Flow♪ | ☆木村拓哉LOVE♡さえのブログ☆

☆木村拓哉LOVE♡さえのブログ☆

木村拓哉様が大好きです♡小学生の頃からずっと大ファンです♡

木村拓哉 Flow 3月17日レポメモ

みなさん、こんにちは木村拓哉です。TOKYO FMをキーステーションに全国38局ネットでお送りする「木村拓哉 Flow」

この番組は様々な方をゲストに迎え「どう人生をFlowしてきたのか?」じっくりと伺っていきます。

3月のマンスリーゲストは、こちらの三人!三代目 J SOUL BROTHERSから岩ちゃん、隆二、ØMIの三人!そして、今週は隆二の人生の一曲を伺います!

14年目を迎える三代目 J SOUL BROTHERSなんですけど、今どういう…だって、グループだけじゃないじゃないっすか…

もういま今日ここに来てくれた3人、岩ちゃんも隆二もØMIもグループとしてのメンバーでもあるんだけど…

「東京ドーム」で、去年観させていただいたライブの中にも、告知があったんですが…

ソロライブが、岩ちゃんがもう、もうちょっとだよね。

はい。3月末からスタート致します。

3月23日。

はい。3月23日土曜日に…

宮城を皮切りに全国5都市10公演で、隆二もØMIも、隆二が4月4日から、ソロツアー。

はい。そうですね。

え…これちょっとバランス大丈夫なの?

何とか〜笑!何とか〜笑!

ホントに?

この今年の上半期は、わりと個人個人の活動に、わりと力を入れて…

その間しっかり、でもグループとしての準備事は同時に進めつつっていう時間の使い方にしてますね。

なるほど。

はい。そんな時期ですね。

でもみんなメンタルはきっと心配は、なさそうなんですけど…

フィジカルはどう整えてるんですか?飯とかを気をつけてる?

時期によるかもしんないね。暴飲暴食するときは、全然あったりするんですけど…

やっぱツアー前だと、ガッツリちょっと身体追い込んでっていう期間は設けてますけど…

メリハリかもしんないですね。ずっとやってる人もいるんですけど、トレーニング…

ジム行ったら、いつもいるみたいな、いるんですけど、NAOTOさんとかずっとホントにやってたりとか…

ライフワークみたいな感じでやってたり、ツアー前に追い込むメンバーがいたり、そんなにしないメンバーもいたり…

そんなにしないの誰だろうね?あれかな「釣りビジョン」かな?

いや〜笑!まぁどうなんでしょうね?しっかり、言っちゃった〜笑!

ちゃんとバレるんだな〜笑!もうやってるかもしんないしね〜笑!

いや、でも思ったよ。ホントにバーンっつうて、オープニングから始まって…

「あ、ぜってーあの衣装クソ熱いだろうな」と思いながら、みんなもブァーってやって…

もうパフォーマーがいなくなって、ボーカル2人が構成して…

「おっと!待て、直己ギター行くんかい!」みたいな感じで…

「いた!」と思ったら、広い会場をもう縦横無尽に移動し始め…

最終的には、もう着てた物が「もう、もういらねー!」みたいな感じになったときの…

J SOUL BROTHERSの「あ、これ相当みんなやったよね」っていう感じの説得はあったね。

もう、うれしいです!流れ、おっしゃってた通りですね〜笑!そんなライブでした!そんなライブでした!

これ岩ちゃんの2ndアルバム「ARTLESS」っていうの、これ振り付け「Paradise」っていう曲の振り付けは、シッキンのNOPPOがやってくれてるっていう…

そうなんです。結構シッキンは、たくさんお世話になってきてまして…

あ、そうなんすか?

はい。三代目でも、たくさん振り付けさしていただいたりとか…

まぁEXILEの方でも、かなり昔からお世話になってるメンバーですね。NOPPO氏も。

でも、メンバーのELLYが動きを作るようなこともあるっていうか…

あります。あります。

あれは誰が考えたの?「花火」

「花火」ELLY「花火」も僕らで言う「R.Y.U.S.E.I.」もELLYですね。

「R.Y.U.S.E.I.」もELLYなんすか!?

