扁桃?に丸い腫瘤のようなものが出来ていたのですが……
↓
今日、耳鼻咽頭科の外来に行ってきました。
先生は口の中を見た時に、「なるほどね〜」と言って、その後内視鏡みたいなカメラで詳しく見たあと、「今日取れますけど、取りますか?」と聞いてくれたので、「取ります」と前のめりで答えました
口の中にスプレー状の麻酔を吹きかけたあと、注射でも出来物の周りに麻酔されました。スプレーの麻酔が口の中に溜まったので飲み込まざるを得なかったですが、苦くて激マズでした
注射もまあまあ痛かった
麻酔が効くまでしばらく待機したあと、はさみで少しずつ切り取り(麻酔してても少し痛い)、ピンセットで「ほい!」という感じで「取れましたよ〜
」とチラッと見せてくれました。
1cmくらいの白く丸い塊で、自分で鏡で見ていた部分以上にはなさそうでした。
すぐにケースに入れて、「細胞診に出しますね」と言われました。
「(このできものは)なんなんですかね?」と聞いてみましたが、「結果が出るのに10日くらいかかるからまだわからないです。入院中に来られるくらいの日に、次の予約入れときますね!」と言われました
がん患者だから一応調べるのかなぁ……?
それにしてもサクサク、テキパキ動く女医さんでした。
声もハキハキして仕事のできる人という感じ。
カメラがある場所へ診察室から少し移動しましたが、とにかく歩くの早い(笑)そして処置も早い!
ですが威圧的なわけではなく、表情はにこやかでしっかり患者の顔を見て話してくださいました。
後で調べたら耳鼻咽頭科の医局長でした
本当に偉い人だった……
まだまだ男性ばかりの医師のなかで、高い地位についていきいき働いているのが、素直にすごいし、尊敬するなぁ……と思いました。
医師になるだけで相当頭もよくすごく勉強したはずなのに、いろいろな資格をとって経験を積んで、研究だけでなく忙しい外来もやって、常に勉強を続けているんだろうと思うと、生きるエネルギーすごすぎ!と圧倒されます
私には真似できないので、ゆったりいきます(笑)
耳鼻咽頭科の診察が終わると、腫瘍内科のいつもの先生の診察がありました。
そこで言われたのが、就業不能保険の話。
以前の就業不能保険についてのお話はこちら↓
こちらの記事で、先生からは「もらえるように書けますよ」とは言われていたのですが、その後保険会社(の代行業者?)から連絡が来ていたようでした。
先生が言うには「どうも保険金を出したくないみたいなんですよね〜そんなに貰える額が大きいんですか?」とのこと。
私「そんなに大きい額ではないけど、年金で貰うから、慎重なのかもしれませんね……」
先生「そうなんですね渡された書類でこんな感じで色々頑張って書いたんですが……」
先生がそう言って見せてくれた書類は、A4用紙3枚にわたってぎっしり書いてありました。
何が書いてあったかまでは読めませんでしたが、治療の方法やや経過などをかなり詳細に記してありました。
しかも手書きで
私「わぁー、こんなに時間をかけてくださったんですねすみません」
先生「かなり渋ってたからもしかしたら出ないかもしれないですその時はすみません」
私「いやいや、いいですよ ありがとうございます」
忙しい先生がこんなに時間かけてくれて申し訳ない(´;ω;`)
そして、ここまでやって出なかったらもっと申し訳ない
まぁ、寝たきりとかでは速攻出してくれるんだろうけど、もともと出ればラッキー、もらえるものはもらえるようにやってみようくらいで思っていたので、あまり期待せずに結果を待とうと思います。
そして、今日の耳鼻咽頭科の話。
先生「まずは、今日取れてよかったですね
麻酔が切れてきたらしばらくは痛いと思いますが、痛み止めと抗生剤を飲むようにしましょう。
カルテには病名がなにってはっきり書いてないですね。見てすぐわかれば病名を書いてあるのですが……。すぐ分かるようなものではなかったみたいですね」
私「えー……(あの場ではやっぱりわからなかったのか)」
先生「(あ、心配させたかも)まぁ、おそらく悪いものではないとは思いますよ
」
とにもかくにも、細胞診の結果を待たないと何ともってことみたいでした
少しびくびくしますが、転移とかそういうものではないだろうし、余計なことはあまり考えずに待とうと思います。
肝心の入院する日は、今の空き状況からすると、今週は難しそうで、来週くらいかな……との事でした
もうすぐ祖母の四十九日もあるので、入院の連絡が病院から来た日によっては、こちらから調整をお願いするかもしれないことも、先生に伝えることが出来ました。
祖母のお話はこちら↓
最終クールの入院はもしかしたら遅くなりそうですが、今日は1日も早く取って欲しかった口の中のできものが、その場で取ってもらえて本当に嬉しかったです
やっとすっきりしました
ただ、痛いのは痛い
飲み込む、食べる時には痛く、内出血みたいになってます。
画像を載せるので、苦手な方はご注意ください↓
※結構グロいかもです。
耳鼻咽頭科の先生が、できものを取った時に「くきがそんなに太くなかったからそこまで出血はしなかったです」と言っていました。
それでもできものできてた範囲より出血している気が……
できもの取る前↓
私が想像していたよりは、根っこが広かったみたいです。
私の想像では風船の口みたいに付け根が細くなっているかと思いましたが、よく絵に書くおもちがふくれたかたち?みたいにくっついていたってことなのかもしれません。
数日は痛いのかなぁと思いますが、時間薬で良くなると思います