性格は

 

「わがまま」

 

と言われてもいいんじゃないかと思いますが、方法については柔軟であってほしいと思っています。

できる子であっても、

 

「わがままと思われることもあるだろうな」

 

と思うこともあれば、できない子であっても、

 

「素直だな」

 

と思うこともあります。

問題は、学習においてわがままか、素直か、ということです。

 

算数、数学の授業では、

 

「楽をして」

 

と言うことがあります。

できない子どもほど、手作業で解決しようとします。

できる子どもほど、

 

「もっと楽にできる方法はないかな」

 

と考えています。

 

算数、数学では、整理すればすれるほど、計算は少なくてすみます。

たかだか小学生の問題で、あまりにも計算が多いと思ったら、どこか整理していないということです。

そして、整理できない子どもは、自分で気がつくことはありません。

また、気がついたとしても、手作業を変えることは滅多にありません。

日常、素直と思われそうな子どもでも、解き方が頑固な場合もあります。

 

手作業を選ぶのは、その子にとって楽だからです。

楽ですが、楽をして合格することも出世することも成功することもありません。

世の中は、頭を使った人間から順番に成功するようになっています。

 

(かっこ)でまとめると楽に解決する問題もあれば、まとめて100倍すれば綺麗に答えが出る問題もあります。

例題でやったのに、それを見もしない、あるいは、例題の解き方をそのまま持ち込んで、中身を考えようともしない子どもは、学年が上がるたびジリ貧になります。

 

中学数学まではなんとかなっても、高校数学でお手上げになる未来が、こちらからは見えています。

長岡高校理数科の生徒に中学数学と高校数学のちがいの話をした時に、

 

「高校でできなくなる人、結構います」

 

と言っていました。

それは、公立中学校から入学した生徒でも、附属長岡中学校から入学した生徒でも同じです。

計算処理と手作業に全振りすれば、中学数学まではなんとかなります。

なんとかどころか、

 

「成功」

 

と言っていいほど良くできます。

ただ、読解の部分に小さい時から欠落を感じ続けている(特に母親)場合、その悪い予感は高校入学した瞬間当たります。

抽象度がぐっと増し、言葉で整理し応用しないとどうしようもない課題ばかりが3年間続きます。

ここで、教科書や参考書の解説を読んでクリアできる生徒と、読めない、読む気にもならない生徒にわかれます。

一度わかれたら、たとえ中3で

 

「医学部目指します」

 

と言っていた生徒でも、高2で文系に進みます。

それぐらいのことは普通に起きます。

 

世の中には道理があります。

道理通りに物事が進み、道理通りに結果が出ます。

16歳を過ぎてもうまく進んでほしいと思うのなら、幼少期の初期設定を誤らないことです。

学習における素直さは、説明を受け入れる力になります。

 

「時間はかかっても、これで私今までやってきたし!」

 

「合ってるんだから別にいいでしょ!」

 

と解き方に頑固な人は、勉強の世界から見放されます。

目を閉じ、耳を塞ぐ人間が知識を得られるわけがありません。

頑固な人には椅子取りゲームが終わった後の撤収作業しか残されていません。

 

「私の選択肢、どこですか?」

 

とスタッフに聞いても苦笑いされるだけです。

 

初期設定をちゃんとすれば、選択肢は残ります。

その「ちゃんと」について説明するには時間がかかるので、毎月2時間半お話しているのです。

4月の説明会も30名満席になりました。

ちゃんと学んで、来年度も結果を出したいですね。

 

 

記事がランクインしました。

皆様ありがとうございます。

 

2023年新潟大学附属長岡小学校合格しました。

>>>

新潟大学附属長岡小学校受験14名合格(2023年12月6日)

 

2023年新潟大学附属幼稚園合格しました。

>>>

新潟大学附属幼稚園受験2名合格(2023年10月21日)

 

2024年3月長岡高校合格しました。

>>>

長岡高校(普通科)合格

 

お問い合わせはこちらから

>>>

幼児教室無料体験

 

体験について、直接聞きたい方は

0258-86-6341(無限に皆良い子)

に電話をして、

 

無料体験授業希望です

 

とお伝えください。

(9:30-11:30,1:30-6:00)

 

※駐車場は教室東隣、川崎東パーキング②③です。

 

・お友だちと一緒に体験できますか?

 

・兄弟同時に体験できますか?

 

・ちょっと質問いいですか?

 

等、気になることがある方は、遠慮なくお電話ください。

 

授業を通して、どの子も姿勢や集中力、認知力、自制心、論理力等が育ちます。

受験の有無に関係なく、子どもの持っているはずの能力を最大限伸ばしたい、という方にとっては、納得していただけるかと思います。

 

ma・senkaは、

 

・子どもの可能性を信じる方

 

・子どもが将来夢を持ったとき、叶えられる可能性を育てたい方

 

・一生続く学習をスムーズに行えるように、能力の土台を築いてあげたい方

 

にとって、最適な教室でありたいと思っています。

 

 

ma・senka教室生の幼稚園・小学校・中学校

 

おかげさまで、下記の園、小学校、中学校から通塾、または体験に来られています。

長岡市だけでなく、新潟市、上越市、見附市、三条市、柏崎市、魚沼からも毎週通われている生徒がいます。

いつもありがとうございます。

 

 

東部川崎保育園

帝京長岡幼稚園

新潟大学附属幼稚園

長岡みのり幼稚園

長岡和光幼稚園なごみ保育園

長岡天使・聖母幼稚園

希望が丘保育園

富曽亀保育園

花園みどり保育園

東部保育園

東部第二保育園

関原保育園

新保保育園

新組保育園

双葉保育園

長嶺保育園

柏保育園

みしま中央保育園

岡南こども園

けさじろ保育園

ひごし中央こども園

みどりこども園

こどもけやき苑

くろじょうこども園

めぐみ野こども園

ベビールームそら

見附天使幼稚園

今町天使幼稚園

わかくさ中央保育園

川崎東小学校

川崎小学校

富曽亀小学校

阪之上小学校

栖吉小学校

神田小学校

黒条小学校

富曽亀小学校

日越小学校

太田小学校

中之島中央小学校

名木野小学校

田井小学校

前川小学校

脇野町小学校

新潟大学附属長岡小学校

上越教育大学附属小学校

新潟大学附属長岡中学校

栖吉中学校

太田中学校

宮内中学校

東中学校

西中学校

旭岡中学校

堤岡中学校

東北中学校

長岡高校理数科

 

ma・senkaの保護者の皆さまは、子ども達の可能性を信じています。

大きな未来を描いています。

想像するだけでなく、実際に通い、親も熱心に勉強しています。

 

親の限界が子どもの限界になっては、子どもに申し訳ないからです。

 

親の学ぶ姿勢は、子どもにも影響を与えます。

そうすると、子どももさらに学ぶ意欲が高まります。

 

知能は遺伝だけでは決まりません。

 

大きな未来を実現させるためにできる、日々の小さな、楽しい習慣のひとつにma・senkaがお役に立てれば幸いです。

 

あなたからのお問い合わせ、お待ちしています。

>>> 

無料体験申し込み

 

ホームページはこちら

>>>

幼児教室 長岡