ランニングマンも。

ほぉ〜、あれまぁ自分はある程度の時期を過ごして来たので…

逆にあの「R.Y.U.S.E.I.」でメンバーが1列になって、ランニングマンやったときに「これ今やんの?」って正直思ってたんだけど…

逆に「R.Y.U.S.E.I.」をタイムリーで受け取ったオーディエンスのみんなは「うわ!」って、そこでやっぱりなったじゃん。

あれを観たときに何だろうな…まぁファッションもそうかもしれないっすけど…

あのとき、みんなが夢中になってたものって、もう一回周って来るっていうか…

サイクルがあるんだなっていうのは、めちゃくちゃ感じましたね。

だから、それをELLYが「ちょっとやってみようよ」って言って、盛り込んでくれたわけでしょ?

そうですね。センスっすね。ELLYのホントにそれは…

あの辺、ちょっと面白いっすよね。

確かに。

何かみんながガッチガッチで動いてる中で、一人ちょっとメチョメチョ…言いたいこと、わかる?

はい。わかります。

カメラで、カメラで抜いてもらってるから、カメラに向かって何かをするんじゃなくて、自己陶酔というか…

「自分の世界の中で満足してれば、俺いいんです」みたいな、メチョメチョメチョって動いてみたりとか…

でもそれこそ、すごいかなり何年も前だと思うんですけど…

木村さんが、多分どこかでELLYのダンスを褒めていただいてたっていうことが多分あって…

多分ラジオかな…で言ったことはあります。

ELLYが、それを死ぬほど喜んでましたけどね〜笑!死ぬほど喜んでました!

いや、だっていないタイプじゃない?

そうっすね。

大きく見せようとか「俺が一番同じ動きしてるけど、俺が一番みんなに見てもらうんだ」っていうマインドは…

いろんなグループだったり、いろんな機会で目にすることはあるんだけど…

さっき言ったような、自己陶酔的な「俺、これめっちゃ好きなんすよね」っていう動きを…

「好きだから、こうやって動いてるんです」っていうメンバー、みんなちゃんとちゃんとっつうたら、変だけどね。

「テレビに出ます」ってなったときには、まぁある程度やってる中で…

「なぜそこで、ずっとグラサンしてる?」っていうところを、あえてやってみたりとか…

一人だけ「あ、そこで一人だけグローブはめてるんだ」とか「誰も指舐めてないけど、そこ舐めるんだ」って…

そうっすね〜笑!まぁよくあるんですけど、一人だけ全然違う動きしてるときが〜笑!

「もはや、フリ踊ってないよね?」って、たまにあったりしますね。

でも何かあの音の取り方というか、体現の仕方は僕はすごく観てて「ELLY、カッケェな」って…

何か個人的には、すごい思っていたのはまぁ確かなんですけど…

うれしいっすね!うれしいっすね!

やっぱでも結構ね、いろんな話にちょっと枝分かれ、どんどんどんどんして行きたいんですが…

ちょっとこっからはプライベートな、みなさんの感じにもちょっと触れてみたいなと思うんですけど…

インドア・アウトドアで言ったら、どんな感じですか?みんな…

僕、ØMIはインドアですね。どちらかと言うと…

休みの日?

はい。一歩も家出ない日は全然ありますね。

何してんの?家で…

いや、ホントに何にもしてないんですよ〜笑!

それはないでしょ?

ホントにベタですけど、映画ずっと観てたりとか、まぁホント何か「YouTube」で、ずっと何かやってたりとか…

音楽聴いてたりとかっていう、ホント一日過ごしちゃうときとか…

食事も「Uber Eats」で頼んでみたいなこと、全然ありますね。

何か用事、予定が入ってないと、あんま外に出るっていうことがあんまない。

え!そうなんだ!

出られます?

絶対出ます!雨さえ降ってなければ、たぶん海行くし…

サーフィンやられてますもんね。

はい。あと、だから「ゴルフとかどうっすか?」っていうも、あるし…

あぁ、そうっすね。釣りとかもやられるんですね。

釣りも好きですね。釣りっていうか、まぁ僕の感覚では漁なんですけど…

漁〜笑!船で?

もうホントに食材を…

あ〜、なるほど。なるほど。食べられるんですね。

もう絶対持って帰って、もうちゃんといただきます。唯一、目的なく何か動いてしまうのが、バイクかもしんない。

あ〜、バイク。そっか、バイクも乗られますもんね。多趣味ですね。多趣味。

もしかしたら、タキシード健二郎と一番話が合うかもしんないですね。

マジで!?

