メルキュール京都ステイションホテルの素敵なお部屋 | なちゅらるな暮らしとワインとアンティーク

なちゅらるな暮らしとワインとアンティーク

お家DIYに励み、フレンチアンティークなお部屋作りを目指しています。'23JSAワインエキスパート取得.'23JSA酒ディプロマ取得。'23全日本ソムリエ連盟ソムリエ取得(ANSA)'23モルドバワインマスター認定、'23ドイツワインアカデミービギナークラス認定、'22温泉ソムリエ取得



京都の旅


ステイしたホテルは

メルキュール京都ステイション








エレベーターで8階へ




私のお部屋は
822号室

ここで4日間過ごします🎶





ドアオープン‼️



わぁ〜
なんかワクワクするお部屋です







キングサイズのベッドだからかなり大きい😆




サイドテーブルもお洒落なデザインだし、
照明も素敵💕






大型テレビですが、なんか円い窓枠の中に
設置してある感じに思えます

左側のついたては竹をイメージしてるのかしら🤔







窓側にも照明





変わったデザインのソファ

このソファは
壁側に動かしました





壁の色も家具もインテリアも
私好みで嬉しい





夜のお部屋🌉



お茶コーナーもカラフルで可愛い💕
扉を開けると
アラジンの魔法のポットみたいに
ライトが点いて
輝きます


冷蔵庫には無料のお水はないのが残念でした…





クローゼットのハンガーも
スタイリッシュなデザインです






こちらのホテルは
シャワールームでした

シャンプーとリンスが使い心地よかったです








サニタリーの照明もまたまた素敵💕


それに壁紙がまるで千代紙のようです




トイレは自動で流れます


そうそう

お部屋の窓から見える街の景色は






こんな感じです!




モーニングコーヒーを飲みながら
眺める朝の風景〜


快適なホテルステイでした✌️



今日も私のブログを見てくれてありがとうございます