テラスハウスに出演中の女子プロレスラー
【木村 花】ちゃん、心からご冥福をお祈りします。

そして、
いまネットでも話題になってる


【SNSでの誹謗中傷】

これについて僕が個人的に思う事を書かせて下さい。
まず、ネットでよく見るコメントは


「芸能人なんだから誹謗中傷されるのは当たり前」

「良いコメントも悪いコメントも言われるのを覚悟してテレビに出たんだろ」

「メンタル弱すぎ」

「アンチコメントがあると言うことは知名度が上がったと言う事」

などなど。
正直本当に見てて辛い意見だけど、
たまに僕も同意してしまう事もある。


僕は売れてる訳でも無いし、
芸能界ではひっそりと生きてきたけど
今年でこの業界も17年になるの。
こんな僕でも今までネットでの悪口は
1万件以上言われてきた(>人<;)
(多分気付いてないコメントとかを入れたら、もっと沢山言われてきたかも。)

昔は実際によく自分から悪口を見にいってた。
2ちゃんねるってサイトが昔あってね、
そこでは一日に何百件も嬉しいコメントや、悪口、何かしらの情報が書かれてるんだ。
どうせ傷付くなら見なきゃ良いのに何故か見ちゃうんだよね、捉えようによっては自業自得だけど。

ただ当時は18歳とか19歳だったから見に行ってたけど、年々そういうのも気にしなくなってきたんだ。
もう26歳ぐらいの時には悪口書いてあっても慣れてたし、むしろ何かラジオやバラエティ出る時のネタにしてた。

最近ではまずそういうコメントにすら気付かなくなったなぁ。自分を調べる事があまり無くなってきたからね(>人<;)

確かに芸能人って仕事は人前に立つ仕事。
良いコメントも悪いコメントも勿論覚悟はしてる。
悪口を言われるって事は有名になったと言う事。
これも全部うなずける。

ただ全部ひっくるめても


「イジメは辛いぞ。」

僕はそう思うな。
それで自殺してしまう芸能人も
実際に何人も居たけど、凄く悲しい事だよ。

今は昔以上に自分の情報が簡単に見えてしまう時代。
SNSの場合だと自分が見てなくても勝手に情報が飛び込んでくるからね。

まぁ、アンチからしたら

「じゃあツイッター(インスタ)辞めれば良いじゃん」

って感じなんだろうけど、
そんな簡単に辞められたら皆辞めてるかもね。

SNSってのは、もしかしたら
【違法薬物】に近いのかもしれない。

自分にとってマイナスと分かっていても何故か見てしまう。何故かアプリを消せない。
気付いたらやっぱり見てしまう。

それがSNSの魔力なんだろうね。

昔はさ、ツイッターもYouTubeも悪口って全然無かったんだよ??実はね。

いまはツイッターやYouTube、
他にもインスタグラムとか沢山あるけど
悪口のオンパレードでしょ?

昔は1人1アカウントでさ、自分自身のアカウントだけだったから悪口言う人も少なかったんだ。
(中にはサブアカ作ったり、そもそも悪口言う用のアカウント作る人も居たけど、今より何倍も人数は少なかったよ。)

今は何かしら芸能人がアクションを起こすたびに悪口が書かれるのが【当然】になってきたよね。
昔から当然ちゃ当然だったけど、今は昔以上に悪口の数字も上がったし、何より色んなサイトやSNSで簡単に飛び込んでくる用になった。

僕も脳動静脈奇形という難病が発覚した時ですら、
悪口はやっぱりあったよ。
辛いよね。芸能人が悪口言われるのは確かに想像してたけど、それでも辛いよね。

でもね、芸能界に入ってきたと言う事は
悪口からは逃れられないと言うのも事実。
そして皆が何故芸能人になったかって、

「人気者になりたいから」

「夢だから」

「歌(演技など)が好きだから」

が大概の理由だよね?

つまり【生きたいから】だよね?!
死にたくて芸能人目指した人は多分1人も居ないハズ。

だとしたら悪口言われて、お仕事を休憩する事や、辞める事はあっても、自殺はしないで欲しいんだ。
悪口の量や質は違えど、少なからず気持ちは解るよ。
辛さも悲しみも伝わる。嘘ぢゃないよ。

ただ、それでもまずは生きなきゃ!!
人生って今は辛くてもいずれ絶対幸せは来るから。
たった一瞬の幸せかもしれない、たった1日だけかもしれない、もしかしたら誰かの一言だけが幸せかもしれない。

正直わからない。

でも生き続ける事は大切な事。
生きてれば芸能人ぢゃなくて、一般の方でも悪口なんて必ず言われる。

僕達は確かに悪口を言われる頻度や量は比べ物にならない。

フォローだと思って仲間や周りに言われる
「悪口なんか気にしないで良いよ!」
それも実は傷をエグられる。

悪口を言われ続けるのは本当に辛い。
でも考えるの!


「来週には落ち着いてるかな?」


「お、まだ落ち着いてないか。辛いな。
だったら来月までは我慢しよう。」


「まだ続いてんのかよ、ぢゃあ年内は我慢しよう。
いつかこれをネタに番組に呼ばれたりするかもしれない。」

何か小さい事で良いから自分なりにプラスのチカラに変えてみようよ。
無茶苦茶言ってるのは自分でも解ってる。
でも僕はそうやって辛い時も耐えてきたよ。

決して否定したり批判したい訳ぢゃないんだ。
ただ仲間達に生きて欲しい。

本来、皆に生きる理由や元気や勇気を与えるポジションの僕達が自分から消えてしまったら1番悲しい事だと思うんだ。

意外と交友関係を変えてみたり、新しい趣味を見つけてみたり、休憩をすると、人生は簡単に変わるよ。

死ぬぐらい悩んでるなら、まずは騙されたと思って色々試して欲しいな。

言い方悪いけど

「どーせ消えるなら最後に貯金を全部使って旅行で豪遊してやろーっと!」

みたいなスタンスでも良いと思うんだ。
ただその時はSNSのアプリも全部削除して思い切り楽しんでごらん。絶対に色々と考え方変わるから。

貯金が無い人だって色々出来るよ!
新しい交友関係だって簡単に作れるし、
新しい趣味も簡単に見つかる。

「簡単ぢゃないよ!!」

と思う人もいると思う。
でもさ、自殺よりは簡単な気がしない?
自分から命を絶つ方が沢山悩むし、沢山泣くし、
何より難しいよ。

だから本当に諦めてしまう前にまずは
色々試して見て欲しい。
全力でね。

それこそ最後のチカラを振り絞って遊んで欲しい。
楽しんで欲しい。

【生きてる】って本当に凄い事だよ。


ツイッターやインスタグラムでは
近況報告もしてるので是非フォローしてね★
↓   ↓   ↓   ↓   ↓



↓間瀬翔太ツイッター↓