練習は楽しいと言うと真剣さに欠けると怒られそうですが、
昨日は1/13へ向けての最後の練習日でした。
お互いアイデアを出して、アドバイスをし合って、曲が色々に出来上がっていくのは、とても楽しいです。
ピアノはどうしても他の楽器に比べるとオーケストラなどで弾く機会が少ないので、アドバイスしてもらえると、とても勉強になります。
そして、
何処にもないアイデアが出てくると、みんなで大爆笑になったり。
フレキシブルに毎回違う形を試してみてだんだんに形になっていく様は、絵画や彫刻が出来上がっていくのにも似ているのかもしれません。時には真っ直ぐ進んで、時には色々試行錯誤して。
グループで演奏する良さは、自分では考えつかない方向が出てきたり、一人では頑張りきれないものが頑張れたり。
1月13日はどうぞお楽しみにお出かけくださいませ。
(そう言えば、練習風景撮影するの忘れた
)
LaVita ニューイヤーコンサート
日時:1月13日(土)14:00開演
場所:日本橋社会教育会館
入場料:大人3500円 高校生以下1000円 未就学児無料


昨日は1/13へ向けての最後の練習日でした。
お互いアイデアを出して、アドバイスをし合って、曲が色々に出来上がっていくのは、とても楽しいです。
ピアノはどうしても他の楽器に比べるとオーケストラなどで弾く機会が少ないので、アドバイスしてもらえると、とても勉強になります。
そして、
何処にもないアイデアが出てくると、みんなで大爆笑になったり。
フレキシブルに毎回違う形を試してみてだんだんに形になっていく様は、絵画や彫刻が出来上がっていくのにも似ているのかもしれません。時には真っ直ぐ進んで、時には色々試行錯誤して。
グループで演奏する良さは、自分では考えつかない方向が出てきたり、一人では頑張りきれないものが頑張れたり。
1月13日はどうぞお楽しみにお出かけくださいませ。
(そう言えば、練習風景撮影するの忘れた

LaVita ニューイヤーコンサート
日時:1月13日(土)14:00開演
場所:日本橋社会教育会館
入場料:大人3500円 高校生以下1000円 未就学児無料

