初心者のためのインターネット集客術 -2ページ目

初心者のためのインターネット集客術

最新のSEO対策をはじめ、ソーシャルメディアを活用したインターネット集客術を初心者の方にも分かりやすく紹介しています。

中小企業の経営者さんや個人事業主さんは、

Facebookの勤務先に

ご自身で作ったFacebookページを表示させることで

自社(お店)のPRにもなりますので推奨していますが、

先日、私の妻が新たにFacebookページを作ったので、

勤務先に追加しようとしたところ、

候補に表示されないんです。



ここで、もう一度勤務先の編集方法をおさらいしておきます。



まず個人アカウントのページを開きます。



次に「基本データ」をクリックします。



左上に「職歴と学歴」という項目がありますので、

右上の「編集」をクリックします。



そして「勤務先」の入力欄に

自分が作ったFacebookページのタイトルを入力し始めると

候補がずらっと出てきますので、その中から

該当するページを見つけクリックすればOKです。




しかし、この行為をしても

候補に表示されない場合があるんです。



結局このFacebookページが、

ちゃんと認識されていなかったことが原因だったようです。



Facebookページを作ったものの、

投稿もせず放置したままであったり、

どこからもリンクされていなければ、

このようになるのではないかと思います。




そこでどうしたかと言うと、

Facebookページのいいね!交換会をしているグループに参加し、

投稿やコメントの中に積極的にリンクを貼ってみました。



もちろんFacebookページにいいね!をもらったり、

タイムラインに投稿するなど、アクションも起こしてみました。



すると約2週間後、

編集画面に候補として表示されるようになり、

めでたく勤務先に追加することができました。



検索エンジンに認識させるのと同じで、

やはりリンクされたり更新することが大切なようです。


[オススメ]
Facebookページの作成代行




Facebook内のあるグループで、

私の投稿に「いいね!」してくれた方がいたので、

お礼のメッセージを送信して友達リクエストしたんです。



そのグループ内は基本的にリクエストがあれば

承認するルールなので安心していたのですが、

私のメッセージに対する返事は「リクエスト?」と言うひとこと。



あれっ?と思い確認してみると、

リクエストボタンを押し忘れていたのか、

もしくは取り消されていたのか、

リクエストできていない状態になっていました。



「ごめんなさい、リクエストボタンを押し忘れていたみたいです。」

とメッセージを送り、

再度リクエストボタンをクリックした直後、

強制ログアウト状態になりました。



「えぇ!嘘やろ~」と思った時には既に遅し…

ログインすると、14日間の謹慎を宣告されました。



きっと先の方に「リクエストを削除」か

「知らない人」をクリックされたのでしょう。



ショックです。

翌日、なぜかその人のアカウントが削除されていました。



自分でしたのかFacebook側にされたのかは分かりませんが、

とてもアンラッキーな気分です。



少しFacebookはお休みしようかな…


[オススメ]
フェイスブックページ作成代行

高松建設 フェイスブックページ
Google+のカバー写真およびプロフィール写真

仕様が3月7日から変わっています。



私の場合、以前のカバー写真仕様サイズ横940px、縦180pxに

合わせて作っていたのでヘンテコリンになってしまい、

新たに作り直しです…



今回の仕様変更で、最大横2,120px、縦1,192pxと

かなり大きなサイズに対応するようになったようです。


(参考)
http://goo.gl/LdCma



以前は横長で縦幅が狭かったのですが、

今回の仕様変更では縦横比が16対9になったので、

かなり縦幅が増え、ブラウザに占めるカバー写真の割合が

殆どを占めるようになりました。



逆にプロフィール写真のサイズは小さく丸くなりました。



ですので、以前の仕様サイズに合わせて

カバー写真を作成されていたユーザーさんは、

改めて作成し直した方がよろしいかもしれません。



カバー写真のリサイズが思うように行かず、

何度か元になる画像を編集し直しました。



とりあえず臨時で作り直したので、

改めて素材を探すことにします。



カバー写真は、いわゆる「第一印象」にあたるので、

良い画像で対応したいものですね。



[オススメ]
Google+ページで集客する方法


帰宅すると私の家内が

「Facebookが勝手にログアウトしてん」と焦っていました。



友達のコメントに対してコメントを返そうと

メモ帳に書いたメッセージをコメント欄にコピペして

Enterを押したところ「投稿できません」と表示され、

その後「もう一度投稿しますか」とメッセージが出てきたので

「投稿する」をクリックしたところ、

強制的にログアウトされたのだとか。



そして次にログインしようとすると

「Spam Warning」と言う小窓が表示され

英語で何やら書かれていたそうです。




小窓の右下にあるボタンをクリックすると、

怪しいリンクはクリックしないようにとの

警告文が表示され、右下にある「次へ」ボタンを

クリックして進むとログイン状態に復活しました。



