉
11)時代おくれ
〈1986年:河島英五〉
12)ピアノ弾きが泣かせた
〈1977年:岩崎宏美〉

※〈 〉内は、オリジナル・アーティストです。

最近、私の年代でしみる曲が少ないので、聴いているととても懐かしく、落ち着きます。

宏美さん、ありがとうございました!

皆さん、よかったら聴いてくださいね♪(^O^)/
【ブログネタ投稿キャンペーン】この夏を漢字一文字で表してブログネタ:【ブログネタ投稿キャンペーン】この夏を漢字一文字で表して 参加中




この夏を漢字一文字で…、
というわけで、ふと頭に浮かんだ文字はズバリ、



「緊」。


意味としては、

1)固くひきしまること。ひきしめること。

2)差し迫っていること。


消費税が8%になり、皆が財布のヒモをひきしめる夏を迎えている。
また、来年に向けて10%に上がる期限が差し迫っている。

さらに、日本を取り巻く国際情勢。
ウクライナ情勢をはじめとする紛争、竹島問題、尖閣諸島、北方領土、某国から日本へ飛んで来るミサイル問題などの軍事情勢は、まさに喫近の課題。

また、集団的自衛権などの憲法問題など、これからの日本を大きく変えるかもしれない判断が差し迫っていること。


いずれにせよ、今年の夏は、身近なところで、世界中で日本の未来が揺り動かされる"緊"という文字が浮かぶ"夏"に感じる。








ブログネタ投稿キャンペーン




ブログネタ投稿キャンペーン