暫くご無沙汰しておりました。

実は不幸がありました。
その思いは自分の心の中に留め、ブログでは普通に書き続けていこうと思います。

ですが、その切り替えは数日では少し難しく、1週間かかってしまいました。その間お待ちくださった方々やお越しくださった方々、本当にありがとうございました。また日常を大切に過ごし、まっしゅとの生活を書き綴っていこうと思います。

数日家を空けるので土日とお泊まりをしたまっしゅ。ペットホテルではいい子していた様です。綺麗になって帰ってきました。

とは言え帰った当日ではなく昨日写真を撮ったので数日たっています。ブラッシングは毎日しましたが頭だけそのままにしています。今日はもう頭もブラッシングしようと思います。


ブラッシングしましたが、帰って来た時の綺麗さがなくなったかも。


シャンプーのいい匂いはまだ残っています。


頭は向日葵の夏仕様。


ふわさらです。


頭は今日綺麗にしましょう。

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村
昨日の朝の学校へ行く途中のお姉さんと近所のお友達。


駅まで送ったら帰りはお母さんの自転車でチャリ〜ン。


お散歩バッグ、エチケット袋ではなく、トイレットペーパーとビニール袋なんて、なんて大胆?いえ、大雑把!しかも大きすぎて全く減る気配無し。(何故、たった1枚しか撮らなかった写真にトイレットペーパーがこんなに存在感大きく写っているのでしょう。)

自転車で帰ってからご機嫌なまっしゅとお散歩のし直し。

少し予定ができ数日ブログをお休み致します。
よろしくお願い致します。

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村
昨日の続きです。

まっしゅはお父さんのお膝でケーキを待ちます。


早く早くぅ。


更に待たされます。
妹さんが持って歩き回っているうちに端っこが潰れてしまいました。

何ですと!? byまっしゅ


そろそろかな。
お姉さんがなかなか来なくて待っているのです。


お姉さんがやって来ました。
全部は多いのでカットしました。


いいよ。
ムシャムシャムシャ。


上のクリームから先に食べる様です。


お姉さんと妹さんで溢れてるよと手が出ます。


横から見るとこんな感じです。


まっしゅ、こぼし過ぎではありませんか?


もうお腹いっぱいだそうです。
今まで飼った芝犬やシーズーだと全部綺麗に舐めていたので、小柄とはいえまっしゅは食が細いなと思います。




お姉さんが来るまで妹さんが持ち歩くケーキを追いかけるまっしゅ。最後はお父さんに突進。



ケーキに夢中のまっしゅ。妹さん撮影。お母さんはナイフに着いたケーキをお姉さんに舐めさせようとして(お行儀悪くてごめんなさい。)、意外やお姉さんはいらないと言いました。妹さんにあげると「美味しい!」お姉さんは人は食べれないと思っていた様です。

実はお母さんも食べれるか確信はなかったのですが、愛犬も食べれるとあるのだから、愛猫専用ではなくて、人も食べれるけど愛犬も食べれると言うことかなと思ってあげてみたのです。(調べもせず、やってしまいました。)

ですが今日調べなおしたらコミフというメーカーは犬も人も食べられる事をコンセプトに商品開発した先駆けのお店だそうです。
実際お母さんもちょっと食べてみて美味しかったです。念願の人も食べられるケーキを体験出来て良かったです。

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村
一昨日はまっしゅがお家に来た記念日でした。
お母さんとしてはまっしゅの誕生日と同じくらい特別なものです。


まっしゅにケーキを買いました。


美味しそう。
愛犬にもあげられますって買いてありますが、人も食べられるのでしょうか?