特に長文でもなく、URLなども含まれていなかったので

何が原因だったのかよく分かりませんが、

とにかく元通りになって良かったです。



そうこうしていると、

私のFacebook友達も同じよう時間に

同じようなことになっていたみたいです。



原因が分かれば改めて投稿しますが、

何か心当たりのある方はコメント頂けると嬉しいです。



[オススメ]
ソーシャルメディアで上位表示


[PR]
大阪に本店を置く高松建設はフェイスブックも運営しているようです。

海外引越しならjluggageにお任せ!
昨日に引き続きYouTubeの活用法について紹介します。


今回は店舗経営されている方にお伝えしたいことがあります。



どのようなお店でも、店内の様子が分かりづらいと

扉を開けるのに躊躇してしまいがちです。


あなたもそのような経験はありませんか?



しかし事前にホームページやブログで店内の様子をある程度把握

していれば、初めてであっても躊躇せずに入れるものです。



もし店舗を経営されていて、外からでは店内の様子が分かりづらい場合は、

ぜひ店内の様子をホームページやブログ上で

どんどん露出してみてください。


できればスタッフさんも笑顔で登場しましょう。



弊社のクライアントで店舗デザインをされている会社があるのですが、

インテリアデザインのショールームを兼ねた

ブックカフェも運営されています >> 天満橋 パスアートカフェ


すごくお洒落で良い雰囲気のお店なのですが、ビルの2Fにあるため、

なかなかその良さをアピールすることが困難でした。



そこで、外観や店内の様子が分かる写真を数枚用意して

YouTube動画を作成してみました。






ビデオ撮影だと演出が難しかったりしますが、

静止画を編集するのはとても簡単です。



約1分程度のYouTube動画ですが、

これをご覧いただければお洒落な雰囲気も感じてもらえ、

来店率がアップするのではないかと考えています。



外から店内の様子が分かりにくい店舗経営者様は、

ぜひ導入されてみてはいかがでしょうか。



[オススメ]
YouTube 上位表示&作成代行サービス

海外引越しならJluggage comがオススメです!


YouTubeと言えば動画のイメージが強いですが、

静止画でも問題なく作れます。



どうしても動画が苦手と言う方がたくさんいらっしゃいます。


実は私もなんです(他人を撮るのは得意ですが…)



YouTubeが良いマーケティングツールだと分かっていても、

自分の動画を撮るとなると億劫になってしまいがちです。




そんな方は静止画を使って作成してみましょう。



まず、必要な画像を用意します。



お店の紹介なら、外観から入り口、

中に入ってから全体の雰囲気が分かるような写真と

個別のショットを数枚用意します。



飲食店であればおすすめメニューを

何点か用意するのも良いでしょう。



ショップであれば

人気の売れ筋商品などがよろしいかと思います。



また、静止画にはBGMがあった方が良いでしょう。



市販のCDなどを勝手に使用すると著作権の侵害になりますので、

著作権フリーの音楽素材サイトから

イメージに合った音楽をダウンロードすると良いでしょう。

http://goo.gl/8xbpD




準備が整えば全体で何分にまとめるか考え、

画像を何枚使用するか決定し、Windowsムービーメーカーで編集します。

※申し訳ありませんが他の動画編集ソフトのことは分かりません。

お許しください。




音楽はフェードイン・フェードアウトが可能ですし、

お好みの時間に調整することができます。


画像の表示時間も1枚ずつ設定することができます。



また、何か解説する場合などは、

ご自身の声を録音してパソコンに保存してから編集しましょう。



Windowsでしたら「サウンドレコーダー」が標準装備されています。


スタート画面から「すべてのプログラム」⇒「アクセサリ」の中にあります。



こちらのソフトで簡単に音声録音ができますので、

一旦パソコンに保存して動画と共にムービーメーカーで編集してください。



以上のように、動画でなくても、画像と音声を組み合わせることで

YouTube動画を作ることができます。

本当に簡単なので、ぜひ活用してみてください。


[オススメ]
YouTube作成代行

昨日に引き続き、Facebookページに関する記事になりますが、

よく勘違いするのがFacebookページの

名前を変更」と「ユーザーネームの変更」です。



昨日紹介したのは「ユーザーネームの変更」でした。



FacebookページのURLの

https://www.facebook.com/ 赤色の部分です。



一つのアカウントに付き一つ目は変更できますが、

二つ目以降は該当するFacebookページに

いいね!」が25以上付かないと変更できません。




今回紹介する「名前を変更」は、

いわゆるタイトルタグにあたる部分です。



この部分の変更は、逆に「いいね!」が

200件未満でないと変更することができません。



200件以上になると変更できなくなってしまうので注意が必要です。




ここで、混乱しないよう注意してください。



25以上とか200件未満とか、どちらがどうだったのか

訳が分からなくなってしまいそうですからね。

(それは私だけでしょうか…)




