今度の日曜日3/4、伊東市のひぐらし会館にて、「川口京子 うたの会」に出演致します。
折角なので伊東市にゆかりのある曲をプログラムに組み込むことになりました。
「波浮の港」に伊東が出てくることや、
「みかんの花咲く丘(初演時二元放送の舞台となった西国民学校は今の西小学校、まさに今回会場になりますひぐらし会館のすぐそばです)」のほか
北原白秋作詞、梁田貞作曲、これも西小学校で歌われてきた「お馬の湯」
伊東出身の木下杢太郎作詞、山田耕筰作曲の「むかしの仲間」(これは伊東駅裏手の伊東公園に歌碑があるどうです)
東郷平八郎作詞、本居長世作曲「おろかなる」
(東郷平八郎が晩年過ごした別荘が伊東市にあり、今記念館として残されています。)
これらを取り上げます。
気楽に皆様と歌う会をと思っていましたが、思いの外内容が濃くなりました。
まだ若干お席があるとのこと。
ご興味のおありの方は是非お出かけくださいませ。