今日のデコレーション。先日の写真より。


疲れが溜まって今日はここら辺ですみません。

お越し下さった方々、ありがとうございます。
皆様のブログへ伺えずに申し訳ありません。

最近久し振りにテレビを見たら、ひょっこりはんと言うお笑い芸人さんを知りました。ひょっこりはんのネタそのものを見たのでは無く、ひょっこりはんがいろんな所からひょっこり顔を出す様にドッキリをいろいろする番組でした。


ひょっこりはんが頑張っているのから、大変そうなものまで色々ありました。


まっしゅもひょっこりしてみましょう。




(今日の夕方)

フェイントで既に顔が見えていたりもしますが、それでもひょっこりと顔が出てくると言うか、アップになります。2度くらいひょっこりです。


ソファに座っていると良くこうやってひょっこり覗いて来ます。もっと上手にひょっこり撮れる様になれたらと思います。


栄養療法について

精神科医こてつ名誉院長のブログ ← アメブロです。

犬と糖質制限 犬ブログなので、こちらも載せてみました。

藤川徳美先生 Face Book  アメブロの元記事ですが、一般公開されていてコメントが見られます。

メガビタミン主義+糖質制限=藤川理論 Face Book

↑こちらのグループは非公開なようなので興味ある方は、参加されてみてください。

いろいろな症状に対していろいろな方の意見が具体的に見れます。

溝口徹先生著書 糖質制限について

 

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村

今朝はお母さん久しぶりに少し草抜きをしました。


久しぶりなんですか?


しかも半分でバテたらしいですよ。


毛玉ちゃん。


まっしゅは側で遊びます。


こんな可愛い写真が撮れました。昨晩寝る前にブラッシングしてふわさらです。久し振りにちゃんとマルチーズらしく撮れたのかな?

なんか、目がパチクリ、まつ毛っぽいんですけど。僕男の子なんですけど。 byまっしゅ

北海道の皆様、地震本当に怖かったでしょう。亡くなられた方にお悔やみ申し上げますと共に、行方不明の方が1日でも早く見つかりますように。また被災された方々が1日でも早く普段の生活を取り戻せますように。明日には電気も少し回復するようです。

台風直後の地震に、私自身流石にダメージを受けている気がします。自分は何も無いのだから、困っているのは被災地の方々だからと思いつつ、心が重く塞がる様な気持ちでした。

ネットを見ていたらやはり同じ様にショックを受けられた方もいらっしゃる様に感じました。他の方々も無理されずゆっくり出来ますように。


栄養療法について

精神科医こてつ名誉院長のブログ ← アメブロです。

犬と糖質制限 犬ブログなので、こちらも載せてみました。

藤川徳美先生 Face Book  アメブロの元記事ですが、一般公開されていてコメントが見られます。

メガビタミン主義+糖質制限=藤川理論 Face Book

↑こちらのグループは非公開なようなので興味ある方は、参加されてみてください。

いろいろな症状に対していろいろな方の意見が具体的に見れます。

溝口徹先生著書 糖質制限について

 

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村

昨晩と言うか、今日の夜中の2時過ぎに眠れなくて、ちょっとまっしゅと家の外に出てみました。まだ台風の風が吹いていました。

本当はもっと風の強い昨日の夜9時頃お姉さんのお迎えで少し外を歩いたのですが、その時にスマホを持っていなかったのでもう一度風の中で写真を撮って見たくて。

もちろん安全には注意しました。風はまだ吹いているものの大分弱まっていました。しかし夜中の2時過ぎとか、台風の影響もあるのか外には誰もいなくてしんとしていて、でも風の音が響いて少し不思議な感覚と言うか、ちょっと怖い感じがありました。昔読んだ物語のモモのサラリーマン達の世界のような感じでしょうか。灰色の世界。


まんまる毛玉。


くんくん歩き回ります。


風で白い綿毛が飛んで来ました、と言いたくなる感じです。


くんくんしてばかりでお顔が見えません。



家の前を少し歩いて、街灯と小さめの下弦の月で明るいのに少し怖くて5分程で早々に引き上げました。



風になびく様子が少し撮れました。でも夜9時くらいのもう少し強い時に撮ってみたかったかな。


台風の被害が多い中、このような記事で本当に申し訳ありません。まっしゅはただひたすらくんくん夢中になっていました。


私も子供の頃本当に酷い台風にあったことがあります。いろんな物が空を舞っていました。危ないのでとても外に出れませんでした。外ではずっとごうごう風が鳴っていました。


出張帰りの父を迎えに母の運転で駅まで行く間も、街路樹が倒れ、信号は止まり、交差点には車が入り乱れて、車も風で浮きそうになるし本当に怖かったです。翌日は台風で飛ばされた物で町中にいろんな物が散乱し、少し山の上にある中高では授業を潰して丸一日全校生徒で校庭の木々の掃除をしたものでした。


