最近の北朝鮮情勢ってほんまに危ないの? | 大阪府河南町議会議員 佐々木きえオフィシャルブログ Powered by Ameba

最近の北朝鮮情勢ってほんまに危ないの?

昨今の北朝鮮をとりまく事情について、

的確な言葉で表してくれている記事がありました。

 

→ https://dot.asahi.com/wa/2017042500047.html?page=1

 

 

以下、上記記事から。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

 ミサイル発射という緊迫した状況が続く北朝鮮。作家の室井佑月氏は、国民を守るべき政府の対応に不満を募らせる。

*  *  *
 おどろおどろしい音楽に乗せて、米軍の巨大な原子力空母や、北朝鮮の軍事パレードなどがテレビで頻繁に映し出される。ミサイルの種類の説明をやってたり。

 ほんで、安倍首相が出てきて、

「いかなる事態でも国民を守り抜く(キリッ!)」

 みたいなCMよ。

 安倍さん、この台詞好きよね。あたしが知ってるだけでも、自民党の役員会と熊本の陸上自衛隊で発言しておる。んでもって、カメラの前でキリッ。決まった、って感じなのだろうか。

 報道じゃなく、CMだ。そこで、「どうやって守るんだよ?」という子どもでも考えられそうな簡単な質問も出て来ない。

 テレビでは迎撃ミサイルのSM3やPAC3がある、と盛んに宣伝しているが、北朝鮮がこの国に向けているミサイルは1100基以上といわれている。全部、撃ち落とすのは無理らしい。

 おいおい、原発に落ちたらどうすんだ? 玄海原発再稼働するっていってるけど、どうよ?

 そこで早速、もっと高度なTHAADがないと、といいだす人たちが出て来て……。

 またアメリカから大人買いするんかい? てか、もう買う約束していたり?

 もしこの国めがけてミサイルが発射されたら甚大な被害が出るわけで、安倍さんがいう「いかなる事態でも国民を守り抜く」なんて発言は、ただの軽々しい言葉でしかない。

 万が一、そういう事態があったとして、マスコミは安倍さんと共に責任を取れるのか?

「いかなる事態でも国民を守り抜く」というその気持ちがほんとなら、最悪なその万が一を絶対に回避するような外交をしているわな。

 ISISのテロに狙われる可能性が高くなったのも、北朝鮮のミサイルが飛んで来る確率が高くなったのも、誰のせいじゃ? そういうことをきちんと論じる報道はほぼ皆無。危機を煽れば煽るほどCM効果で、政権支持率は高くなる。馬鹿らしい。
 

そうそう、4月13日の参院外交防衛委員会で安倍さんは、

「北朝鮮はサリンを弾頭につけて着弾させる能力をすでに保有している可能性がある」

 とまでいったんだ。国民を不安のどん底に落とし、自分はその2日後に、芸能人などを集めた「桜を見る会」を嬉々として開催した。15日は「金日成誕生日」だし、「ミサイル撃つXデー」と、マスコミはさんざん煽っていたけれど。

 あの方はその日、安全だと知ってたんか? だったらそういった重要な情報ひとつもらえないで、ただのCMにだけ使われて、マスコミは馬鹿にされたと思わないのか? それともグルか?

 ひょっとして、万が一が起きるときには、自分とその仲間だけはアメリカ様から教えてもらって大丈夫だから安心よ、ってか?

 森友学園や加計学園のことを考えれば、さもありなん。

 

 

 

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

 

 

 

 

マスコミを含めて、

随分と無責任な報道ばかりを繰り返しているような気がしてなりません。

 

加えて、「ミサイルが飛んできたら」と仮定して

取るべき行動を書いたお便りを配布している地域もあります。

(大阪も!!)

 

 

さんざん恐怖を煽っておいて、成立した共謀罪は

テロリストを捕まえるというよりは

政権に向かって異論を唱える活動をしている人を捕まえやすい内容です。

 

 

 

 

戦後70年が経ちましたが、

もしかしたら、今は戦後ではなくて戦前なのかも?と思う日々です。

そうならないように、

反対活動や宣伝活動も続けていますが

イケイケでマッチョな思想で支配されつつある世界情勢をみていると

自信がなくなってきます。

 

 

 

多くの人が先の戦争について

「気がついたら戦争になってた」と言ってことが

最近、特に頻繁に思い出してしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも応援ありがとうございます。

 クリックしていただけると励みになりますラブラブ

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

 

 

3月議会の一般質問です。

みてねピンクハート