絶対やってるんで、釣りもバイクも、サーフィン以外は、今たぶん全部。ゴルフ、木村さんと同じゴルフもやったりするんで…

マジ!?

はい。たぶん一番話合うかもしんないですね。タキシード健二郎が〜笑!

え…他は、隆二は?

僕はですね、元々インドア派だったんですけど、ここ数年、数年でちょっとアウトドアになってきたなっていうので…

何かビンテージ物が、けっこう最近好きだったりするんで…

服?

服とか。あと、それこそバイクとかもそうですし、まぁ休みの日は、買い物はアウトドアになる?

買い物は、まぁ一応なるんじゃない。

永遠にいるか…まぁ外出て、いろいろ巡ったりとか、あとはバイクはちょっと仕事も兼ねて乗ったりとかっていうのが多いですね。最近は…

「あ、今日お願いします」って、3人がパパパパパンって入って来たときに何だろうな…無言のメッセージを感じた。

ホントですか〜笑?

無言のメッセージを隆二から感じた。

感じました〜笑?

ØMIと岩ちゃんは「ラジオよろしくお願いします」っていう感じの自然体なんだけど、隆二は若干「俺、これ持ってんすよ」みたいな…

木村さん、わかるもんなんですね〜笑!木村さんよりも〜笑!いや、わかるもんなんですね!

何かでも、やっぱり木村さんのラジオに出させてもらっていうことだったので、もう一張羅で来ましたね〜笑!

前日のちょっと、なかなかない機会なので、それはやっぱ伝わってたんですね。

伝わった。

すごいすごい〜笑!一張羅で、なかなか…

もうこれは、右手の手首と首元のチョーカーは、もうビンテージのチョーカー締めて…

変な汗が出て来た〜笑!ちょっと恥ずかしかった!

普通の物販のムービーTシャツじゃなくて、ちゃんとこれエグイ、エグイTシャツをインナーに着とかないとなっていう…

これ初めて着ました。インナーは今日、初めて。

今日、初めて?

初めておろしました〜笑!すげー気合い入れて…

あのね、その気合いをあそこから入って来たときに…

まぁまぁ遠い所から…

「こいつ、今日めっちゃ無言のメッセージ煽って来てるな」っていう…

いや、もう準備させていただいて、すごいっすよね。木村さん、全て見られてる感じするよね。

今までのグループので、俺らの動きとか、EXILEもそうですけど、全部バレてる。

っていうか、誰も秘密にしてないし…

確かに〜笑!

逆に、岩ちゃんはどうっすか?

そうですね。僕は、どっちかと言えばインドア派かもしれない。

マジで!?

休みの日ができたなってなったら、さすがに人と予定だけは作りますね。

でも何かけっこう日中は、ずっとぐうたらしてたい派だったりとかもして、ホント夜ご飯食うぐらいですかね。友人と…

でもほら、ドラマの撮影期間中とかは、いつセリフ入れたりとかしてるんすか?

いや〜、でもホント車の移動中とか、それこそやっぱり家が一番落ち着きますけど…

家で、もうずっとブツブツ言うっていう感じになっちゃうんで…

やっぱりドラマ中は、ホントになかなか息抜きはできなくて…

ずっと逆に「木村さん、ホントに普段どうされてたんだろう?」って、逆に聞きたいですね。

息抜き?

