今日は少し遅れてお姉さんの誕生日祝いをしました。本当は先週だったのですが、妹さんの習い事の合宿で妹さんがいなかったので後回しになっていました。

ケーキだけは娘さん達がお盆前にお母さんの実家に行った時に従姉妹や母からお祝いしてもらっていました。

今日は娘さん達の夏休みの宿題に家事のお手伝いが其々あったので、2人に手伝って貰いながら、写真を撮りつつ晩御飯のご馳走を作りました。

出来上がりの写真を貼るには余りインスタ映えしないものだったので(インスタグラムはしていないのですが何と無くこういう表現になってしまいました。)、メニューだけ書きますと、
コーンスープ
ステーキ
付け合わせ
サラダ
カットフルーツ
とシンプルです。

ですが、コーンスープは玉ねぎを炒めて最初から作りました。(でも温める時に底が少し焦げてちょっと焦げが混ざって残念な結果に。)
クルトンも今日は売ってなかったので食パンをトーストして作りました。

付け合わせはもやし炒めと、しめじ炒め、いんげんとカボチャのオーブン焼き、ポテトとチーズのライスボールみたいなもの、と頑張ったら2時間掛かりました。娘さん達にご飯作るのも大変と伝わったかな?

疲れて最後はお肉を焼いて味が薄くて、しかもかなりレア気味になってしまい、ミディアムになるくらい焼き直しました。本当はまっしゅにお肉を別にカットして焼いてあげようと思ったのに忘れて、お母さんのお肉の表面をカットして味の無い所をあげました。

ケーキを買おうと思いましたが、お姉さんがいらないとの事でカットフルーツにしました。梨、パイナップル、後冷凍のベリーミックス。

まっしゅもお祝いで大喜びです。焼き直してもまだミディアムレア的なお肉。


お母さん、家事で1番好きなのはお料理なのですが、この1年作る元気が無くて、最近は10〜20分以内に作れる料理しか作っていないです。親子丼にスープとか、肉野菜炒めにスープとか。はぁ、その分他の家事を頑張ります。


今日のブラッシング前のまっしゅ。昨日ブラッシングできなかったのでぼさぼさです。


終わってさっぱり。


もう寝る時間なので寝ましょう。


栄養療法について


今日もたんぱく質を取りましたが、コーンスープとか、おやつにパンとかで炭水化物もかなりとってしまいました。あ、草餅も食べてしまいました。

精神科医こてつ名誉院長のブログ ← アメブロです。

犬と糖質制限 犬ブログなので、こちらも載せてみました。

藤川徳美先生 Face Book  アメブロの元記事ですが、一般公開されていてコメントが見られます。

メガビタミン主義+糖質制限=藤川理論 Face Book

↑こちらのグループは非公開なようなので興味ある方は、参加されてみてください。

いろいろな症状に対していろいろな方の意見が具体的に見れます。

溝口徹先生著書 糖質制限について

 

ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村