ホリエモン、ロケット事業てなんだ?/もうけたいなら科学なんじゃないの? | だいたい簡単で使えそうな本の読書ブログ

だいたい簡単で使えそうな本の読書ブログ

読むのがラクそうな本の気まぐれ読書メモ。「へ~なるほど!」とか「知っとけば得する」「誰かに言いたくなる」「仕事に使える」たまに「心が綺麗になる」本を選んで分かりやすく書いてみようと思ってます。

儲けたいなら科学なんじゃないの?/堀江貴文



最初から最後までホリエモンと成毛眞(元日本マイクロソフト社長)の雑談。
ホリエモンの宇宙ロケット開発事業の話から、「ブルーレイ」「amazon」
「iphone」「エネルギー問題」「サイエンス」の話まで、
この人らの知識の幅の広さに脱帽。



≪宇宙を安く利用できる基盤を作る≫

「まさにインターネットを作るみたいな話。要は、インターネットという
基盤があったからこそ、「アマゾン」も「グーグル」も「ツイッター」も
生まれた。基盤さえ作れば、勝手にいろんなものが出てくるわけ。
だから、宇宙に1000万円で行けるんだったら、みんなが行って、
いろんなことをやり始めるわけですね。」

第一ステップとして、国際宇宙ステーションのある地上400㎞まで
打ち上げるロケットエンジンを安く作れるようにして、
1000万円程度で、小型人工衛星打上げますよ。というのをやって
それを基盤にいろんなアイデアとお金を持った人がそれを使って
新しいビジネスが生まれる。新しいビジネスの基盤を作る。
宇宙を経済インフラとして一般的に使えるようにするということ?
天才か?こんな人牢屋に閉じ込めとくなんてもったいなくない?



≪iphoneの巧みなギミック≫

「アップルがすごいと思ったのは、ユーザーが一番気にしているのは、
画面がいかに速く動くか、捜査が軽快かということであって、
処理スピードじゃない。ということが分かっていること。」

「無駄にスライドさせたりしてるのも、これはカッコよさよりも、
裏でメインのプロセッサーが何かをやってる時間をごまかしている。」

なるほど。技術者の視点と実際使う側の感じ方の視点の違いね。
処理の遅さを、かっこよさにすり替えてごまかすなんておしゃれすぎる。



≪テレビの再開発はあるか?≫

「アップルはiTunesの次はテレビ番組の録画をやるだろうな。」

こうなったらBDレコーダーなくなるな。好きな時間に好きな番組
をいつでも見れるようになるか。映画もゲームもネット配信されたら
好きな時に見たい映画・ゲームもできるようになるか。
これ、近い将来ありえるな。でも3Dはいらんけど…



≪1ペタ1万円のHDDで世界制覇≫

「これからはハードディスクの値段がクソみたいに安くなる…
たぶん、2,3年以内に10テラが数千円の世界になる可能性が高い」

ギガの上がペタ。1000ギガが1ペタ。急にかわいくなるな。
フリーザの完成形みたいなイメージ?
テレビに好きなもんを好きなだけ覚えさせられる世界になる?
こうなったら大手広告代理店はしんどいんじゃないかな。