Facebookページ上部にある

「Facebookページを編集」から「基本データを編集」をクリックし

「名前」の枠内を編集します。



「いいね!」が200件以上付いていると、

編集できない状態になっています。



しかし、編集することが可能です。



「名前」の右横に「変更を申請」とありますので、

そこをクリックします。



そこに「希望するFacebookページ名」「理由」

「ページ名を変更したい理由を説明してください」

の欄にそれぞれ記入します。



但し、確認用書類が必要になります。



事業名と住所が確認できる公共料金などの領収証を

アップロードしなければいけません。



多少面倒ですが、「いいね!」が200件を超えていても

何とか申請することが可能です。



一度しか変更できないので、

くれぐれも慎重に行ってくださいね。




[オススメ]
Facebookページの作成
































[PR]

南海本線の賃貸物件ならココ!

あなたのFacebookページURLは長~くないですか。



初期の設定では

「https://www.facebook.com/pages/FBページの名前/番号」

のようになっているはずです。




弊社のFacebookページURLも、以前はこんな感じでした。


https://www.facebook.com/pages/%E3%81%BE%E3%81%95%E3%82%86%E3%82%81%E4%BC%81%E7%94%BB/448106331901130



これでは自社のウェブサイトやパンフレット、

名刺などに記載できないですよね。




FacebookページのURLを下記のようにスッキリさせる方法があります。


https://www.facebook.com/masayumekikaku




【手順】


まず、下記のURLをクリックしてください。

https://www.facebook.com/username/



次に「Facebookページの名称」から、

ユーザーネームを変更したいFBページを選択します。



すると右側に「希望するユーザーネーム」

と書いた枠が現れますので、

そこにご希望の名前を入力してください(半角英数)



そして右下にある「選択可能か確認」ボタンをクリックします。



問題なければ「このユーザーネームは選択可能です」

と別窓が出るので、下部にある「承認」をクリックすると完了です。




※但し、1アカウントにつき1回だけは取得できますが、

2つ目以降のFBページに関しては、

25以上のいいね!が付かないと取得できませんのでご注意を。




[オススメ]

Facebookページの制作代行
































[PR]

福井県の合宿免許でオススメの自動車教習所

と言っても本の話ですが…σ(^_^;)



Googleって便利な機能が満載ですよね。



しかし使いこなしているユーザーはごくわずかだと思います。



私も最近になってブラウザをGoogleクロームにし、

ビジネスではGoogleドライブを活用し、

ソーシャルでGoogle+も使い始めたのですが、

まだまだ十分に機能を把握しておらず、

参考書が欲しいなと思っていたところ、この本を発見しました。



アスキーPC 2013年4月号 650円

http://goo.gl/rUZkU



50ページの大特集を組んでくれていたので早速Amazonで購入。


昨日注文して先ほど到着。早いね~


主な内容は…

・Google検索の究極奥義
・Gメールの隠された機能
・地図/ドライブ/カレンダー/リーダーの実用テクニック

などなど、ワンランク上のテクニックを習得できますよ。



[オススメ]
Google+ページ 作成代行
































[PR]

鳥取県で運転免許合宿ができる自動車学校

以前からちらほら見かけるようになった

Facebookのなりすましアカウント



共通しているのが若くて美人な女子の

プロフィール写真を使用していること。



昨日もあるグループ内の投稿で、

友達リクエスト200%承認!友達を5,000人増やそう!

などと言ってグループに勧誘しているのがありました。



例の若くて美人なプロフィール写真だったので、

これは怪しいと思いGoogleで画像検索したところ、

同じ写真を使って他の名前で多数のページに登場していました。



《Googleの画像検索》


Googleの検索ページ上部のメニューバーにある「画像」をクリック


すると画像検索のページが表示されます。


検索窓の右側にカメラのアイコンがあるのでそれをクリック。


「画像で検索」と言う小窓が出現するので

検索窓に画像のURLを入力して、

右側の「画像で検索」をクリックすると、

その画像を使用しているページがズラッと表示されます。




結局その画像は台湾の女優でした。


違うグループでは、佐々木希ちゃんが使われていました。



詳しいことが書かれたブログがありますのでご覧ください。

http://goo.gl/zWPSo



結局、このグループを運営しているのは、

合コンなどを企画しているイベント会社でした。



若くて美人なプロフィール写真の女性から

友達リクエストが来たら、まず怪しんでください。



基本データが不十分で、

まともな投稿がなければまず疑ってよいでしょう。



特に男性の皆さん、お気を付けください。



[オススメ]
Facebookページの作成代行































[PR]

山根憲之 フェイスブック