ケーキを堪能した後のまっしゅ。
満足、満足。
尻尾フリフリ。
何時もお母さんにいろいろ突っ込んでいるまっしゅと何か違う?
ですがケーキの前では大はしゃぎでした。

其れはまた後程。
忙しくて眠くて簡単な記事でごめんなさい。

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村
昨年の昨日、まっしゅは突然お家にやって来ました。
可愛い可愛い男の子でした。


まっしゅがお家に来るきっかけはお姉さんのお願いから。
とっても素敵な一年となりました。
また書きます。

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
東京は先日までの雨と寒さが嘘の様に良い天気になっています。

6月の始めに少し弱音を吐いたお母さんも先週半ば頃から少し元気になってきました。元気になっても体調不良は変わらないのですが( ・∇・)。この数日は毎年のこの時期のしんどさとは何かが違いようやく何か抜けて普段通りに戻った感じです。

上手くは言えないのですが、この一ヶ月弱は何とか生活をしていて、実はあまり記憶がありません。そして日常のへまも数回あって自分自身にしょんぼりな日々でもありました。その割にブログしてますね、と言われそうですが。しかしブログで何とか一ヶ月やっていたのかと記録が残せて良かったようにも感じます。

で、今日はまた前の様に朝のお寝んね。え?お母さん、体調が戻ったと言いつつ変わっていませんよ?妹さんは土曜日に参観日だったので今日は学校がお休みです。 また放ったらかしにされた妹さん、芸術が爆発していました。

今日はこんな感じ。
青い画用紙、出来上がった物はないのに切れ端は沢山あります。(意味も無くチョキチョキ大好き。)


妹さん、お片付けを早く出来るようにしましょう。

この1週間の成果。くまなとくまゆの腕時計とくまなの湯呑みがみつかりませんが、ノート、卓上時計、スマホ、鍵、机(鞄掛け付き)鞄、自分のスマホ、後妹さんのお財布からお金が沢山。いつの間にかお金持ちになっています。



そんな妹さんがまっしゅとお母さんを起こしに来てまっしゅとじゃれあっています。


キャッキャッ!!

パシャッ!!


何!?

勉強しない妹さんに、宿題をさせるのが大変で白目を剥くとはこういう事なのかと身を持って体験させてくれましたが、元気なのはとてもお母さんの慰めでもあります。

昨日はちょっとした事でいつの間にか妹さんと枕投げをしていたお母さん。(お姉さんは横でゲームをしていました。)お母さんは5分ちょっとでバテてしまって、もっとしたがる妹さんはとっても残念そうでした。お母さん、もっと元気になれたらいいのに。そんなお母さんに何時も満面の笑みでいてくれてありがとう。

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村
今日のお昼のまっしゅ、我が家の小さな小さなお庭で。車は殆ど来ないし、まっしゅは逃げないので少しだけノーリードです。それでもあまりあちこち行きません。基本はリード付けています。やはり何があるか分からないのでリードは必要と思います。

ですが、きちんと躾ければノーリードでも大丈夫、ドイツ等ではノーリードの犬が多いと言う記事をかなり前に見た事があります。その方は日本でもノーリードできちんとされていましたが。確固たる信念や勉強をされているかと思います。

お国柄もあるかなと思いました。ドイツはいろいろ法律で厳しくしていて、犬の躾もしっかりしている気がします。
アメリカだと庭で沢山走らせるけど実際は散歩が少なく、ストレ発散になっていないとかの記事も読んだ事があり、散歩ではリードは必要な気もしました。

日本では多くの人がリード前提でいるのでいざノーリードだと、犬や飼い主、周りの人にとっても想定外の事がいろいろ起こると思います。確かにノーリードは素敵とは思いますが、逆にリードをきちんと付ける事が大切かなと思っています。


クンクン。


お隣との境界線でクルッと。



雑然としたお庭が写ってしまうので迷いましたが、妹さんに呼ばれてくるっと飛んでいくまっしゅが思いの他可愛くて。道路はお姉さんがチョークで落書きしたのが少し写っています。(車があまり来ないのでよく落書きして います。)



