辻立ちで聞いてきた下水と合併浄化槽のはなし。 | 大阪府河南町議会議員 佐々木きえオフィシャルブログ Powered by Ameba

辻立ちで聞いてきた下水と合併浄化槽のはなし。

 

下水管地域よりも、浄化槽地域の方が料金が高い?

 

 

先日の辻立ちでは

暑くて窓を開けているお家が多かったのか、

たくさんの人が出てきて

あれやこれやと、お話してくださいました

お願いありがたや

 

 

 

 

その中で、

えー 私たちは町の勧めで合併浄化槽をつかってるけど、下水料金よりも高いのおかしない??

 

というお声をいただきました。

 

 

 

 

 

 

合併浄化槽とは

 

合併浄化槽というのは

下水管を繋げない地域で

生活汚水を浄化するためのタンクです。

 

浄化した水は川に流します。

 

(飯田市HPからお借りしました)

 

 

 

 

 

 

 

浄化槽料金は下水料金の2倍!

 

 

家主さんのお話では上水料金が4千円/月で、

合併浄化槽は年間¥53,000くらい支払っているそうです。

 

早速役場に戻って調べると、

もし、下水管が整備されていれば、

下水料金は年間で¥27,000くらいで済みます。

 

 

 

下水管の場合は¥2293/月
 
 
 
 
星浄化槽だと¥53,000/年
星下水管だと¥27,516/年
ということは.....
 
 
 

 

浄化槽は倍近く払ってるポーン

 

 

 

 

 しかも、

年払い¥53000だけじゃなくて、

機械メンテナンス代も必要・・・

 

 

 

 

 

 

河南町でいうと、

平石、持尾、弘川、下河内、上河内、青崩のあたりは

下水管が入っていないので

合併浄化槽で汚水処理をしている家庭が多いです。

 

 

 

 

 

 

町が浄化槽を推進してきたのに、その費用は住民に丸投げ

 

 

昔からお馴染みの

汲み取り式の処理方法だと、

トイレ以外の排水は直接川に流れているそうです。

 

それだと環境破壊が進んでしまうので、

町は合併浄化槽をつけることを勧めてきた

という経緯があります。

 

(出典:河南町HP)

 

 

 

 

下水をつけられない地区があるのは仕方ない。

でも、その負担を住民に丸投げするのは違うよね。

 

 

 

住民さんが不公平感に不満を募らせるのは

あたりまえや。

 

 

 

 

 

 

浄化槽料金は料金を下水料金と同じくらいにすべき

 

 

住民さんのお話を聞いて、

色々と調べて、

リベラルの会(佐々木きえ・廣谷たける)が考えたのは


 

下水管が通っている地区と同様に

上水の使用量と下水料金を連動させて

払ってもらったらいいねん。

 

ってことです。

 

 

そして、

それ以上の業者に支払う分は

町が負担したったらええねん。

 

 

 

ゆうても、1000世帯もないから、

そんなに大きな負担にはならへんはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

辻で聞いてきたことは即行政に伝えてるよ

 

 

 

この事を聞いた辻立ち帰りに

早速、

担当部長にはお話させてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

政治家が言うと嘘くさいですが・・・

辻で聞いてきたことは、

すぐに役場に伝えているので

遠慮なく話しかけてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも応援ありがとうございます。

 クリックしていただけると励みになりますラブラブ

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

 

 

脱使い捨て三種の神器