昨日は戦国オペラ「本能寺が燃える」を観て参りました。

中でも

織田信長役の田中良和さんがとても素晴らしかったです。




田中さんは、呉市で毎年開催される藤井清水(ふじいきよみ)コンクールで見事優勝され、
その年に開かれた藤井清水音楽祭に歌手の川口京子さんと私が出演した時に、優勝者として田中さんもご出演。
機会があれば歌をまたお聴きしたいと思っていました。


東京でオペラがあるとなれば、ぜひとも行かねばと思い、公演初日水道橋にある宝生能楽堂に参りました。

オペラの内容と能楽堂がとてもマッチしていましたが、能舞台には柱があるので時たま演者が柱の陰になってしまうのが、少し残念でした。

その織田信長役の田中さんですが、
信長のアクの強さを見事に演じられ、舞台がとても引き締まりました。
声量、声質、容姿、音楽性、全てが備わっていて、
これからのオペラ界には欠かせない人になると思いました。