あの思い出があるので今回も酷いのだろうと思いましたが、それよりも更に酷い感じで西日本大豪雨も想定外の驚きがありましたが、今回も想定外の被害に自然の脅威を改めて感じました。


人は小さな存在である事、その中で知恵を出し合って協力しあって、身を寄せ合って生きているんだなとそんな事を改めて感じたこの数日でした。


被害に遭われた方が1日も早く日常を取り戻せますように。


最近お姉さんが少し素直になって鉄分やビタミンを摂取してくれるようになりました。朝の目覚めの悪さが改善すると良いなと思っています。


栄養療法について


精神科医こてつ名誉院長のブログ ← アメブロです。

犬と糖質制限 犬ブログなので、こちらも載せてみました。

藤川徳美先生 Face Book  アメブロの元記事ですが、一般公開されていてコメントが見られます。

メガビタミン主義+糖質制限=藤川理論 Face Book

↑こちらのグループは非公開なようなので興味ある方は、参加されてみてください。

いろいろな症状に対していろいろな方の意見が具体的に見れます。

溝口徹先生著書 糖質制限について

 

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村

何時もご訪問くださり、またイイネを押してくださったりありがとうございます。

最近なかなか皆様のブログへの訪問が出来ずに申し訳ありません。自分のブログを書くばかりになってしまっていますが、ご了承下さい。


台風の被害がとても大きいようです。西日本出身なので多少台風の怖さを知っていますが、今回は本当に凄いようで、亡くなられた方のご冥福をお祈りしますと共に、被害に遭われた方の少しでも回復、及び早い復旧をお祈り致します。


ライフライン、特に停電、それから散乱したゴミの片付け等これから本当に大変かと思います。どうぞ無理をされませんように。(実家でも1ヶ月停電した事がありました。)


東京でも風が強く(それでも東京の台風はあまり強くないと何時も思う方ですが)、台風の目からこれ程離れていてこの風は暴風域は相当なものだろうと思います。


今日リビングの電子ピアノの側に座っていると、いつの間にやらリビングに来て足元にさりげなく座っているまっしゅです。(マーキングしてしまうのでリビングは基本禁止なのです。)



寂しがりやの甘えんぼさん。


ひっそり控えめにくつろいでます。


栄養療法について

精神科医こてつ名誉院長のブログ ← アメブロです。

犬と糖質制限 犬ブログなので、こちらも載せてみました。

藤川徳美先生 Face Book  アメブロの元記事ですが、一般公開されていてコメントが見られます。

メガビタミン主義+糖質制限=藤川理論 Face Book

↑こちらのグループは非公開なようなので興味ある方は、参加されてみてください。

いろいろな症状に対していろいろな方の意見が具体的に見れます。

溝口徹先生著書 糖質制限について

 

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村

まっしゅはお気に入りの場所に自分のシートを持って行って寛ぎます。


お母さんのまっしゅのお気に入りはこちら。


くるりんしっぽ。
豚さんみたい。


もうねんね。

なんだか尻尾の毛が少なくなっている気がします。半年前に2週間くらい尻尾の毛を噛み噛みしていたからかなと思います。

なんかのストレスかな?と思いつつ原因がわからないまま気が付けばもう噛まなくなりましたが、その時から薄くなったままです。
元々毛が少ない感じでしたが、いつになったら増えるのでしょう?

今日は妹さんの引き取り訓練に続き、お姉さんの保護者会。六年生になり学年全体会での話も増えて、(ついでに六年間で一度はしないといけない役員を今年する事になり)役員の話もあり気が付けば4時間も学校に。帰りには日も落ちてました。

少し疲れましたが、娘さん達は二学期になり少しゆっくり出来そうです。


栄養療法について

精神科医こてつ名誉院長のブログ ← アメブロです。

犬と糖質制限 犬ブログなので、こちらも載せてみました。

藤川徳美先生 Face Book  アメブロの元記事ですが、一般公開されていてコメントが見られます。

メガビタミン主義+糖質制限=藤川理論 Face Book

↑こちらのグループは非公開なようなので興味ある方は、参加されてみてください。

いろいろな症状に対していろいろな方の意見が具体的に見れます。

溝口徹先生著書 糖質制限について

 

