この日を待っていた。
群馬に住む、短大時代の友達が来鳥。

小豆島~岡山~出雲、そして鳥取まで母子旅。

本当は飲み明かしたい気持ち。
それは彼女も同じ。

ならばお昼のビール1杯で乾杯しましょうぞ。


復興支援定食は盛りだくさん!


学生時代、その殆どの時間を一緒に過ごしていた。
1年間の寮生活のあとも、目黒のアパートに隣同士で住んでいた。
卒業後も2年間、同じ目黒のアパートで。
同じクラス、同じコース、サークルも同じ。
そして一人っ子同士。

イロイロあったなぁ・・・。

彼女の結婚式では、サークルの先輩と2人で司会を務めたけど、時間配分を間違えて場つなぎに私が歌を披露することに。
けど途中で泣いてしまい、サークル仲間である新郎が2番を歌ったという始末。

あぁ、そうだった。
私のニックネームも彼女がつけたんだった。
友達の殆どから長い間呼ばれ続けてるので、私もその呼ばれ方が一番シックリする。

・・・だから、
地元の友達からの呼ばれ方(苗字で)がスゴくイヤなんだよね。
高校の時から好きではなかったんだけど。


相変わらずの彼女にホッとする。
空っ風の母さんそのもの。

短い時間だったけど、時の流れを逆行した3時間だった。
やはり大学時代の友達はイイな。
一番素になれる。


今度は東京で落ち合おうね。

それにしても・・・
写真を見て自分の老け具合にガクゼンとした。


この1年・・・特に今年に入って3ヶ月の間に顔つきが変わった気がする。
もっとハツラツとした生活がしたい!


群馬土産