#いらないものリスト | 大阪府河南町議会議員 佐々木きえオフィシャルブログ Powered by Ameba

#いらないものリスト

もう、すっかりと忘れられていそうですが

私はミニマリストと自称できるくらい、

家の中のものが少ないです。

 

誰も興味ないかもしれませんが、

ゴールデンウィークで余裕があるので

ツイッター界隈を賑わせている

#いらないものリスト をあげてみます。

 

 

 

 

まずは【我が家にないものリスト編】です。

 

1.炊飯器

圧力鍋でご飯を炊いているので、炊飯器は10年以上ない状態です。

炊飯器で炊くよりも圧倒的に美味しく、特に不便に感じたことはない。

 

2.掛け時計

それぞれが携帯電話や腕時計で時間を確認しているので必要ない。

掛け時計をかけるとホコリ掃除の場所が増えるのが嫌。

 

3.プリンター

先日、プリンターが壊れたので処分しました。

今はコンビニで手軽にプリントアウトできるらしいので、

プリントする必要があるときはコンビニでトライしてみます。

あまりに不便だったら購入も検討するかも。

 

4.消耗品の買い置き

ペーパー類は最後の一つを使い始めたとき購入。

洗剤類はなくなりそうだと感じたときに購入。

買い置きの必要性を感じたことがない。

 

5.保険

保険が苦手なので、

うちではオットの生命保険だけに絞っています。

病気や怪我で医療費が多くかかった時には

高額医療助成制度や医療費控除をつかえばいいと

腹をくくっています。

 

6.客用布団

お客さんがきたら

私が普段つかっているお布団を使ってもらって

自分はシュラフとマットで対応予定。

 

7.食料品の買い置き

食べる予定の分だけ持つようにしています。

だから、冷蔵庫は基本ガラガラ。

新鮮なうちに食べ切る方が身体にもいいです。

 

8.雛人形、こいのぼりなど季節の物

季節の飾り物はかさばるし管理が面倒です。

親類宅で飾られていたり

雛めぐりなどのイベントなどが頻繁に開催されているので

所有する必要なし。

 

9.学習机

必要性を感じたタイミングで買おうと思いながら

子どもたちは高校生になってしまいました。

未だにダイニングテーブルで勉強していますが不満がでないので、

たぶん、今後必要になることはないと思っています。

あんなに処分が大変そうなもの、

ほんとうに買わなくてよかった爆  笑

 

10.化粧ポーチ

普段お化粧品を持ち歩くことがないので所有していません。

旅行時にはジップロックで対応しています。

汚れたら捨てるので管理が楽ですが、見た目がアレなのでガーン

気に入ったものがあれば買ってもいいとは考えていますが、

管理が面倒だし、どうだろう。

 

 

 

 

たぶんほかにも、

一般的に家庭にあるけど、我が家にはないもの は沢山ありそうですが、

なんせ、うちにはないので思いつかないアセアセ

 

 

 

 

【なくしたいものリスト編】

1.洗剤

洗濯洗剤は

マグネシウムで洗う〈ランドリーマグ〉という商品を

導入予定なので無くせそう。

台所洗剤は

アクリルスポンジとお湯洗いでなくせるらしいけど、

チャレンジする勇気がない。

一応、環境負荷のかからない洗剤を選んでいますが、

洗剤なしの方が環境にいいでしょ??

 

2.テレビ

うるさいので苦手。

でも、家族が見るのでなくせない。

 

3.掃除機

ラグを引かない季節はホウキがあればいけそうですが、

ラグは掃除機じゃないとすっきり綺麗にならない。

無くしたいのに無くせない。

 

4.カレンダー

予定の確認はスマホや手帳で十分。

でも、家族相互で確認しておきたい予定は

カレンダーに書き込むと便利なので、処分できず。

アナログ人間です。

 

5.こどもたちの作品類

学校園で制作する作品類。

厳選した数点を残して、あとは処分したい。

 

6.車

電動自転車と公共交通機関で対応したい。

でも、1日で何箇所も回らないといけない日も多く、

自転車では対応できないほど

荷物がてんこ盛りになってしまうので車が便利。

 

 

 

 

 

 

今までにたくさんの物を手放して処分してきましたが、

何を処分したのかほとんど忘れちゃっているので、

本当に必要なかったんでしょうね。

 

 

 

 

なんにも置かないスペースは

掃除の手間も

物を管理する手間も

探し物をする時間も省けて

頭の中もスッキリするので

本当に効率がいい。

 

生活をもっとミニマムにして

余ったお金は寄付や投資にまわし、

余った時間はすべきことや楽しいことに費やしたいですニヤリ