この先いじめと虐待は無くならないだろうと思います。現実の世界とバーチャルの区別がつく年齢になるまで、バーチャル映像や闘いの映像は見せてはいけないと教育家の方からお聞き致しました。となると、今子どもの周りにはそういった映像だらけで、遊びもテレビゲーム中心。リセットすれば命も復活する、敵にやられても痛みも感じないバーチャルの世界。いじめの問題を聞くたびに、もしかしたらそんなバーチャルごっこをしていたのではと思ったりします。敵を倒すまで攻撃する、標的にされた子は倒れる。
今五感教育をやっていかないと、この先もっとエスカレートすると思います。そのバーチャルで育った子達が親になる。結果は目に見えています。
これから夏休み。お父さんお母さん達時間を作るのが大変だと思いますが、なるべく五感を使う遊びをお願い致します。外で遊べるお子さんは外遊びを、家の中でもお料理をするとか、何でもいいです。一緒に手をつないで歩いてみるだけでも違ってきます。子どもと向き合ってください。夏休みはチャンスです。
今五感教育をやっていかないと、この先もっとエスカレートすると思います。そのバーチャルで育った子達が親になる。結果は目に見えています。
これから夏休み。お父さんお母さん達時間を作るのが大変だと思いますが、なるべく五感を使う遊びをお願い致します。外で遊べるお子さんは外遊びを、家の中でもお料理をするとか、何でもいいです。一緒に手をつないで歩いてみるだけでも違ってきます。子どもと向き合ってください。夏休みはチャンスです。