残土埋め立て現場を視察しました。 | 大阪府河南町議会議員 佐々木きえオフィシャルブログ Powered by Ameba

残土埋め立て現場を視察しました。

書かなきゃいけない事がたくさんあるのに、

すっかりと更新が滞ってしまいました。

 

 

さて、先週は

リベラルの会と小山よしお議員で

新聞にもテレビにも出ていた

残土埋め立て現場を視察してきました。

 


 

 

 

埋め立てを請け負った業者が

計画の倍以上の量の建設残土を運び込んだために

町水路と町道は塞がれていました。

 

水路がふさがってしまっているので

大雨の日に水深5メートルほど水が溜まることもあるそうです。

 

 

積み上げられた土には亀裂が入った箇所もあり、

崩れるのも時間の問題のように見えました。

 

幸いなことに、近くに民家はありません。

 

 

 

 

 

 

残土のことは地主、近隣住民、業者間のトラブルであることが多く、

一般的には公は無力であることが多いです。

 

(法整備が進み、公の介入が認められるようになれば状況は変わるかもしれません)

 

でも、今回は町道と町水路という

町民の財産が絡んでいるので

町が業者を告発したそうです。

 

そして、同時に水路の調査のために予算がつけられていました。

 

 

 

いろんな人が絡んでいる問題ですが、

町が、何をどこまでやるべきなのか・・・

見極めが難しいです。

 

 

 

 

 

いつも応援ありがとうございます。

 クリックしていただけると励みになりますラブラブ

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