妹さんのお散歩。いつもこんなにスムーズにいくわけではありませんが、リードを短くきちんと持ってお散歩で来ています。そろそろお昼の散歩も暑くなって来て、涼しい時間の散歩が良さそうです。

いつもはぶっ飛びな妹さんだけどきちんと出来るんです。 byまっしゅ

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村   。ん
先週、お母さんの妹さんが来た時のまっしゅの後ろ姿です。
先々週よりオムツの付け方が上手になっています。


マナーベルトとトイレシーツの組み合わせ。


お尻プリップリ。


今日は後ろ姿だけだよ。 byまっしゅ

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村
昨日はお母さんの誕生日でした。
隣町で歩いていてふと通りががりで美味しそうなケーキを買いました。タルト生地でとても美味しかったのですが、何でも食べるお姉さん的にはショートケーキが良かったようで意外でした。次はお姉さんの誕生日なのでお姉さんの好きな物を選びます。

その前にまっしゅのケーキを買わねば。


今日は妹さんの学校に行ったり忙しいので、出かける前のまっしゅの写真。
お鼻もお口や目の周りも真っ黒な縁取りのまっしゅ。マルチーズって面白いです。


昨日、妹さんと少し話して少し宿題を頑張ってくれました。そして今朝妹さんから聞いたのは宿題を忘れた子は立たされるそうです。
よく聞くと宿題を忘れた事を立って報告と言う感じですが。妹さん、宿題を何とかやって行っても出していない事もあります。それで妹さんも立つそうです。
これ幸いと、「立つと恥ずかしいでしょ。立たないように頑張ろうね。」しかし妹さんは「全然恥ずかしくないよ!」とケロッと言ってのけました。先生は厳しいけれども優しい。><
兎に角暫くは宿題をする時は側に座って、横で作業したりせずじーっと見るしかなさそうです。(*´ー`*)



まっしゅ、行ってきまーす。
お留守番頑張ってね。 

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村
⬆️
此方の続きです。

GAPには大きなデザインが沢山ありました。
GAPも久しぶりです。小さい頃はベビーGAPが可愛くてよく行きましたが。


パイナップルが、


お顔になったり。


ハートは


ミニーちゃん。


青いお星様も綺麗。


刺繍もあって気に入りました。


赤い苺を上に撫でると、


ピンクの苺に。


この状態で字を書いたり、


宇宙人にしたり、


うさちゃん?にもなります。


3、4年ぶりにお揃い。娘さん達嬉しそうです。

所で昨日、まっしゅの顔のお手入れの時にお姉さんがとめたゴムを外しました。


お顔を向けてくれるけど見えません。


カールしてビション君みたい?(また言ってしまう。)


其れともジュリーかしら。(お母さん何歳?)

まっしゅのブラッシングが出来ません。

日曜日にお買い物から帰ると妹さん、お母さんの妹さんと仲良く並んでまっしゅを抱いてテレビを見ていました。
シクシクしていた妹さんは、お母さんの妹さんとテレビ見れて良かったとケロッとしています。宿題はしていませんでした。その後お母さんの妹さんは大阪に帰り(地震の記事は書いて1時間後に少し追記しました。)、妹さんは宿題をして、でも終わらなくて朝して学校に行きました。そして昨日も、今日も朝まで宿題をして行きました。

ドウシテコウナッタ?そんな言葉が胸に浮かびます。お母さん、激おこプンプンなのですが、それでも効きません。隣に座ってあまりしたく無いのですがじーっと一挙手一投足見てないと進まないのです。
前はそれ程でも無かったのに。この1ヶ月お母さんが調子悪く放置気味だったのは確かですが、此処までとは。

宿題はね、大人になって行きていくために必要な事を教えてくれているからやらないと困るのよ。そんな思いが伝わると良いのですが。ですが、妹さんも少しぼーっとしたいのかも知れません。少し考えたいと思いました。

僕のブラッシングの為にもみんな頑張れ。 byまっしゅ

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村