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村

まっしゅの写真を探していたら、金曜日の朝に撮った写真がありました。


(8月31日朝撮影)


この写真は撮った覚えが無いと思ったら、


妹さんの手のアップが。


妹さんが撮る写真のアングルはお母さんとはまた違って面白いですね。


まっしゅとほぼ同じ視線。いい感じです。


お腹が空くとうっかり食べてしまうご飯にパン。炭水化物はすぐ食べれる恐ろしさがありますね。簡単に食べられるたんぱく質と言えばやはり茹で卵でしょうか。やはり茹でて作り置きをした方が良いかなと思う日々です。


栄養療法について

精神科医こてつ名誉院長のブログ ← アメブロです。

犬と糖質制限 犬ブログなので、こちらも載せてみました。

藤川徳美先生 Face Book  アメブロの元記事ですが、一般公開されていてコメントが見られます。

メガビタミン主義+糖質制限=藤川理論 Face Book

↑こちらのグループは非公開なようなので興味ある方は、参加されてみてください。

いろいろな症状に対していろいろな方の意見が具体的に見れます。

溝口徹先生著書 糖質制限について

 

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村

お母さんの2番目の妹さんが東京に用事で来たついでに寄って来ました。


疲れて寝てしまって、セラピー犬まっしゅの登場。


今日もお仕事だよ。


妹さん、お仕事頑張って元気出してね。 byまっしゅ

この後妹さんの胸の上に堂々と立つまっしゅでした。


栄養療法について

妹さんのお土産のデパ地下で買ったローストビーフとローストポークと家で作った豚肉の冷しゃぶで、たんぱく質たっぷりの晩御飯でした。

精神科医こてつ名誉院長のブログ ← アメブロです。

犬と糖質制限 犬ブログなので、こちらも載せてみました。

藤川徳美先生 Face Book  アメブロの元記事ですが、一般公開されていてコメントが見られます。

メガビタミン主義+糖質制限=藤川理論 Face Book

↑こちらのグループは非公開なようなので興味ある方は、参加されてみてください。

いろいろな症状に対していろいろな方の意見が具体的に見れます。

溝口徹先生著書 糖質制限について

 

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村

今日の夜、少し仮眠を取ったお姉さん。


まっしゅもお伴します。


寝るわけではないのですが、落ち着くのです。


お姉さん重くない? byまっしゅ


栄養療法について

今日の夜はうっかりプロテインを取り忘れたうえに食べ過ぎてしまいました。

精神科医こてつ名誉院長のブログ ← アメブロです。

犬と糖質制限 犬ブログなので、こちらも載せてみました。

藤川徳美先生 Face Book  アメブロの元記事ですが、一般公開されていてコメントが見られます。

メガビタミン主義+糖質制限=藤川理論 Face Book

↑こちらのグループは非公開なようなので興味ある方は、参加されてみてください。

いろいろな症状に対していろいろな方の意見が具体的に見れます。

溝口徹先生著書 糖質制限について

 

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村

妹さんと夕方のお散歩。


通りかかった車のライトに照らされて。妹さんはお手製のスマホで写真を撮ります。


1ヶ月の間に進化したスマートフォン。


最初はボール紙に描いただけだったのが、大切に使い、持ち歩き、気が付けばカバーが付き、カラフルになり、テープでコーティングされツヤツヤ。こんな事なら最初から写真を撮って見れば面白かったと思います。


ああっ!!大切なスマートフォンを落としてしまいましたっっっ!!!
(落としちゃった〜〜〜!!と、妹さんが叫びます。)
落とした瞬間は見ていませんが、妹さんの体勢は投げたようにも見えますよ。


でもまっしゅは拾わずに素知らぬ顔です。ゴールデンリトリバーなら拾ってくれるでしょうか?赤くはありませんが後ろの夕焼けが綺麗です。


電柱では無くて途中のお宅で壁をくんくん。何か臭うのかな?その後はそのまま通り過ぎました。


栄養療法について

こちらのブログが良いなと思うのはブログを参考に自分なりに出来る事、安いサプリメントが使える所です。

精神科医こてつ名誉院長のブログ ← アメブロです。

犬と糖質制限 犬ブログなので、こちらも載せてみました。

藤川徳美先生 Face Book  アメブロの元記事ですが、一般公開されていてコメントが見られます。

メガビタミン主義+糖質制限=藤川理論 Face Book

↑こちらのグループは非公開なようなので興味ある方は、参加されてみてください。

いろいろな症状に対していろいろな方の意見が具体的に見れます。

溝口徹先生著書 糖質制限について

 

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村