昨日(まっしゅの一大事)の続きですが、空調の壊れた我が家は灼熱地獄でした。昼に一瞬外に出で、おや、外の方が涼しいと思う程です。1階の玄関周りは涼しかったのですが、2階は熱がこもっていました。
今日は出かける用事はなかったので、まっしゅの事を見守りながら、大小2つの扇風機をフル回転させ、氷水をあげたり、氷をあげたり(氷水より氷が気に入ったよう。)水をかけて冷やしたり。
お姉さんは出かけていたのですが、家にいる妹さんはもう学校の宿題どころではないので好きにさせて最後はシャワーを浴びて遊んでいました。
まっしゅも暑そうで頑張っていたのですが、昼過ぎに玄関が思った以上に涼しいと気づき、昨晩のゲージを既に片付けていたのでリードをつけて玄関で休ませました。(玄関の空調設備の前にゲージを置いていたのですが、朝の修理の時間連絡が来る前に邪魔にならないように片付けた上に、2階に扇風機を持って行きたかったのです。朝のうちにまっしゅを2階に連れ戻しましたが、無駄に暑い時間を過ごしていた事になりました。)
どちらかと言えば寒さより暑さに強いお母さん。お姉さんの海の合宿とかバレエとかで滞りがちだった家事を頑張りましたが(それでずっと1階に降りる事無く。)流石に夕方には頭痛がしました。今漸く頭痛も落ち着きました。
かなり気をつけましたが、それでもかなり大変な1日でした。皆様も決して無理をなさいませんように。
(23:53)
ブログランキングに参加しております。
ぽっちりして頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
⬇️

にほんブログ村