昔取った杵柄 | AKIのALOHAな生活♪

AKIのALOHAな生活♪

ALOHAスピリッツを忘れずに、毎日を元気に楽しく丁寧に
過ごしたい私のつれづれ日記♪
医ケアありの重症心身障害児の息子と、ウィリアムズ症候群
で重度の知的障害のある娘の終の住処にするグループホーム
を建てるために、2022年にNPO法人を作って活動中!

こんばんは~^^
 
 
 
息子の学校の先輩ママが、今年の初めころに「エステシャンに
なる試験を受けるから顔貸して」と連絡をくれて、無料で実験台
になってから、きれいになるの半分と、癒されるの半分で
そのまま続けて通っています。
 
 
 
そのエステ主催のボウリング大会があるとのことで、参加して
きました。今回はお客さんじゃない人も誘っていいようで
(エステへの勧誘があると思ったので私は誰も誘わず)他の
懐かしい先輩ママとも会えて嬉しい1日。
喋りたいことが多くて、投球が遅いこと爆  笑
 
 
 
なんと全部で100名近い大所帯のボウリング大会でした。
 

 

20代のころ、遊び倒していた私は、ボウリングもビリヤードも

カラオケもかなりやりこみまして照れ

たとえ男性がいたとしても、ハンデは不要なのですニヤリ

そしてただ遊ぶんじゃなくて、なんでも上手になるには?と

研究をする癖があり、自慢ですが、どれも人並み以上です爆  笑
 

 

 

昔よりは腕前は落ちましたが、体で覚えたことはなかなか

忘れません。

100人くらいいた中で、たしか6位くらいだったかな。

入賞して、景品をいただきましたラブ

 

 

主催がエステなので、景品も美容に関するもの。

ステキな晴雨兼用の傘をいただいちゃいました。

 

 

 

久しぶりに会う人と、ランチばっかりじゃなくて、体を動かし

ながらの同窓会もいいですね!

ボウリングの後は、ランチもせずに解散して、急いで仕事場に

向かったのでした。