国の借金=国民の借金 ではない。 | 大阪府河南町議会議員 佐々木きえオフィシャルブログ Powered by Ameba

国の借金=国民の借金 ではない。

 

二度目の給付を求める声が高まる

 

こんにちは。

 

私たちはこのコロナの中で

国からたった10万円給付されただけで

あとは自衛で乗り切ってきました。

 

えらいよねチュー

 

でも、のんきに「えらいよね」とか言ってられるのは

自分には経済的な危機が及んでいないからです。

 

コロナの影響で経済的に立ち行かなくなってしまい、

自殺に至るケースも増加しています。

特に、経済的弱者の

女性が置かれている状況は深刻さを増しています。

 

 

 

 

そんなこともあり、

ネットでは

二度目、三度目の給付

消費税減税を求める若者たちの声が

大きくなっています。

 

 

 

 

 

そんな声に対して

「将来世代にツケを残すのは困る」

「国の借金が膨らんで、国が破綻する」

との声があります。

 

 

 

果たして、本当に国の借金は私たちの借金なのか???

 

 

 

 

 

国の借金 ≠ 国民の借金 麻生太郎さんの説明

 

この問題に対して、

めっちゃわかりやすく説明してくれている動画を発見しました。

 

しかも、麻生さんのお話びっくりびっくりびっくり

 

 

 

 

麻生さんの言葉を要約すると、以下のとおりです。

 

星国の借金には、貸している人がいる。

星簡単に言うと、貸しているのは国民である。

《国民が銀行に預けた(貸し付けた)お金で、銀行が国債を買っている。》

星通過発行権を持つ政府は、お金を刷って返すだけ。

《ユーロを使用するギリシアは通貨発行権を持たないので、日本のように借金を返すことは容易ではなかった(だから、日本はギリシアのようにはならない)》

星現に「財政破綻」をはじめに唱えた時と比べて、国の借金は倍になっている(2013年当時)が破綻していない。

 

 

 

 

 

 

つまり、政府の借金は私たち国民が貸し付けていて、

政府はお金を刷って返せばいいだけだそうです。

 

お金を刷るペースが早すぎると

ハイパーインフレや

通過の信用を失うことによる金利上昇の問題があり、

 

極端なことにならないように

様子を見ながら刷っているそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

国の借金 ≠ 国民の借金 財務省の言い分

 

 

 

 

また、財務省のHPにも

日本国債の格付けを下げると言った組織に対しての意見書で

 

日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。

 

《要約》 

→  自分でお金刷ってる国で破綻とかあり得へんねんけど??

 

と反論しています。

 

 

 

 

 

*この文書の(1)に書いています

 

 

 

 

 

低金利 & デフレ 時代はもっとお金を刷れ

 


お金を刷って、

政府の借金を返しすぎることによる懸念は

金利の上昇と

ハイパーインフレです。

 

今は

超低金利で

デフレは20年続いています。

 

ということは、

もっと、お金を刷っても大丈夫ってことです。

 

というより、

国債を発行する方が民間が儲かるってゆう図式があります。

 

コロナのせいで

生活が立ちいかなくなっている人がいて、

生活のために自粛できない人がいます。

ぜひ、

2度目、3度目の給付金を出して

しっかりとコロナを抑え込んでください。

 

 

 

 


 

 

 

いつも応援ありがとうございます。

 クリックしていただけると励みになりますラブラブ

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