そうですね。連ドラとかって休みが、なかなか取れなかったりとか…

その間に多分いろいろ他のお仕事もされてると思うんで、切り替えとかも含めて、まぁセリフとかも入れる時間だったりとかもあるし…

セリフはね、あれだけはね、あれだけはホントにだってさ、これ言ったら元も子もないけど…

覚えんのすっげぇ人によって、ノートに書き写したりとか、とにかく声に出してみたりとか…

あと実際に録音して、ずっと聴き、自分に流し込むとか、いろんな方いらっしゃるけど…

監督がまぁ撮影して、現場で「本番、よーい!はい」ってなって「はい!カット!OK」ってなったら…

OKが出た瞬間に、めちゃくちゃ時間かけて入れ込んだものが、もういらないんすよ。

すごいな。そういうことですもんね。なるほど。

もう二度と言わない言葉になる可能性もあるんすよ。あのね、OKが出て「あぁ〜、よかった!OKで」って思うのと同時に…

「あれ…もうこれ二度と言わねぇじゃん」っていう、4ページ分だったり…

6ページ分だったりがあるときは、ちょっとだけ肩透かしっていうか、昭和的に言うと、ズコーってなりますよね。

あぁ、わかりますね「あっけないな、意外と」って、あんだけ時間かけたのに…

ホント、ライブのドラマの時期とか、映画の時期とか、岩ちゃん被ってるときとかは…

ホントこのライブの台下とかでも「ずっとブツブツブツブツ何か喋ってんな、あいつ」と思って…

こうやって見ると、何か喋ってるときとか〜笑!こういうステージの衣装着て…

「ずっと何かブツブツブツブツ…あいつ、何言ってんだろう?」と思って見ると…

何か現場、持って行ってやってます。その間にスタッフが「1分前です」って〜笑!感じの時とか、よく見ますね。

へぇ〜、すごい時間を過ごしてるな。あのライブの後に、ライブの次の日にドラマの撮影とかしてるわけでしょ?

そうですね。

アチャチャチャ〜笑!本人しか多分わからない。

木村さんは、絶対にわかっていただくと思うんですけど、木村さんは絶対わかっていただけると思うんで、もっとそれ以上…

でもほら、同じね役だったり、同じ作品っていう、同じ現場、まだご一緒したことがないので…

ぜひ今後そういうね、現場があったりとかしたら、より分かり合えるとは思うんですけど…

是非です!

是非です!こちらこそ!この番組、毎回ゲストの方に「人生の一曲」を伺ってるんですけど…

先週は、岩ちゃんの人生の一曲「RIZE」で「Break It On Down」だったんですけども…

今週は、隆二の人生の一曲を伺いたいと思います!どんな曲になるんでしょうか?

いろいろまぁそのターニングポイントって言われる曲は、たくさんあるんですけども…

自分、今日選ばさせてもらったのは、ブライアン・マックナイトっていうR&Bシンガーの「Back At One」っていう曲です。

これは、何でこちらなんですか?

元々その歌、始めたきっかけとか、何かまぁEXILEが好きでとかだったんですけど…

元々そんなに洋楽聴いてるタイプではなかったんですけど…

それで、歌をスキルを上げるとか、いろいろボイトレ通う中で…

洋楽を聴くきっかけになったのが、このブライアン・マックナイトの「Back At One」だったりで…

人前で初めて洋楽を歌ったのも「Back At One」だったりで…

まぁデビューして、2017年ぐらいに、そのご本人の家にホームステイもすることもあって、2ヶ月間、曲もつくってっていうので…

え!?

お届けしたのは、三代目 J SOUL BROTHERS 今市隆二にとっての人生の一曲!ブライアン・マックナイトで「Back At On」でした!

ホントにレジェンドみたいな人で、スキルで言うと、もう世界一上手いんじゃないかと思ってるんですけど…

そんな人のアメリカの人なんですけど、そんな人の家に行くのも結構な語学が必要でしたけど…

「まぁこんなの何か後悔したくないし、こんなチャンスない」と思って、気合い入れて行きましたね。

すごいことになってましたね。それ。

この前とかも日本に来たときに、わざわざ仕事じゃないんですけども…

自分たち、三代目の現場があったときに、現場来てくれて…

ブライアンが?

Say Helloをしてくれて、結構ファミリー的な感じの関係値で、愛情たくさんもらいましたね。

すんばらしい!

「木村拓哉 Flow」TOKYO FMをキーステーションに全国38局ネットでお送りしてきました。

三代目 J SOUL BROTHERSから岩ちゃん、隆二、ØMI、三人とのトークも来週で最後になってしまいます!みなさん、お聴き逃しなく!

番組では感想をはじめ、質問や相談もお待ちしております。

送り先は番組のWebサイトからお願いします。TOKYO FMのトップページから「Flow」のページにジャンプして送ってください。

番組公式「X フロウさん」もあります。フォローとチェック「#フロウさん」をつけてポストの方、お願いします。

まだまだ気を抜かず、体調管理も意識して、相手を想いやって、一緒に乗り越えていきましょう!PEACE&STAY SAFE!木村拓哉でした!

ヘッドフォンON AIR MUSIC

音譜Back At On
Brain McKnight

音譜Yellow Summer
Kenichiro Nishihara