昨日9/5は、板橋区立文化会館大ホールにて、日本童謡協会が主催する第36回童謡祭が開催され、新しい童謡51曲が誕生しました。

今回私は田中久美子さんと市田絢子さんの伴奏させていただきました。
お二人とも若さ溢れる表現力豊かな歌で、演奏する私も乗せられました。
童謡と一口に申しましても、曲調も多種多様で、ポップス、ロック、タンゴ、ジャズなど様々です。詩に籠められました詩人の思いと音符に籠められました作曲家の音の意味を考え表現するのは、大変であると同時にとても責任を感じます。
51曲全てをご披露するコンサートでしたので、3時間を超えるコンサートでした。
最初から最後まで丁寧に聴いてくださった皆様に、感謝申し上げます。
今後この中から歌われ続ける作品が羽ばたきますよう、願っています。

今回私は田中久美子さんと市田絢子さんの伴奏させていただきました。
お二人とも若さ溢れる表現力豊かな歌で、演奏する私も乗せられました。
童謡と一口に申しましても、曲調も多種多様で、ポップス、ロック、タンゴ、ジャズなど様々です。詩に籠められました詩人の思いと音符に籠められました作曲家の音の意味を考え表現するのは、大変であると同時にとても責任を感じます。
51曲全てをご披露するコンサートでしたので、3時間を超えるコンサートでした。
最初から最後まで丁寧に聴いてくださった皆様に、感謝申し上げます。
今後この中から歌われ続ける作品が羽ばたきますよう、願っています。