東京は先日までの雨と寒さが嘘の様に良い天気になっています。

6月の始めに少し弱音を吐いたお母さんも先週半ば頃から少し元気になってきました。元気になっても体調不良は変わらないのですが( ・∇・)。この数日は毎年のこの時期のしんどさとは何かが違いようやく何か抜けて普段通りに戻った感じです。

上手くは言えないのですが、この一ヶ月弱は何とか生活をしていて、実はあまり記憶がありません。そして日常のへまも数回あって自分自身にしょんぼりな日々でもありました。その割にブログしてますね、と言われそうですが。しかしブログで何とか一ヶ月やっていたのかと記録が残せて良かったようにも感じます。

で、今日はまた前の様に朝のお寝んね。え?お母さん、体調が戻ったと言いつつ変わっていませんよ?妹さんは土曜日に参観日だったので今日は学校がお休みです。 また放ったらかしにされた妹さん、芸術が爆発していました。

今日はこんな感じ。
青い画用紙、出来上がった物はないのに切れ端は沢山あります。(意味も無くチョキチョキ大好き。)


妹さん、お片付けを早く出来るようにしましょう。

この1週間の成果。くまなとくまゆの腕時計とくまなの湯呑みがみつかりませんが、ノート、卓上時計、スマホ、鍵、机(鞄掛け付き)鞄、自分のスマホ、後妹さんのお財布からお金が沢山。いつの間にかお金持ちになっています。



そんな妹さんがまっしゅとお母さんを起こしに来てまっしゅとじゃれあっています。


キャッキャッ!!

パシャッ!!


何!?

勉強しない妹さんに、宿題をさせるのが大変で白目を剥くとはこういう事なのかと身を持って体験させてくれましたが、元気なのはとてもお母さんの慰めでもあります。

昨日はちょっとした事でいつの間にか妹さんと枕投げをしていたお母さん。(お姉さんは横でゲームをしていました。)お母さんは5分ちょっとでバテてしまって、もっとしたがる妹さんはとっても残念そうでした。お母さん、もっと元気になれたらいいのに。そんなお母さんに何時も満面の笑みでいてくれてありがとう。

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村